- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:36
それを作るのは至難の技だ
何年くらい大切にすれば見れるっスかね
やっぱ一代じゃ厳しいっスか? - 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:16:18
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:17:17
確かに五老星の年齢ならいくつか作れそうだが…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:20
ウム このスレ画なら最低でも200年ものだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:45
つくも神かあ そいつが出来るまで100年かかると言われている
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:20:04
メリー号は短い時間で付喪神になったやんけ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:20:49
因みに付喪神と九十九神があって前者は放置されて大切に扱われなかった道具がなる悪さをする奴で後者は大切にされた道具がなる良い物らしいよ
もちろん諸説ある - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:33
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:25:29
付喪神は室町時代の文書で初出なんだよね
そこでは100年経つと古い道具は付喪神化するから大っぴらに大掃除して捨てろよって書いてあってそれに対して付喪神が人間に反旗を翻すんだ - 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:19
えっ100年で着くならワシが住んでる家にもいるんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:30:53
両者は同一の存在って説もあるから結局なんかいつの間にかなってたみたいなもんじゃないスか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:44
いつも見守ってくれているのかも知れないね