この増え過ぎた老人をどうすれば良いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:23:11

    この人数の医療費を少なくなった若者が支えないといけないんだぜ?

    …待てよ、医薬品の治験には人体実験が一番効率的なんだぜ?
    もしかして65歳過ぎた国民からは人権と資産を強制剥奪して医薬品治験の為の人体実験材料にする法律を作ればいいんじゃないスか?
    使い物にならなくなった人間を排除しつつ医療の発展にも貢献出来るようになるからハッピーハッピーやんけ

    あっ、私から下の世代は老人になっても貴重になるから私が65歳になる頃には上の法律は撤回するでヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:23:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:24:20

    >>2

    うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:24:25

    あっ消費が減って前以上の勢いで日本が衰退したっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:24:30

    エミュにしても下手すぎのんな もっと本気でバカに徹したほうがスレは伸びますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:24:58

    ガタガタ言ってねえで若者の数を増やしてやれって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:25:19

    安心してください
    人任せのままバカスカ死にますから
    つまりはEU諸国の後追いになるんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:25:26

    中途半端に知性が感じられてよろしくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:25:29

    長寿大国か…
    自慢にはならないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:26:31

    介護装置につないで放っておけばいいと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:26:36

    薬の治験はですねぇ…健康的な人間を使う必要があるので老人は基本的に対象にできないんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:26:51
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:28:06

    >>10

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:29:10

    >>11

    待てよ、薬が必要になるのは老人がメイン層なんだぜ?

    老人が耐えられるってことは健常者も耐えられるってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:29:56

    こいつらが若者だった頃は老人がすぐ死んでたってネタじゃ無いんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:31:15

    >>15

    ウム、だから年功序列や年金制度なんかが破綻しないと考えられてたんだァ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:31:38

    医学と倫理が発展したことで社会が滅ぶなんて…刺激的でファンタスティックだろ
    もしかしたら人類は高尚になり過ぎたのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:32:08

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:33:45

    でもねオレ人体実験の材料にするかはともかく一定年齢過ぎたら参政権は取り上げるべきだと思うんだよね
    まともに思考出来なくなった人間を政治に関わらせるのは危険でしょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:33:46

    >>18

    だから現在進行形で国主導で受け入れまくってるやん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:34:38

    最近老人の医療保険金を2割負担から3割負担に増やすとかニュースなかったっスか?
    どのくらい負担が変わるのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:34:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:39:56

    >>19

    まともに思考出来なくなった人間を政治に関わらせるのは危険ってことは老人以外も若年性のアルツハイマーとか躁鬱とか知的障.碍者からも参政権を奪うべきってことやん

    まてよ、障.碍者や病人以外でもまともな思考ができていない人はいるんだぜ大卒以下の低学歴からも参政権を奪うべきだと思われるが…

    あれェ? 低偏差値の大学なんて高卒以下の人も多いでしょ? 偏差値で足きりしなきゃダメダメェ

    ってなって一部のエリート以外政治に参画できない国になるのが目に見えてますよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:51:42

    イッチ天才やろ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:52:45

    >>23

    その理論には致命的な弱点がある

    既に未成年に参政権がないことや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:55:54

    >>25

    ウム…、精神的に未熟だから未成年に参政権を与えないなら老いて狂ったこと言い始める前に老人からも参政権を取り上げるべきなんだァ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:00:52

    >>17

    お言葉ですが医学と倫理の発展が原因ではなく経済と政治システムが進歩についていけてないせいですよ

    はーっ硬化したシステムよ変われ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:02:06

    とりあえず死んだように生きているマネモブは優先して駆除すべきだと思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:03:12

    老人の基準を引き上げればええやん・・・
    現代は80までは現役だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:05:02

    >>29

    無理です

    どんなに色々ケアして健康寿命伸ばしても65になるとどこかしらガタが来ますから

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:06:24

    >>23

    実際それでよくないスか?政治学もまともに勉強してない上に目先のことしか考えられない馬鹿が主権握ったところで国が腐るだけなんだよね

    知性と教養がある人間だけでやるのは合理的なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:10:54

    >>31

    みいちゃんみたいなのから選挙権を取り上げろって言うやつが結構いる割に未成年にも選挙権をって運動にはほとんど注目がないあたりみんな自分よりバカには選挙行ってほしくねえんじゃねえかって思うよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:17:33

    今の社会保障制度や医療制度の改革自体は必要だと思うのはこの俺なんだよね
    全身チューブ繋げて意識朦朧の寝たきり老人とかはわりとどうにもならないでしょう?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:19:37

    年金や社会保障なんか吹っ飛ぶから今のうちに徹底的に節約して金をとにかく投資に回して老後資金を貯めるのが大切なんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:19:49

    >>1

    人類が増えすぎた老人を宇宙に移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた

    地球のまわりの巨大な人口都市は人類の第二の故郷となり 老人はそこで子を産み育てそして死んでいった伝タフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:21:32

    >>31

    つまり政治学を高いレベルで習得していない人間から参政権を奪うべきだということなのか?

    エリートの中でも理系すべてと文系のほとんどから選挙権無くなると色んな研究力や経済が荼毘に伏しそうなんんスけど…いいんスかそれで

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:51

    >>17

    お言葉ですが滅ぶのは「成熟した社会」だけですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:59

    犬は若返りの研究に資金を投じろよ
    高齢者が20代の肉体と頭脳までに戻ればいくらでも働いてもらえるやんけっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:36

    お言葉ですが20〜30年もしたら勝手に死んで高齢化は解決しますよ
    少子化のほうはどうにもならないからバランスは取れてないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:26:33

    このカンボジアの人口ピラミッドを見なさい これはとある指導者によるアジア的優しさによって少子高齢化が改善されたもの 日本も彼の優しさを見習う必要があるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:32:20

    >>38

    すみません、若返っても記憶を消すことは出来ないんです

    人間の脳はどんなに長生きしても体積的に200年分の情報しか記憶出来ない、これは運命ではない宿命だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:42:32

    >>36

    >>31

    待てよ、政治学知らなくても健常者程度の思考が出来る人間からは参政権を取り上げる必要はないんだぜ?


    問題は…最早マトモに考えられなくなった老害とみぃちゃんレベルの人間だ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:47

    >>36

    しかしだねえ、既に選挙権を失くしている人もいる以上そちらの方が公平なのだから……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:58

    >>31

    うむ…衆愚政治に陥る民主主義より哲人による独裁の方がいいんだなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:46:44

    >>10

    その医療費はどこから出るのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:47:16

    >>42

    どうせそんな連中は選挙行かないだろうしほっといても良くないっスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:48:58

    >>46

    しかし…そんな連中を扇動して自分の票に加える悪徳政治家がいるのも事実なのです

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:50:02

    うむ…今こそ王政復古を成す時なんだなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:52:03

    学生時代の教師にお前らが死ぬまでなら何とか保つかも知れないが日本は既に国として破綻してるとかぶっちゃけられて泣いたのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:42

    >>49

    ワシらが死ぬまでは持つならハッピーハッピーやんけ ワシが死んだ後のJAPがどうなろうと大したことない!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:56:38

    >>50

    今の老害共も同じスタンスだったからこうなったんだ満足か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:57:01

    >>19

    無理どす そのジジババが政治家やってるのに自分たちが不利になる法案通すわけないやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:58:46

    後の人が何とかするだろうで少子化や年金破綻問題を先送りにし続けた結果が今なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:58:52

    >>44

    肩幅が広いやつはその哲人とやらを連れてこいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:59:30

    >>21

    正直当面全体としての増加トレンドは変わらないし、薬価とか診療報酬とか引き上げないと医療が荼毘に伏すのでそこら辺考えたら正直社保費削減効果はほぼないと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:00:10

    >>31

    その基準を誰が決められるのか教えてくれよ

    そもそもエリート様っていうか実際政治家になる金もコネも知能もある政治家本人ですらそれぞれ考えが違うんだからあっ この思考するやつは参政権ないでヤンスとか出来るんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:07:05

    >>52

    もう…暗殺しかない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:07:55

    変な政治発言する釣りスレここしばらくずっと立ってるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:08:29

    >>48

    ぶっちゃけ人間のレベルには合ってると思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:09:18

    >>59

    ムフッ NK国や実質独裁のC国R国を見習おうねっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:10:35

    >>40

    欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている

    そもそもガキだけ残しても仕方ねーだろっ(ゴッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:10:38

    マジかは知らないが何かで問題解決するの難しいのではなく問題解決するとお金をくれる富裕層から嫌われるから誰もやりたがらないだけとか解説されてたっスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:11:50

    >>62

    ふぅんブルジョアジーこそ真の黒幕ということか

    リカルド 今こそ世界同時革命の時やろ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:13:59

    >>63

    はい、資本主義極めてるトランプのアメリカでやってる政策がC国っぽいのは凄く意味深だと思います

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:13:59

    うわああああ アカと王党派と他人の腹を切らせて潔さを誇るバカがタフカテを練り歩いている…!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:17:44
  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:01

    >>64

    最近のC国のほうが資本主義者っぽいムーブしてるんだよね

    ねーなんなのこのさる展開

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:26:57

    >>67

    ルンプロ資本論おじさんのコメント「社会主義体制は資本主義体制から移行するんだ…最初に移行するのは最も進んだ資本主義国であるアメリカなんだよ」

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:31:07

    >>47

    なんか知的や子供を大事にする政治家がポピュリストみたいに言われてムカつきますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:34:15

    >>52

    このシルバーデモクラシーが崩れることになるとは思わなかったのが俺なんだよね

    じゃ、若年層が投票に行くとこんなにドラスティックに結果が変わるんだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:38:09

    >>56

    年齢相応の知能が認められないとかになったら剥奪はできるんじゃないスか?

    みいちゃん達はそれで最近まで選挙権無かったしな(ヌッ!)

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:39:48

    ぶっちゃけ老人の負担を増やせば割と解決するが超高齢化社会でそれやると票が確定で減るのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:42:57

    >>69

    まあそういう知的や子供から人気を取って扇動する政治家が確実に知的や子供に優しい政治をするとまでは言わんけどな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:48:05

    >>73

    それは普通の人相手だろうがエリート相手だろうが起こるから言い出したらきりがないと思うぞ!

    バカはバカだから気づかないって言うならしかたないが

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:48:31

    いやー老人に都合が悪い政治が出来ないの貴族聖職者に都合が悪い政治ができなかった近世社会みたいやのォ ですねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:54:46

    >>75

    ククククク恥ずかしがることはないようぬぼれは有権者の特権よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:03:49

    国の仕組みが国を滅ぼすなんて歴史ではよくあったことなんでどうでも良いですよ。
    そこから新たな帝国が姿を現すのんな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:07:38

    老人をソイレントグリーンにすれば
    老人は死の恐怖に怯える必要が無くなるし
    食料自給率も増えてハッピーハッピーヤンケ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:06

    既に詰んでる以上考えるだけ無駄だと思われるが……氷河期世代や戦時の若者が使い潰されていったのが今の世代でも起きてるだけなんだよね 理不尽で悪なのは間違いないけどどうしようもないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:38:34

    タフカテ民は参政党に表を入れろよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:41:52

    下の層を足切りにしていくと最終的には最も賢くて正しい人による独裁になるんだよね まあそんな人は滅多に現れないし永久に賢い人は居ないからバランスは取れてないんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:13

    というか今後老人の肉体精神年齢を底上げする薬なりが絶対出てくるからその辺使って労働年齢伸ばせばいいんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:43

    なんで自分たちに票を入れてくれるような連中を消さないといけないのか教えてくれよ 頭ディープステートなタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:59

    足切りするのは構わないけど結婚してガキッポコジャカ増やせって思ったね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:03:30

    >>17

    自分の家族や爺ちゃん婆ちゃんが長生きできて嬉しい反面、人口バランスが取れないのは後味が悪いっスね


    しゃあけど、簡単に上の世代を切り捨てるようになったら自分達が年取った時に因果が巡ってきそうで嫌ですね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:04:59

    少なくとも消費税を上げて高齢者からもっと税金を取るべきだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:08:39

    若者向けの政策やろうとしてもジジババには受けが悪いし場合によっては中年からも批判が飛んでくるんだくやしか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:10:42

    >>6

    待てよ急に子供が増えるとそれはそれで現役世代が潰れるんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:21

    >>87

    そりゃあ中年は後少ししたら自分たちも年寄りになるんだから年寄り冷遇の政策にいい顔しないのは当たり前なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:19:17

    後十年くらいかけて老人を満足させつつ荼毘に付す政策を打つ
    さもなくばその十年で、純粋な介護の高額化と人員不足で寿命による孤独死
    いずれにせよ問題はある程度解決やな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:23:46

    だからさぁ
    権力者でも政治家でもない人間が実現する筈も無い政策アイデアいくら出してもムダなんだよ
    犬の人民は先進国という帝国とともに滅び新たな時代新たな指導者新たな価値観が来ることをただただ待てよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:14

    >>81

    年齢が下の方を切っていって少子化起こってるんスけど……いいんスかこれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:13

    >>85

    それでも良いと思い始めてるのが俺なんだよね

    年を取れば今まで出来てたことも出来なくなるしやりたいと思うこともなくなってくるし何より時代錯誤なことをして若い連中の足を引っ張るだけなら消えるのが摂理だと考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:26

    >>91

    わ…わかりました

    オレンジの党に投票して一旦帝政に戻します

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:38:37

    >>84

    あっワシは高校や大学へ子供を行かせるお金はないから…それは見えないでやんス

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:29

    >>84

    だから結婚しろやって事で独身税が導入される予定っス

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:44:50

    >>96

    お言葉ですがそんな予定はありませんよ

    近いものはあるけど結婚した際の補助予算を作る目的だし名目は社会保険料だから税金ですらないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:45:24

    >>95

    ああ

    そう言い出すと思って大学への補助金を殺しておいた

    理系はまだ企業と組めば金になるだろうが、文系はまぁ無理や

    安心して産め、仕事をすれば自然と知恵がつくヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:00:16

    普通に1割負担のお年寄りの医療費を3割にして、あとは延命治療で1人あたり年間1500万から2000万使われている無駄な医療費を保険適用外にすればいいだけ。
    それと保険なんだから自動車保険と同じように、健康に気をつけて保険を使っていない人の保険料は安くして保険を使っている人の保険料を高くするようにすれば保険料は下がって行くと思いますよ。

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:03:51

    >>96

    "独身税"かあ

    過去様々な国が導入してその殆どが失敗してるのに効果を期待するのは至難の技だ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:53:23

    >>1

    医療費削減に乗り出しても反映される頃には自分が利用したい時代…ククク

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:55:08

    だからさぁ増えすぎた老人を宇宙に移民させるんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:42:32

    ニート共は憂国の士ごっこしてる暇があるなら働いて結婚して家庭を持てよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:39:19

    待てよ、働いているからこそ憂いているんだぜ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:45:58

    ワシが結婚できないのはきっと国と時代のせいなんで何でも良いですよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています