- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:29:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:33:05
おいおい二千年生きてる過去のデザグラ参加者でもある錬金術師なだけでしょうが
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:34:29
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:20
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:30
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:32
お前はガッチャードメイン映画の癖に因縁がギーツに傾いている…それだけだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:36:02
それはデザグラ参加者でもあり錬金術師でもありアンデッドでもある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:36:53
欺瞞だ(映画スタッフ書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:29
マジでノイズなのはルールで禁止ですよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:04
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:39:50
(脚本家のコメント)えっワシ両作品に関わってないのに脚本やるんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:40:08
まあ小さなことは気にしないでエピローグはめちゃくちゃ良いですから
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:41:50
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:42:19
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:42:35
ヤクザヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:44:46
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:20
知り合いが三人集まるとなぜか無限の可能性を超えるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:46:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:47:08
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:47:18
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:12
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:36
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:50
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:43
フォームは現場が無視する事もあるけど基本脚本だと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:16
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:45
うわぁぁぁ
ふ….冬映画が死んだ理由たちが練り歩いている - 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:55:34
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:56:34
(ガッチャードサイドのコメント)
デザイアグランプリってなんやねん!?ワシらは知らんで
恐らくギーツのキャラだと思われるが…
(ギーツサイドのコメント)
錬金術ってなんやねん!?ワシらはそんなん知らんで
恐らくガッチャードのキャラだと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:56:41
まぁ気にしないで
ライダーのクロスオーバー映画は基本的に設定無茶苦茶ですから - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:56:54
そもそも最強チート主人公なんて厨二の産物を仮面ライダーでやろうとしたこと自体無理があったんじゃねえかと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:00:50
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:05:43
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:09:59
クロス系特撮映画の敵キャラか
ノイズだとか思うよりそういう存在だと割り切って見た方がいいぞ - 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:13:54
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:17:25
必殺技・ラッシュでゴリ推してるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:17:29
冬映画はあの日死んでよかった
ともするとあれ以上一作品ずつ時空を歪ませていたのもしれない - 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:19:53
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:43:53
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:49:14
エボルトゼミでやった所だからやん…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:53:03
おーっギーツのキャラやんけ(ガッチャード視聴者のコメント)
いや錬金連合に捕まったからガッチャードのキャラという事になっている(ギーツ視聴者のコメント)
鉛崎ボルトはVシネで再登場したのにお前は再登場しないなんて失望したよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:59
- 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:57:51
劇場版キャラなんて基本ノイズやんけ
なにムキになっとんねん
◇このガッチャード本編にも関わって平然と出てる男は…? - 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:57:54
しかし…古代錬金術という種類がある以上冥黒王達が近代生まれというのはないと思うのです
- 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:38:51
- 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:27
ボボパン不得手の術特化キャラにする予定がキャスティングの関係でボボパンも十二分にいけるようになったり異常ギーツ愛者監督の独断だったりと製作の方々で瞬瞬必生してたのもデカいと思ってんだ