下衆な考えだけど我慢できないから言う

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:16:22

    フラッシュとフラトレがやってる小さなケーキ屋とか近所にあったらいいよね
    週3とかで通うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:16:59

    なんでパンツ下ろしてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:17:22

    スレ画ァ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:17:26

    >>2

    たしかにそう見える

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:07

    俺が店主になる!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:21
  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:51

    週28で通え

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:02

    >>6!早い!早いよ!って

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:03

    >>2

    >>3

    どうやらアホは引っかかったようだな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:16

    >>6

    それスレッガーさん

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:40

    >>6

    早い!早いよスレッガーさん!

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:20:08

    ドイツのお菓子ってどんなんやろ?
    バームクーヘンしか知らんわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:21:21

    >>12

    バームクーヘンは日本で発展したお菓子なところあるしなどうなんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:21:23

    「レイプクーヘン」ってのもあるぞ?w

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:21:50

    >>12

    そりゃフラッシュも言ってたStollenよ

    バームクーヘンはむしろマイナーな部類に入る

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:22:12

    >>12

    シュトーレン美味しいですよ

    クリスマスの時期にパン屋にならぶ粉砂糖たっぷりの奴です

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:23:03

    >>2

    ヤメロォ!そうとしか見えなかったけど!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:23:20

    >>16

    手刀蓮...?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:23:36

    あ、クグロフがおすすめですよ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:24:17

    >>2

    すごいえっちだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:28:42

    フラッシュのご両親のケーキ屋名物はバームクーヘンだしフラッシュのケーキ屋もそうなるのかな〜とか思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:29:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:32:14

    お、みんな美味しそうなのを紹介してくれてありがとうなのん!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:34:59

    >>21

    ドイツだと高級レアお菓子らしいですね ドイツのバウムクーヘンも食べてみたい……

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:35:45

    後はベルリーナー・プファンクーヘンとかかな あんまりケーキ屋って感じではなさそうだけども

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:40:40

    バウムクーヘンは本場だと職人が命をすり減らしながら焼いてるけど日本で大量生産のために機械化してドイツ人唖然としたって聞いたな

    テレビでドイツ人に食べ比べさせる企画もやってた記憶ある

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:44:26

    「フラッシュさんは今日も美人だなぁ旦那が羨ましいぜワハハハ!」
    みたいな感じでちょくちょく通ってくる、うっかり八兵衛的面白ポジの常連(好物はバームクーヘン)になりたい。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:44:56

    >>12

    ブッシュ・ド・ノエルって違ったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:50:30

    >>26

    たまたまバウムクーヘン焼ける菓子職人がたまたま青島で菓子屋出してたまたま日本の捕虜になった

    そんな理由で日本人の殆どが知る菓子となったバウムクーヘン

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:11:44

    常連はいつも>>1のフラッシュの艶姿が見れるのか…

    おませショタガキの頭の高さと目線では性癖が…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:14:46

    >>29

    たまたまその職人がバウムクーヘン作れただけで、本場ドイツでは一地方のマイナー菓子……

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:18:33

    日本にはポルトガルから伝わったはずなのに
    ポルトガルには影も形もないカステラなんかもあるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:22:09
  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:24:00

    >>12

    ザッハトルテは?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:34:06

    >>34

    あれはウィーン発祥だから厳密には違うはず

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:36:10

    >>28

    思いっきりフランス語やんけ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:54:32

    保守…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:07:17

    >>29

    年輪を重ねる、という日本人の縁起感にジャストフィットしてしまったバームクーヘン側にも責任はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています