- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:55:58
そもそも普通の人にはインフィニティウォーとエンドゲームまででもキツいと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:08
(マーベルのコメント)
ハッキリ言って取り敢えず映画を順に見とけばある程度分かるしお前気負い過ぎだよ
ハッキリ言ってどうせ見ることにするとディズニープラス入ることになるしドラマも観れるんだから気負い過ぎだよ
気になったキャラが登場するシリーズ観るだけでも楽しめルと申します - 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:58:55
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:02:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:03:48
そこでだ、シークレット・ウォーズでリセットすることにした
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:04:25
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:07:05
ドゥームズデイはさすがに気になるし履修しようと思ってフェーズ4とかシリーズを確認してると気が滅入るのん…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:07:37
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:09:23
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:11:51
おいおいアントマンとかカーン関連は飛ばして良いからそこはちょっと優しいでしょうが
シャンチーとかは知らない知ってても言わない
おそらく前振りとして必要だからザ・マーベルとエターナルズは絶対に通せ
ディフェンダーズ系統もどうでも良いですよ。
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:12:44
デップー「そこでだ…マルチバースをやめるべきだと主張した」
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:14:20
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:15:05
どうしてソーは泣いているの…?何故…?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:16:38
昔は一作品につきヒーローは一人か一チームだと思ってたのに
今は作品を跨いでヒーローがいないと物足りなく感じてるのが俺なんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:19:54
エンドゲーム以降は明らかに失速してるんだよね…ドラマ抜きにしても多すぎじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:20:57
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:22:14
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:29:16
しかも順当にとっ散らかって不人気は即邪魔ゴミするアメコミの悪癖を再現していたりする…!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:30:40
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:31:34
正直ドラマと映画がガッツリ繋がってるのはワンダヴィジョンとドクストMOMくらいじゃないスか?
これ以外は別にドラマ見なくても一応わかるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:36:40
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:37:18
少なくとも日本ではもう昔レベルに流行ることは無いと思ってんだ
もうドラマまで含めて予習しないといけない大変なシリーズだと認識されてるからな - 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:38:06
もっと単発の作品いっぱい打ちしてから全員集合でよくない?それさ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:38:38
しゃあけど…エンドゲームまでが強すぎた面もあるのです…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:39:28
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:41:07
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:43:06
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:44:19
なあオトン もうカーン空間送りということでフェーズ4の大部分はなかったことしてええんとちゃうかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:44:56
新作スパイダーマンにパニッシャーが出ると聞いて恐れ慄いているのが…俺なんだ!
いやっ聞いて欲しいんだ パニッシャーが出ると聞いうデアデビルから始まるドラマの量が多すぎてだね… - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:45:15
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:48:52
ドクスト2のワンダには致命的な弱点がある
ワンダヴィジョンを見てても闇堕ちに全然納得できないことや - 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:49:05
お言葉ですがカーンの存在が言及されたのアントマンとロキくらいだから大差ないですよ
ブラックウィドウとかも虚無空間送りになるとサンダーボルツのメンバーの半数が存在しない人物になるんだよね
映画で登場した人物がゴーストとバッキーとヴァルだけになるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:49:19
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:50:39
映画の始めにコナン映画みたいに簡単に復習してくれよ…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:51:35
アイアンフィスト出るとか聞いたんスけどますます視聴のハードル高くなってないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:51:46
こっからCGで加工するのにめちゃくちゃ手間と時間がかかるのんな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:52:52
一般層を巻き込む力が弱まってるのは確か
映画とドラマの多さが強みになってないのも現実 - 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:15
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:49
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:59:06
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:00:10
- 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:06:54