エアプ「種泥棒!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:12:13

    (種を先が見えないストーリーの中で知らんキャラに全て使う...妙だな...🧐)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:13:17

    種ってそもそもそんなに食わせるもんなの?
    あんまドラクエやったことないから感覚わからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:13:58

    一番強い奴に全振りするのはそんなに不思議な事でもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:14:18

    こいつ種使わなくても強かったから主人公に食わせてて世間で種泥棒って言われてる意味があまりわかってなかったのが俺だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:03

    >>2

    序盤はとにかく数値が足りないからな

    戦士職のMPと魔法職のHPは特に

    もちろんエリクサー症候群的な考えで全然使わない人もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:06

    すばやさの種は食らい尽くされたわ
    微妙に遅いんだよこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:30

    主人公に注ぐ派だからじっさいあげた事ないし
    抜けるの序盤だからあげたとしても大した量じゃあないよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:33

    俺はシリーズ問わず種は全部主人公行きにするけどスレ画に食わせる人もそりゃいるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:53

    >>8

    離脱するかもしれないのに?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:17:46

    ドラクエ7が初ドラクエだった奴もいるだろうにシリーズのセオリー()を持ち出すおっさんは見苦しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:39

    初期メンバーで主人公とマリベルとキーファ、ガボ追加なんで
    物理の戦士職として力の種食わせてたパターンはある
    技追加の無さをステータスで埋めようとしたパターンもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:57

    後出しで使い古されたネタに対して冷笑系してるのって本当寒いよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:17

    >>1

    スレ主がエアプで草

    7やったこともないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:21

    勝手に知らんキャラとか全て使うとか付け足して相手をエアプ呼びしてるのやばすぎ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:55

    >>5

    100が101になるのと10が11になるのどっちがゲーム進めるのに有用かって話よな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:21:19

    >>1

    まず知らんキャラってなんやねん新作なんて出てくるキャラみんな知らんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:21:45

    もったいない病のせいで7か否かを問わずそもそも種を使わないわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:22:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:35

    先が見えないストーリーだからこそ主人公の兄貴分で戦力になりそうな奴を強化するって考えがエアプとかゲームエアプか?
    何も知らないならキーファに種使う人も多いってわかるだろうに
    こうやって後から意味不明なこと言ってマウント取る人増えたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:39

    ステータスアップ系のアイテムはゲーム終盤まで溜めといて気に入ったキャラかその能力値上げたいキャラにまとめて使うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:24:02

    マジでエアプだからストーリー中で世界を救う種とかを盗んで逃げたのかと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:24:42

    >>20

    ゲーム出でプレイしてる時点でキーファが抜けるかもしれないなんて初見でわかる訳ないのに何言ってんだろこの人…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:05

    自分は種は主人公に使う派だったから問題なかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:07

    難易度高いし頼りになる物理アタッカーだから抜けるのわかっても使いたくなるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:13

    >>20

    抜けるかもしれないとか考える理由は何?

    先に全部動画で見てユーチューバーに教えてもらってからゲームやんの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:26

    >>20

    前作6で離脱キャラいなかったしそれ以前でも別にDQで離脱キャラはメジャーではないのに離脱を気にする…?妙だな…🧐

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:27

    “まさか途中で永久離脱するとは思わなかったキャラ”につける渾名としてはかなり秀悦だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:52

    >>20

    何で急に後付けで条件足したの?

    当時のプレイヤーでこいつパーティから永遠に離脱するなんて予想してたプレイヤーのほうが多いと思ってた奴のが少ないだろうに

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:26:53

    エアプバレてキレてんのほんと草
    ネットでごめんなさいできない人多いのね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:27:08

    6までドラクエの途中離脱キャラってそもそも操作キャラにならんのに7でいきなり離脱警戒する訳がない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:27:14

    >>20

    サリーアン課題解けなそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:28:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:11

    離脱するキャラってこの時点のドラクエだとホイミンとかでそもそも強化ができない系のやつらなのに離脱するかもって考えるやつがおかしいわ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:26

    エアプはキーファの離脱の話しかしないからすぐ分かるのは確かだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:45

    種なんかより結局離脱後の状況なんだよね
    こいつが抜けた分の火力を補填できる何かがあればネタにされるのは女おっかけて家族への別れを主人公に押し付けるクズな部分だけだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:30:21

    プレイする前からパッケージに描かれてる三内二人が離脱するなんて想像できる奴なんてそうそう居ないだろうし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:30:34

    >>27

    ドラクエ7発売時にyoutubeないけどガキ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:30:40

    種泥棒呼ばわりしてるのは大分手心のあるプレイヤーだぞ
    真面目にこいつの振る舞いを評価すると散々なことになるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:30:53

    敵がキツイと思ったらレベル上げと装備整える派だったからキーファに種使ったこと無いわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:31:12

    種泥棒はオブラート

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:08

    アタッカーだし他の仕事もないし力の種はキーファだな
    なるべく敵に先制できるように素早さの種はキーファだな
    の結果が種泥棒なんだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:30

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:34

    >>37

    これ良く言われるけどダーマはほぼ全ボス戦でNPCいるからそこまでキツくはないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:34

    今や途中離脱するって要素の方が有名だけど
    事の全ての発端で、国の王子で、マリベルや主人公と一緒に悪友3人組感出してた奴の永久離脱なんか読める訳ないからね…
    あの衝撃がこれだけキーファを有名にしたとも言えるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:44

    >>39

    反論出来ないから論点晒してて草

    「完全初見プレイ」で「攻略の手順とか一切知らずに」「キーファが途中から完全離脱する」って思ったプレイヤーなんて全くいないって話してるんだけど?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:47

    エアプが謎の正義感拗らせてんの笑うわ
    そもそも話に参加する立場に無いくせに

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:33:55

    バンギラスに電気効かないってエアプ発言して突っ込まれてたらオタクキモいに切り替えて顔真っ赤にしてた奴思い出したわ
    何で勘違いしてましたごめんの一言も言えないのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:03

    >>48

    こいつら知ってる箇所が

    ・キーファ離脱

    ・キーファオルゴデミーラ説

    ・エリーのスープ


    これしかないからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:19

    >>39

    じゃあどこから離脱する情報出てくるんだよ

    もしかしてRPGで出てくる仲間皆いつか離脱するかもって思いながらプレイしてる人?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:22

    >>40

    プレイした人ほどキーファのバーンズ王とリーサ姫に対する振る舞いに対して罵詈雑言で溢れるから種泥棒というワンクッションいれるからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:35:18

    擁護すら不可能なレベルで7のこと知らんのウケる
    そもそも何で抜けるの知ってる前提で種使うと勘違いしてんだよw

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:36:59

    有名所ならパパスとか途中離脱するキャラ自体はいるけど伏線自体はあったからそれにツッコミ入れるならまあわかるよ(パパスに種は使えないけど)
    前兆もなく相棒&兄貴分のキャラが途中で離脱するのを読めないのが悪いとかクレーマー並の発想してるねとしか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:12

    >>46

    PS版パッケージこれだからな…

    これで1名永久離脱 1名途中離脱からの再加入はわからんわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:29

    >>47

    いやだからストーリー中どうなるかわからんキャラに種使わねえだろ

    FF7でエアリスが永久離脱するのなんて当時話題になってたし

    FF7から発売から3年経ってるし同ハードだし2大タイトルだけど

    それ考慮した上でじゃあ途中で消えるかも知れないキャラに強化アイテム使いますか?使うわけないだろアホ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:39

    >>42

    じゃあなんすか

    何の役にも立たない間違った伝承を継承して意味のない儀式を繰り返してる無意味な一族に下半身に従うまま帯同して王族の責務も兄としての役割も果たさないまま投げ出したのに結局何も成せなかったカス野郎とでも言うんすか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:38:01

    >>52

    初プレイの3DSの時代の時はまだアホガキだったから単に「えっお前いないと戦闘困るよ!」だったけど

    今はアホ大人だから「お前第一王子なのになんて無責任なことを…」ってなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:38:05

    とは言えプレイしてたら種泥棒って言われてるの見ると自分は使ってなくてもあ~…そういうことかって納得は出来るからな良い悪口だと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:38:37

    >>51

    え?普通そうでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:39:29

    7は序盤からボスが2回行動してきたりカラクリ兵とか雑魚が普通に強いし序盤の難易度が高い
    だからメイン火力のキーファに力の種を与えるのは普通にあり得る選択

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:40:27

    >>56

    うわダッセェ…

    断定してたのにかもしれないとか後付け酷すぎやろキミ

    何度も言われてるけど離脱するかもしれないなんて前兆一切なかったんだから普通に判る訳ないじゃん頭悪いなぁキミ

    後になって最適化や効率求めてマウント取りたくなったんだろうけど当時そんな予想してたプレイヤーなんて1割もいないだろ

    何で自分の意味不明な妄想を正当化しようと必死になってるのか理解できんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:40:32

    >>60

    自分の心配性を普通だと思うのはやめとけ

    一回メンタルヘルス行ったほうがいいぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:06

    >>60

    自分の中の普通を一般常識だと思い込んでる方でしたか、これは失礼しました

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:29

    >>60

    悪いけど全然普通じゃないよ

    攻略本とか買ってるならともかく完全初見でキーファ離脱なんて普通の人は全く思わないから

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:56

    >>39

    YouTubeは例えでじゃないの?攻略サイトとかはあったと思うけど、小さなメダルとか移民の町関係では利用したけど最初からネットのネタバレを見ながらは普通しないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:15

    当時のガキに永久離脱を察しろってなかなか難しい事仰いますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:34

    こういうの見てると本当に自分の考えが正しいと勘違いしてる人っておるんやなぁ……ってなるよな
    少数派の意見が馬鹿にされる理由って会話通じないからなんだというのがよくわかる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:39

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:56

    「種泥棒って言ってる奴はエアプ!」って言ってる奴の方がよっぽどエアプ臭い

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:04

    >>56

    ネタバレ知らなきゃ仲間になるやつ全部疑わしくなるかそんな事ないと思って進めるかのどっちかになると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:08

    泥棒呼ばわりされるぐらい離脱が非難よりのキャラだなアイテム泥棒キャラでも同情出来るなら擁護されるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:45

    >>69

    いや育てないじゃなくて取れる上限が決まってるような強化アイテムを主人公以外に使わないでしょメタ的な意味でも

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:30

    エアプ>>1 (種を先が見えないストーリーの中で知らんキャラに全て使う...妙だな...🧐)

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:32

    そもそもドラクエで種を使わないの選択肢が意外に思える
    6でも後半はドロップで種集めできるから、とっておくより序盤で使って楽にストーリーを進めた方がいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:51

    >>62

    ダサいのはプレイせずにネットミームだけ使ってやったふりしてるお前定期

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:42

    >>73

    偏見でしかないことをさも当然みたいに言われても…

    普通に主人公以外にも使うだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:43

    自分のプレイスタイルが正解でそれ以外は不正解ってタイプは話が通じないから相手にするだけ無駄
    初代ポケモンでのヒトカゲでイワークに苦戦する云々のレスバで学んだわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:45

    ドラクエ7が初RPGって人もかなりいるだろうし、そういう人は離脱なんかわからんし躊躇なくキーファに種使うやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:01

    >>61

    PS版はガボの所のボスが魔法使えなかったりとかもあるからなー

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:09

    >>69

    兄貴とか友達から吹き込まれて育てないやつと

    ヒロインだと思って育てて絶望するやつと2分してた思い出

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:35

    >>75

    5で息子娘が途中参加したからシリーズ追ってる人なら貯める人もいるんじゃない?

    娘はともかく息子は主力だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:36

    >>73

    取れる上限?ドロップで無限に取れるが?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:38

    >>76

    自己紹介乙

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:47:04

    >>73

    ドラクエプレイしたことないの?

    種はドロップでも入手できるよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:47:20

    ドラクエは種ドロップあるんだけど、一体何のゲームを?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:47:24

    >>76

    正にスレ主みたいな奴だな!わかってんじゃん!

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:47:57

    >>73

    主人公至上主義だから強化アイテムは大抵主人公に集中させるけど仲間にだって使う時あるよ

    てか主人公以外のキャラ常に使えなくなる恐怖でもあんの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:48:24

    >>76

    ...妙だな...🧐)

    1でバリバリネット語録に頼りきってるのはどう思ってる?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:48:54

    >>73

    エアリスは他のキャラでも終盤どころかクリア直前でようやく覚えるかどうかってくらいには習得が大変なレベル4リミット用アイテムがゴールドソーサーの景品に置かれるくらいには徹底して永久離脱を隠してたんだよなあ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:49:07

    >>89

    この人にクロノトリガーやらせたらどうなるやろ?て疑問が湧いたわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:08

    >>45

    ダーマは普通にきついぞ…npcがいても普通に特技魔法なしの強制縛りプレイだし…

    そのあとの4人の山賊とか普通にやったことないだろ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:17

    >>89

    ぶっちゃけると主人公以外モブやねんRPGって

    勝手に喋るしうざったいしこんな奴らに強化アイテムは使わん

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:26

    取り敢えず種系は使うとしたら殆ど外れない主人公に使うな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:51:06

    >>94

    後戻り出来なくてめちゃくちゃなこと言いだしてるやんwwwwwwwwwwww

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:51:10

    典型的な「軽い気持ちで噛みついたら周りの殆どに否定されて引っ込みがつかなくなり、意見を正当化することに夢中になっちゃう奴」

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:51:10

    俺は仙水プレイをするから全員に使う

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:51:47

    >先が見えないストーリーの中で知らんキャラに全て使う

    まずこの前提が頭おかしいからなコイツ

    例えば5のベラとか明らかにずっとパーティ参加しなさそうなキャラに使うべき文章をキーファで例えてるから頭悪いのバレバレなんよ

    7やっててキーファを知らんキャラなんて誰も思わないし先が見えないからこそ常にパーティにいてくれそうな戦力に種を使うことの何が妙なのか全然わからん

    だからこそ伏線も無しに離脱したのを種泥棒って言い方でマイルドにしてるって流れなのに何も知らずにニワカ晒して指摘されて勝ち目ないレスバとかどんな人生送ってきたらこんなアホが産まれるんだか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:51:54

    >>92

    89に聞いてる?SFCもPSも普通にプレイ進めてたよ

    えっ死んだ…死んだ!?ってなってカエルロボルッカのパーティにしてた気がする

    復活してやったぜってなった

    クロノはそもそも永久離脱じゃないから例としてはあんま合ってないんじゃねーかな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:12

    >>86

    まともな人間はドロップまで粘らないよ

    適当にレベリングしてラスボス倒して終わり

    オタクの発想やね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:16

    エアプが一瞬で看破されて話題逸らそうと関係ない話しだした
    終わりやね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:44

    >>101

    素直に間違いを認めような

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:47

    言い訳を重ねて取り返しつかなくなるガキみたいなことしてるいい歳したオッサンとかホラーかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:57

    というか普通に7は難易度がたけえんだよ…
    ガボの初参戦とかフォロッドのデスマシーンとか普通に火力が足りないんだよ
    主人公に集中って主人公は貴重なホイミ要因でキーファがメイン火力なんだよ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:53:19

    >>101

    粘るも特殊なダンジョンに行くまでもなく道中で普通に落とすんだが

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:53:27

    >>101

    ネットであのキャラがネタにされてる…

    やったことないけど逆張りしてみんな叩いてやる!


    バリッッッバリのオタク仕草やぞそれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:53:33

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:53:34

    >>99

    お前がドラクエ7好きなのはよくわかったよw

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:53:38

    そもそもキーファ種ネタは真面目にキーファの話すると
    擁護出来ない言動が多すぎて種で茶化さないと荒れるって奴やねんな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:06

    >>100

    あ、ごめん 貴方じゃなくて仲間に使わない言うている人に対して書いたつもりだった 勘違いさせてごめんね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:09

    >>101

    普通にドロップするやつはその場で使っちゃうこともあるだろ

    所詮ドロップアイテムだしまた拾うかもしれんし

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:51

    >>109

    エアプ晒して顔真っ赤にして誤魔化すしか出来ないにわかこどおじw

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:53

    >>106

    へぇ〜お前のドラクエ7は毎回落とすんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:55:18

    俺は子供の頃にコイツと出会ったおかげで、以降のRPGにおいて入手するタネ系アイテムは全て主人公にブッパするという術を覚えた

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:55:20

    >>111

    そうなのか

    こっちこそ文脈読み取れてなくてごめんな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:55:30

    種ドロップは主に後半で序盤はけっこう宝箱とかに入ってるんだよね
    だからその場で主人公や主力キャラに使いがちなんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:55:35

    キーファに関しては別れの文面がガチでお前…家族に対する話を俺にさせますかっていう…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:56:31

    マジでダサいなこいつ…
    素直にエアプ晒したわすまんとか言ってればまだマシなのにくだらないプライドのために煽って誤魔化すことしかできないって終わってんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:56:46

    >>114

    毎回とか書いてない一言見いだすの癖になってるの?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:56:47

    ドラクエはこういうエアプ知識で叩こうとするやつ多いよなあ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:06

    そもそも種を勿体ぶらずにその場で普通に使う人もいるだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:22

    エアプだからとりあえずキーファは種泥棒って話でなんとかドラクエの話は凌いでる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:36

    初プレイ時は「ここで一時離脱か~」ぐらいに考えてた
    まさか最後までいないとはこのリハクの眼を以ってしても…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:55

    そもそもドーピングアイテムなんてどんな作品でもそこまでレアなアイテムじゃないだろ
    なんなら普通に店売りしてる作品だってあるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:59

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:58:35

    >>119

    エアプ叩いてすまん...🥺

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:58:38

    上でもあるけどパッケージにいるキャラが永久離脱するとか子供に展開を想像して予測しろって言っても無理あるよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:00

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:05

    キーファに対する様々な感情を一言に凝縮しつつオブラートに包めるのが「種泥棒」で、種の使い方自体はごく一部分に過ぎない

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:08

    >>125

    ハア…で…ドラクエ7は店売りしてるんですか?

    そうじゃなかったら普通にこいつに返せって思うのは普通だろ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:15

    >>126

    とうぞく+ほしふるうでわ+ブーメランで乱獲できるタイトルあるしね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:46

    かまってもらいたくて支離滅裂なの自覚して言ってるでしょこの手の人は
    しょうもないスレだしとっとと埋めましょ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:51

    >>127

    ひょっとしてそれで上手いこと茶化してやったつもりなのかお前…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:00:00

    >>131

    そいつエアプだから

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:00:35

    >>121

    こういう相手の意見ねじ曲げて解釈してエアプ呼びするエアプや間違いを認められずいつまでもぐだくだ言うのが出るのは

    ドラクエに限らずゲーム全般、ひいては全ての話題によくある話よ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:00:54

    🤖<恥の上塗り重ねてないでさっさとスレ消せばいいのに……

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:01:34

    >>136

    エアプはすぐボロ出るからな

    その作品のネットミームだけで話繋ごうとするやつとか大体これ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:01:39

    おっまたキーファスレが盛り上がってるのかとワクワクしながら見に来たのに
    全く関係無いエアプ云々話で加速しててしょんぼりだよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:02:15

    エアプが分かるやつだとほか何があるかな…マリベルが口悪いってだけとか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:02:22

    >>139

    今回はスレ文からしてこうなる未来しか無かったよ

    残念だが

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:02:35

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:02:38

    >>139

    >>13がいきなりスレ主に喧嘩売って荒れたんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:03:23

    同じ否定でも「種泥棒……妙だな……? どうせ後半効率化した種集めプレイするのに種の10や20で泥棒扱いなんて」ならまだプレイヤーっぽいか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:26

    >>144

    プレイヤーなら種泥棒としての認識が妙とかじゃなくてその影に隠れたあれこれに話持ってくと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:32

    >>142

    謝ってくれなきゃやーやーなの!ってレスしすぎだろおまえw

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:39

    ドラクエしたことないんだけど
    そんなに唐突に離脱するのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:46

    >>143

    そして秒でスレ主が負けた

    弱い…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:06:03

    >>147

    エアプ発見

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:06:42

    キーファは種よりもとんでもないものを盗んでいきました
    それはここまで頼りにしてきたプレイヤーの心です

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:07:26

    >>94

    じゃあもういっそ装備も仲間に持たせずに実質一人旅でRPGやってれば?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:07:32

    >>150

    それは真面目に

    序盤の火力担当だもんな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:07:39

    >>147

    まあ新しいところに行ったらそこでいきなり別行動が増えたりとイベントは挟まるんだ

    一番ヤベエのは親も妹もいるのにいきなりいなくなるところだから…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:00

    スレ主エアプがバレて顔から火が出るほど恥ずかしいだろうけど
    こんなスレ日を跨げばみんなすぐ忘れるからさっさと消しときな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:42

    >>154

    まぁ今までネットミーム使ってプレイヤーぶってたやつがこのスレで暴かれたのは顔から火が出るくらい恥ずいわな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:42

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:09:23

    >>147

    フリはともかく居なくなることに関しては多少唐突な印象は個人的にはあったけど死亡離脱とか唐突な離脱自体は割と色々なゲームにあるしまあこんなもんかって感じだった

    それより戦力低下どうすんだこれってなった

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:11:06

    ここまでエアプ
    ここからもエアプ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:29

    >>157

    >>153

    タイミング的には中盤辺りで抜けるのかね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:14:29

    >>159

    プレイしろやカス

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:21:02

    >>159

    まあまあ序盤かな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:21:22

    >>160

    言われてるぞスレ主

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:24:42

    突然エアプ君叩き出したけどスレ主が叩かれてるのはエアプ以前の問題だって理解できてないんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:24:53

    根拠のない疑心暗鬼を普通だと強弁
    種に上限があるとかいうドラクエ自体やったかどうか怪しい間違い
    食い下がれば食い下がる程隙しか晒さない

    こんな酷いお笑い稀にしか見ないわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:25:21

    種泥棒(パッケージのキャラを永久離脱させんなボケが)
    種泥棒(事前に伏線入れるくらいしろよ開発センスねーな)
    種泥棒(種使わせるようなバランスで離脱させてんじゃねーよカスが)
    種泥棒(離脱するだけして代替キャラも補填もねーのかよクソが)

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:29:50

    赤っ恥晒して完走するまでもうちょっとだし頑張れスレ主

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:30:21

    せめてアイラにステータスアップが引き継がれたら…とは思った

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:31:26

    えっ、今日はキーファへガチ批判していいのか!?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:31:43

    ドラクエって7までヘンリーやベラみたいな一時参加キャラ除いたら完全離脱キャラいなかったし、事前に予測するのはほぼ不可能なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:56

    >>149

    エアプの意味わかってなくて草

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:33:02

    >>143

    冷笑して負けて御本人登場は草

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:01

    >>171

    勝ち負け気にしてたんだ...w

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:36:54

    スレ主批判されるとすぐシュバってくるのわかりやいな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:55

    で、結局種泥棒の話題出すやつはエアプなの?エアプじゃないの?どっちなん?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:23

    こんだけ離脱が知れ渡ってるとリメイクでは使われなくなるんかね
    それを加味しても使われる程度には仲間がきつい感じ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:39

    >>174

    それだけじゃなんとも

    プレイしてて序盤から種使うやつは普通に不満に思うこともあるだろうし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:40:38

    >>174

    別にプレイスタイルの差だからエアプとかでも何でもないよ

    ただスレ主がプレイスタイルの違いも判らないバカだということしか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:40:59

    >>16

    ただドラクエはシステム的にレベル依存の上限値超えると育たなくなるから、序盤種の恩恵は相殺され易いんだよな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:42:06

    >>174

    上でも言われてるけどオブラートに包んだ表現であり、自分の失態を笑う自虐も兼ねた物なんだよね、種泥棒呼ばわりって

    マジでキーファ語ろうとすると語気荒くなるし批判も多いからさ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:42:15

    >>175

    流石に使わないでしょ

    広めてるのエアプ種泥棒しか知らないマンだけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:30

    キーファって顔もデカくて気持ち悪いし下半身だけで生きてるし良いところないなマジで死ぬところ描写せずに適当な荒野で屍になってて欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:35

    >>180

    普通に既プレイでも不満に思うことあるぞ

    少なくとも俺はそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:44:25

    所詮はミーム、愛称もとい蔑称やし、いちいちケチ付ける気にもならんっつーか
    好きなキャラに的外れなら蔑称とかならまあ怒る気もするが、蔑称つけられるのも妥当というか、まあそうね…って感じだし

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:59

    種泥棒はマジで穏当で本当だったら親不孝者とか裏切り者とか呼ばれてもおかしくないんだよな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:46:17

    >>181

    ホンマにエアプなんやな

    現代のユバールの民からどういう扱いされてるか知ってたら絶対出てこない罵倒やぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:47:29

    >>185

    出てくる罵倒だぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:47:35

    離脱理由も一応は「主人公みたいな大きな運命を背負いたい」だけど傍から見たら女のケツ追っかけて家族への義理も果たさない頭海綿体野郎にしか見えなかったのも悪いと思ってんだ……

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:48:19

    >>186

    じゃあどういう扱いされてたか言ってみろよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:48:37

    そもそもドラクエ7自体が人気ないしな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:48:44

    >>178

    7にも成長の上限ってあったっけ?

    3にあったのは覚えてるんだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:49:23

    とうとう7人気まで否定はじめて草

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:31

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:51:53

    家族への報告を主人公に押し付けたクソ野郎じゃん

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:51:55

    まあ休日の午後の暇潰しにはなったかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:12

    バカですねえ…結局のところやりたい事は逆張りして大多数の人より優位に立った気分を味わいたいだけでキーファの事はどうとも思ってないのですからさっさとスレ消して他のキャラでやればいいのに

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:28

    とりあえずドラクエ7まで一時参加キャラのぞいて完全離脱がなかったのにそれを予測できるとか言ってたスレ主がエアプってことでいい?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:00

    >>196

    それでいいよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:03

    最終的に使うって決めたのはプレイヤーだから泥棒ではない的なこと言ってるかと思って開いたんすよ
    めちゃくちゃ予想の斜め下だった

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:23

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:26

    >>196

    まあエアプは種泥棒の話題しか出さないやつなんですけどね初見さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています