モデラーの民度を教えてくれるシリーズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:03:18

    罵詈雑言の嵐

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:28

    >>1

    これ本体粘土なんやろ、文字通り糞やん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:50

    ファンには申し訳ないがはっきり言うけどこのシリーズが11月まで出るの確定してるのどうかしてると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:57

    店で気になって手に取ったことあるけどこれはうーんこ…って感じ粘土で型取りしてパーツぶっ刺してくださいとかちょっとうん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:09:57

    💩もプラだったら一個ぐらい購入考えてた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:10:35

    子供向け玩具コーナーで売れ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:18:09

    むかしむかしワンダフルデイズという
    ガイナックスが関係してた韓国のアニメ映画がありました

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:18:29

    境界戦機の正統後継者だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:20:46

    紙粘土かつプラモ部分は単色成型だから
    おそらくこいつが商品展開止まったところでガンプラとかの生産数が増えるってかとはないと思うけどな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:21:15

    児童層に関心持ってもらうってコンセプトはわかるんだがなんかズレてるというか子供をナメてるというか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:25:49

    恐竜シリーズが何も悪く言われてないのが答えなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:27:58

    リプ欄とか読んだがこれ模型店とかガンプラとかの隣に置いてんの?
    子供向け玩具とかの棚じゃねどう考えても

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:29:43

    >>12

    プラモコーナーに置いてあるよ

    なんか徐々に端のほうに置き場が移動していってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:29:57

    プラモコーナー近くじゃなくてもっと幼児向けおもちゃコーナー近くに置いたらそこそこ捌けたって話もあるしマジで客層違うっぽいんよなあコレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:30:59

    そもそもコレはプラモデルでいいのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:31:28

    スーパーのお菓子売り場とかの方が良かったのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:24

    >>15

    公式Xがポストに#プラモデルってタグ付けてるんでプラモデルっすね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:27

    >>16

    その辺だと誤食する可能性が出てくるからまずいだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:47

    これ買えばガンプラの予約がしやすくなる店があるとかないとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:48

    別に要らねって思っても誰が買うんだって思っても構わないけど公式にクソリプかましてんのはなんも擁護できんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:33:51

    新商品出すほど売れてるんか?とは思うがわざわざリプで文句つけるほどではないわな
    なんというかどうでもいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:34:25

    今年の福袋

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:23

    >>22

    ウンコとワタルが確定枠

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:08

    これ流石に粘土付属だよな?紙粘土の類って未開封でも期限あっけど…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:40:00

    >>23

    よく知らないけどワタルもよろしくないのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:40:01

    >>24

    油粘土でも定期的に練らないと油しみだして分離しちまうからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:13

    >>21

    そもそも情報初出しの時点で年内のラインナップは発表されてたから1弾の売上とかはあんま関係ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:30

    世間がプラスチック製品排除に向かってる中で環境対策アピールの一環だからまだ続くんじゃねと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:05

    >>28

    そういう狙い?(知らんけど)ガンプラくんの素材でよくね脆いから嫌いだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:49:44

    >>25

    出来は良いんだよ出来は…

    ただアニメは元々90年代アニメの後継作でノリもそれに近くて、ターゲット年齢層にあんま刺さんなくて結果在庫が山ほど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:47

    >>8

    あっちは30MMやガンプラの改造に使えるから一緒にするな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:55:43

    >>30

    なるほど…教えてくれてありがとう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:36

    クソリプ飛ばしてるクズは金型に挟まれて潰れればいいのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:01:34

    コレくらいのチャレンジが出来るくらい余裕があるならええことよ
    買い占めはまた別の問題だから増産すれば解決する話ではないし……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:06:59

    店頭で見ても別にいいやって感じだけどドラゴンボールやガンダムのパロディはクソおもんないなって印象

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:15:54

    >>34

    ガンプラや人気品の品薄が何も改善してない状況でこれ出すから叩かれてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:03

    江戸時代に突如として巨大な巻きグソが道に置かれてて
    いわばまさに天狗様のウンコであります
    という事件があったという

    結局のところ竹筒にウンコ詰め込んで捻り出してて
    若い衆のイタズラだった
    つーのを中島らもの本で読んだのを
    思い出したから書いておく

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:18

    >>30

    初代ワタルの全盛期程の爆発的なヒットを飛ばせなかったが特に悪い要素も無くめっちゃ無難なでき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています