- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:15:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:26:44
嘘か真か知らないが視聴者が本質的に求めているのは新しくて先が読めないハラハラドキドキの作品などではなく概ねどんな話なのかわかっていて何を期待してどこを楽しんだらいいのか見方が理解できている作品だという者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:37:45
ウム…シンプルな勧善懲悪とかは常に一定の需要があるんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:40:44
な、なんやコマンドー、トゥルー・ライズ、ラスト・アクション・ヒーロー、イレイザー、キンダーガートン・コップ、プレデター、ジュニアに目が奪われていく…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:43:05
何かの作業しながら見る時に新しい話は頭に入ってきにくいのんな
その点見たことある映画は画面見なくても大体どんな話してるか分かるから楽やでぇ - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:44:43
欺瞞だ 初見の映画でもジェイソン・ステイサム主演の物を選べば大抵リラックスできるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:46:08
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:47:05
紹介しようモスクワ警察のダンコ大尉だ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:49:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:40
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:27:33