ニートでもできる仕事を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:32:46

    就職失敗したうんこ製造機で無資格の23歳男なんスけど人生逆転は無理にしてもとりあえず仕事に就けるのか教えてくれよ
    とりあえずハロワには行くけどどんな仕事があるのか気になるのが俺なんだよね因みに事務職は既に諦めてるのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:33:36

    君に運送を勧めたいよ
    体力以外の何も要求されないんだ、ニートでも即戦力なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:33:39

    バイトして資金集め→公務員専門学校に入学→地方の技術職を受ける

    これで何とかなるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:34:06

    IT…
    なんか敷居高いと思われてるけどそんなことないしSESで23年我慢してスキルつければ他のちゃんとしたとこいけるのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:36:44

    都心近くなら警備とかどうッスか?施設警備なら巡回時間と緊急時以外遊んでても勉強してても良いッスよ
    余裕で若いしIT系のスキル身につけるのもええけど資格取れる学校行くのもええでッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:37:35

    ハッキリ言って仕事なんてメチャクチャあるから
    お前そんなに悲観することないよ

  • 7うんこ製造機25/09/21(日) 15:41:47

    >>2

    車の運転自体は嫌いではないから割と真面目に候補としてはアリなんだよね

    >>3

    22の時受けて行政職の面接落ちて公務員の自信無くしたから無理です

    >>4

    ITって数学とか強くないとキツくないスか?公務員の数的処理ですらチンカスだったんスけどイケるんスかね

    >>5

    地元にそこそこ大きい警備会社あるんで考えてみるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:05:07

    派遣とかでも良いんじゃないんスか?
    必要な資格の勉強も並行してやれば良いと思うのん取らないならシラナイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:09:17

    仕事はなんでもいい、職場の人間関係が重要
    それが良好ならマイ・ペンライ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:10:22

    ニートでもできる仕事って仕事したらニートじゃなくなるパラドックス抱えてないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:13:10

    ものすごい数の悪意が集まってきている!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:02

    23なんていろんな仕事ができると思われるが…
    高卒なら知らない知ってても言わない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:35

    つい最近までほぼ同じ立場だったワシも就職できたからマイペンライ!
    というかワシの方が年上なのん
    だから仕事探す気があるなら何も悲観する必要はないよ(笑)

    ただ先人として言わせてもらうと仕事探すなら本気で探せよ
    なあなあやってるうちに2年半を浪費したからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:21:12

    ベーリング海で蟹漁…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:43

    23ならまだ全然巻き返せると思われるが…
    まず繋ぎのつもりでいいしバイトから初めて働きながら正社員できるところを探せば良いヤンケ
    こだわって働かない方が空白期間増えて不利になるんスよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:24:50

    就職エージェントがおすすめを超えたおすすめ
    人材欲しいとこが金払ってでも募集かけるんだからはっきり言ってまともな会話と身なり出来るならお前受かるよ

    できそうなこととやりたいことなんとなくまとめて話せばそれなりの仕事が紹介してもらえルと申しまス

    給与は知らない知ってても言わない

  • 17うんこ製造機25/09/21(日) 16:24:52

    ふぅんとりあえず社会に慣れることが大事ということか
    ハロワでバイトでも良いから探してみるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています