- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:31
10年間使ってたノートPCのバッテリーが膨らみ始めた感じがあったから急いでバックアップ取って近所の家電量販店で処分してもらったのん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:48
燃えるゴミに出せばええやん…
どうせ燃えるんだしな(ヌッ - 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:35:55
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:36:04
どうやって中にはいってたんだよえーっ!?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:36:15
誰もが持ってるものに搭載されてて何れは確実に膨張してダメになるのに処分が面倒を超えた面倒なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:06
100年後とかこんなもん使ってたなんて昔の奴ら正気じゃねえとか言われてそうなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:38:56
水中もしくは地中で爆破させるのは有効なのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:39:11
リチウムバッテリーか 自治体によって処分方法が違うからこの方法で捨てれたはあんま役に立たないぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:39:19
バッテリーの恥部と言わんばかりの謎の●で笑ってしまう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:39:55
どこに捨てればいいのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:40:35
膨らむってことは…バッテリーが大きくなって成長したってことやん
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:10
俺なんて川に投げ込む芸を見せてやるよ
ウワアアアア防犯カメラがツイテルーッ助ケテクレーッ - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:45
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:04
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:02
下手したら県内レベルで処分してくれる所がないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:11
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:30
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:39
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:55
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:57
橋から川に落としてしまったんだぁ
許してもらおうかぁ - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:03
解体するのすら困難なのは大丈夫か?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:46:11
そこでだ。使わなくなってた裏山の麓にある窯に放り込む事にしたヒュンヒュン
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:48:45
ゲーム機とかコントローラーもバッテリー付きなの地味に怖いと思ってるのが俺なんだよね
ガキッがしまったまま実家に置き去り数十年後…とかちょっとした未来にありそうでしょう - 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:44
燃えないゴミで回収してくれる地域に住め…鬼龍のように
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:46
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:59
えっみんな河川敷に捨ててないんですか
◇バレないのになぜ…? - 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:43
まぁ安心して、環境省が今年の4月に市区町村が全量回収するように通知しましたから
自治体側のやる気?ククク… - 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:45
そこでだ
お菓子の缶に詰めて庭に埋める事にした - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:55:13
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:56:27
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:57:50
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:58:26
ふうん忘れ物ということか
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:58:32
"塩水につけて放電させてから燃えないゴミとして捨てる方法"かあ
水と反応して発火したり有害なガスが出る可能性があるから素人が行うのは至難の技だ - 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:01
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:59:37
まあ、集合住宅なんかで火事起こされるよりは不法投棄の方がなんぼかマシかもなあ
お年寄りとか逃げられんで - 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:00:24
はーっ死 ね!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:00:57
ムフッどこかに忘れようね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:01:24
龍星お前何を言ってるのか分かっているのか?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:06:51
なんで他の電池と違ってこんなに捨てるのがだるいのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:47
電車で席の横に置いてやねぇ
「忘れて」しまってやねぇ - 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:09:04
流石に国主導で処分の機構を構築すべき案件だと思ってんだ
リチウムイオン電池が流通しだして何年経ってると思ってんだよこのクソヤロー - 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:11:02
- 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:05
あっ電車に忘れたっ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:27
便利だからと作りまくって後から処分に困るってなんか人間こんなんばっかじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:48
- 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:14:12
なんだか急に近場の山が気になってやねぇ…5分ほど自然を楽しんだら何故か無くなってたで!いやーしゃあないのう
- 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:21:48
悔しいが…これが資本主義の力だ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:27:29
あわわお前は違法アップロードの犬
- 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:31:28
しかし……実際リチウムイオン電池を捨てようとする時って膨らんでる場合が多いのです
- 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:36:08
だからみんな困ってるんだろっ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:36:37
ちなみに膨らんだバッテリーを破壊したら謎のガスが噴出してえらいことになるらしいよ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:38
電車に忘れてやねぇ
電気屋に修理に出して忘れるのもいいけど
BOXに叩き込んで素知らぬ顔もウマいで! - 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:50
そろそろ全固体電池が欲しいですね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:59
そこでだ 世の中にあるリチウムイオンバッテリーを膨張する危険がないニッケル水素電池に置き換えることにした
- 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:41:41
しゃあけど…ニッケル水素電池じゃリチウムイオン電話と比べてパワーが足らんわっ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:55
今更中国製品はうんぬんかんぬんは時代遅れなのかもしれないけど、前安い中国製スマホ使ってたらバッテリーがパンパンに膨らんで機種変更の時に電話屋さんにドン引きされたんだよね、怖くない?
iPhoneに変えたらバッテリー弱っても膨らんだりはしなかったしやっぱケチらない方が良いっスね - 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:56
お…お前 どうして散々爆発の危険があると言われてる危険物を燃やそうとしたんだ?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:44:32
お言葉ですが針で穴開ければまだ使えますよ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:41
- 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:37
- 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:41
おいこらっ一昔前のゲーム機とか押し入れに眠ってるやつはチェックしておけよ
長期間使ってなくてもバッテリーが劣化してパンパンに膨らんでることもあるんだぞ - 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:13
嘘か真か知らないが使っていない方が逆にバッテリーの膨張が進むという学者もいる
- 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:46
いっそコンクリの上みたいな燃えるもののない場所で着火した方が楽なんじゃないっスか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:56:14
- 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:15
特撮とかの子供向けおもちゃって大体未だに乾電池とか使い切りなのなんでやろと思ってたけどバッテリーのリスク考えたら安全面で優れているのかもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:50
- 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:58:13
市区町村は環境省に届ければいいんじゃないスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:58:53
むしろリチウムと水が反応して水素が発生すると同時に発熱反応で引火するから水をかけるのは悪手を超えた悪手なんだよね酷くない?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:59:28
- 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:00:20
回収場や箱に入れて…知らん顔…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:01:42
ドラム缶コンクリートに突っ込んで海に沈めれば良いんじゃないスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:01:49
家電量販店か自治体かメーカーに聞いて…あっ うちでは引き取れないでやんすって言われたら専用の回収業者に依頼する…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:04:16
- 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:04:45
- 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:09:12
- 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:09:47
バッテリー引き取ってもらう為だけにわざわざ空港に行かないといけないとかそんなのあり?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:12:36
燃えたと言うより爆発したと言う感覚っ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:14:47
あの……ワシPSPとか3DS実家に置きっぱなしなんスよ……もう何年も使ってないんスけどこれも危ないのん?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:15:36
やっぱり一回燃やし切ってから捨てるしかないんじゃないスか?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:16:40
- 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:17:41
ワシ限定未開封の3DS実家にあるんスけどもしかしてヤバいタイプ?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:19:09
- 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:22:10
- 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:22:11
- 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:00
- 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:22:09
- 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:31:51
電気屋で引き取ってくれるか聞いたら膨らんでるのは駄目だって言われたんだよね
そしてワシは面倒になって近所の公民館に置いてある回収ボックスに入れた
もう大分経ってるけど火事やボヤ騒ぎもないから無事処分されたと思われる - 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:05:03
もしかして海に投げ捨てるのが一番正しいんスか?
- 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:15:37
部屋掃除した時に20年前のバッテリーいくつか出てきたけど全然膨らんでなかったから無事処分できたんスけど
膨らむ条件とかあるんスか? - 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:18:12
時限爆弾…?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:31:09
なんかの袋に入れて電車内で忘れ物として置いておくのが一番手間はかからない気はするのん
- 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:31:50
地面に埋めたら大丈夫じゃないのん?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:23
- 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:48:30
あわわお前はPSPのバッテリー
- 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:53:11
決してわざとじゃ無いけどうっかりどこかに置き忘れてしまったんだなァ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:01:04
うっかり忘れ物をしちゃう蛆虫が多すぎルと思う反面処分の面倒くささからまっなるわなとなっちゃうのが絶妙ですね・・・
もしかして安全に処理出来る手段と運送方法を確立したら世界が取れるんじゃないっスか? - 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:51