ダイススレは題材と勢いと鮮度と運なんだよ玄弥

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:33:32

    選択肢も大事だけど何よりも大事なのはそれを短時間で捌いて上手く完走まで早く持っていくかなんだよ玄弥
    数日経ったらみんな飽きちゃうし完走するまでにだいぶ時間がかかってこっちも飽きてしまうんだよ玄弥

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:36:30

    このスレが完走する確率…♡♤♦︎♧

    dice1d100=26 (26)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:38:41

    >>1

    そんな…俺…スレを立てたのに出目がしょっぱすぎて反響が全然来ないんだぜ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:41:52

    1〜5くらいまででダイスがピタッと止まると続きが来るのか後の設定はスレ民で勝手に決めちゃっていいのか分からなくて二の足を踏むんだよ玄弥

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:44:03

    (スレ立てまくるわけにも行かないし閲覧注意もあるしcpもあるしダイススレが長引いても)ダイス結果で話を続けたいので失礼する

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:51:43

    って昔は思ってたけどハッキリ言ってダイス結果で展開考えてスレによっては画像ペタペタして名前をコテハンにしてダイス設定してって普通のスレよりも格段に大変だって思うんだよ玄弥

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:52:22

    炭治郎 炭治郎
    本当か?本当にそうか?
    良いネタを思いついた上神ダイスを引いて適切な選択肢を書いてその日の内に完走させることができると思うか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:56:22

    >>7

    ぶっちゃけ運も必要だと思うけどある程度他のコメントも10まで自演して「あ、なんかこのスレ盛り上がってるな ちょっと覗いとこ」って雰囲気を作ることも大事だと思うんだ玄弥


    ダイスは数打てば当たるから序盤で試行回数を重ねて面白い流れを作れるかどうかが鍵なんだ玄弥

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:59:37

    炭治郎…自演は難しいんだぜ?

    ちょっとでも文の癖とかそういうのがバレたら一気に胡散臭くなるんだぜ?


    こういう風にある程度「自演してるんだな」ってバレるテンプレみたいのは避けた方が良いんだぜ?

    あと画像ペタペタは最初はいいけど良くも悪くも「お◯形遊び」だからハードルも上がるし後々辛くなるんだぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:01:19

    そして>>1で完結してるスレはこれ以上伸びないんだよ玄弥

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:13

    日の呼吸サイコロ先輩は神がかってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:12:30

    一度に振るダイスの数は多くても5個程度にしておくべきなんだよ玄弥

    数が多すぎると目が滑って内容が入りにくいしダイスの結果が散らかって感想を言いにくくなるんだよ玄弥

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:31:58

    誰かがまたスレを"保守"した!

    スレ主やスレ民が飽きたからレスを全然投稿してないのに!

    アイツら余計な真似を!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:26

    コテハンを付けると外し忘れて他スレに行った時恥をかくからなるべく付けたくないんだぜ
    でもそうすると当然辻ダイスする輩が沸くからレスである程度自我を出すんだぜ
    でも出しすぎるとみんなが萎えると思ってビビって出し切れず結局コテハンを付けることにして外し忘れて大恥をかくんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:40:32

    普通に話したいのにダイスを振るやつが現れたので俺は失礼する

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:41:09

    そんな…俺…スレ主がいくら立ってもレスしないから俺が代わりにダイスを振ったり新しいpart2のスレを立てたんだぜ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:43:44

    1発ネタで立てたけどなんか良い具合に噛み合ってスレが盛り上がっているがダイス振るの面倒臭いので俺は失礼する

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:55:11

    頑張って完走させたスレの感想スレが立ってるのを目の当たりにし俺は感動して震えたんだよ玄弥

    嬉しすぎて元スレ主とは伏せて何度か書き込んじゃったんだよ玄弥

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:58:04

    ざっと下までスクロールしてあまり文字の色が変わってないダイススレは(あまり面白くないのかな)って見ないでブラバしちゃってすいません…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:05:29

    >>19

    最初の方のレスが赤文字になってても最新はハート2個だったりするとなんとも言えない気持ちになるんだ

    でも意地でも完走させようとしてるスレ主とスレ民は尊敬に値するんだ玄弥


  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:08:01

    そんな…俺…ダイスの選択肢に困って安価で決めてもらおうとしたら全然レスが来なくてそのまま詰まって落としたことがあったんだぜ…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:15:38

    無断で辻ダイスをするなァァア!!
    どれに転んでも面白そうな選択肢を頑張って考えていた儂が可哀想だとは思わないのかァァァァア!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:16:02

    >>21

    安価は使い所を見極めないと事故るんだよ玄弥

    二手三手先を読みながら選択肢を考えてどの結果が出ても対応できるようにするしか無いんだよ玄弥

    それでもダメな時は潔く諦めるんだよ玄弥

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:29:15

    安価はよほど勢いがないと成立しないと思うんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:37:21

    そんな…俺…ろくな戦闘なんてほとんど想定してなかったのにいつの間にか上弦を倒す流れになってたんだぜ…

    なんか上弦の出目が悪すぎてサクッと死んだんだぜ…気まずいぜ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:37:46

    安価・ダイスはどれだけの人に刺さるかもかなり大事だと思ってるんだ

    やっぱりある程度最初の安価とダイス択がを面白くする運とスレ主の器量も関わってくるんだ玄弥

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:40:58

    ダイス結果を受けて色々面白そうな書き込みがあっても、スレ主に軌道修正されまくると覗く気が失せるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:01:06

    玄弥がもはや魔理沙みたいになってるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:04:17

    もしかしてこのスレ未来まであにまんに語り継がれる有能スレなのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:35

    これは良スレ
    事細かにダイス振るわりに時間が空くのも困る
    小説じゃないんだからもうちょっと省略してテンポよくしてほしいと思ってるうちに飽きる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:21

    >>30

    思い当たる節がありすぎて心に刺さるから玄弥やめてくれないか玄弥

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:41:22

    オリキャラなら適当にCP枠に入れておけばそれ目当てに見る人がいるから息が長いんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:46

    面白そうな題材のスレがあっても1がダイスをガンガン降りまくるんで
    雑談する流れに成れず黙ってみるしかないスレはたまにある
    50までで30レスくらいはダイス振ってる奴

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:48:52

    設定や好感度ダイスを振ってばかりで話が全然進まないと「あー、設定作りたいだけか…」ってそっ閉じしちゃうことが多い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:49:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:50:26

    過去ログからだとハート多いから見返す時は気付かないけどダイス・安価スレ進行中はハートが少ない中「あれ?これ見てる人居なくね?」って思いながらやるから人がいる内にやらないとしんどくなるんだ玄弥


    そしてこういう長文は目が滑るから見てくれないんだ玄弥

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:51:14

    普段特にssを書いてるわけではないんだが丁度スレが盛り上がってるからこのレスだけssっぽくしてダイス振ろうかなと考えて短い文章を書いてレスしたらめちゃくちゃ盛り上がってくれた時の脳汁はやばかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:53:52

    キャラメイクや設定やりまくって満足しちゃうのもあるあるですな
    つーか、シナリオ完走するのはやっぱカロリーがいるからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:56:45

    安価やダイススレは継続するかどうかの自分との戦いとスレ民とのハートやレスの協力が無いと途中で心が折れるんだ玄弥


    ハートが凄く伸びて延命させたいと思ったらすぐやらないとダラダラ続けて中途半端になってしまうんだ


    生半可な気持ちじゃ時間と労力を奪われるから触れないほうがいいぞ玄弥

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:56:57

    だいたい20レス分くらいのダイス振るネタを考えてたんだけど
    4レスくらい振った時点で何やら不穏な空気感に成り途端レスも増え
    想定方向と違うSSっぽい文章も見られるようになり
    うん、もういいか…で放置して次の日観たら別の人がダイス振ったりして大いに盛り上がり
    無事完走してた時はびっくりした

    すまない俺には才能がない・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:48

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:01:49

    >>40

    渾身のつもりで立てたらレスが10に満たない時もあるし軽い気持ちで立てたスレが完走したりpart化したりする時もあるから「当たったら良いなぁ」くらいが1番気楽だぞ玄弥


    才能じゃなくてその時見てた人達が1番刺さった概念が流れを作るんだよ玄弥


    あとこういう風にダイスやレス先や画像ミスでやむなく削除して渾身のダイスがリセットされるの結構切ないんだよ玄弥

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:04:36

    1/5ならたぶん両方は引かないだろうって軽い気持ちでかなり不穏な選択肢を1個ずつ入れたら1/25を引いて、中々次の選択肢思いつけずに悩んだことはある

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:07:03

    でも炭治郎…ダイススレで解釈一致やミラクルダイスが出た時の脳汁は…もう止まらないんだぜ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:07:53

    そんな…俺…軽い気持ちでいれたネタ選択肢を引いて他選択肢を引いた時のために用意していたテンプレがぜんぶ無駄になったんだぜ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:08:20

    名前とか目や髪色とかそれ物語の進行に意味あるの?って思えるダイス振ってるスレは完走してるの見たことないな
    あとどんな結果になろうとダイスに基づいて即行で続ける為の小咄書けるスレ主だと盛り上がるよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:09:58

    >>46

    スレ主が文章書けるの大事

    設定だけ決められて放置されてもなかなか厳しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:10:12

    >>46

    名前や髪色決めて完走したスレなんていくらでもあるぞ

    結局スレ主が飽きるかどうかだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:46

    ダイススレで一旦休憩するや明日に持ち越しする時はその旨書いた方が良いのかな
    たまーにちょっとレス開いただけで「失踪した?」って書かれてるスレ見る

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:43

    >>48

    自分の知見が狭かっただけか。主語大きかったな、ごめん


    >>49

    保守が必要になるくらい時間が空くなら書いてくれると助かる

    良い流れの時にスレ主がいなくなったら動くに動けないから

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:37

    とても深く心に刺さったし勉強にもなったから今のスレを精一杯続けることを決めたぜ……無理になったらしっかり宣言もするぜ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:23:59

    安価スレやダイススレはとにかくハートがモチベに繋がるから見てくれたらハート押してくれると「ちゃんと見てるよ!」のサインになるからオススメだぞ玄弥


    あとレスも続けてくれる可能性が増えるので水やりと同じでハートやレスが無いとエタる可能性が高くなるぞ玄弥

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:23

    >>9

    IP変えて自演しなきゃ管理人ちゃんから見たら自演バレバレなの考えると恥ずかしいので失礼する

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:12

    盛り上がってるダイススレに参加してダイスで一喜一憂してガヤ飛ばすのはめちゃくちゃ楽しいんだよ玄弥

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:14

    🎲結果が気に入らなかったのか住民が乗ってくれなくてつまらないのか知らんが、振るだけ降って8レスくらいで落ちるゴミスレは片付け(削除し)て行けよって思う
    というか🎲スレ立てたなら20くらいは自演でも伸ばそうとか思わないのかな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:18

    >>53

    おい待てェ失礼すんじゃねぇ

    開き直ってガンガン自演してる俺が恥ずかしい奴みたいじゃねェか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:46

    >>56

    自演のこと言われたら俺だってこのスレで何回自演してるか分からないぞ玄弥

    管理人ちゃんにバレててもスレ民にバレなければいくらでも自演して良いんだよ玄弥

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:55

    >>49

    保守してんのが俺だけになった時 >>13 これなんじゃねえかと不安になるから、自分で保守できなさそうな時はぜひお願いして欲しいんだぜ…

    完走まで一緒に走りたいよ俺

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:55

    >>55

    20までは良いけどあまりにも人が来ないとやる気なくなるしかといってわざわざ削除するのも面倒いってなるのはちょっとあるから何も言えねぇ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:12

    >>57

    炭治郎それ俺じゃなくて兄貴なんだぜ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:37

    ハートはつくのに何時間経ってもレスがないと不安になるんだよ玄弥
    この状態で規制がかかると本当に絶望するんだよ玄弥

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:38:40

    勢いが必要なのわかるし、別に「なんて素晴らしいSSなんだ」「ナイスアイデア」みたいな自画自賛系じゃなければスレ民的にも自演してても問題ないよ。自画自賛系じゃなければ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:41:04

    ダイス進行がちゃんと出来てるスレは面白い反面キャラの好感度や反応とか細かい設定まで何もかも全部ダイスで決められると段々何も言うことなくなって最終的に見なくなるからバランスって難しいよねと思うんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:44:22

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:46:25

    話の選択肢としてのダイスは面白いけどキャラの感情まで数値で決めてるの目が滑るだけであんま面白くなるの見たことない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:49:13

    >>65

    ガチで刺さったからやめてほしいんだぜ

    たまに過去のダイス結果と奇跡的に噛み合ってクソ面白くなるから許してほしいんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:50:10

    >>65

    選択式ダイスはともかく感情や好感度はかなり進行においても選択と違って完全ランダムだから難しいんだ

    でも不意に好感度爆上がりになったり不確定要素が出てすごく面白くなる事があるから辞められないんだよ玄弥

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:57:24

    結局やった人にしかわからない苦労があるしやらない事にはコツも掴めないし軽率にスレ立てて良いと思うんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:04:16

    某サイコロステーキスレの煉獄さんみたいに奇跡が起きたら好感度もダイスで振ってもいいんだよ玄弥奇跡を起こせないなら振らなくてもある程度スレ主が適当に好感度設定すればいいんだよ玄弥

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:09:00

    150超えて終わりが見えてきたら意地でも完走させたくなるの何なんだろうな玄弥

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:10:16

    そしてここまでである程度流れが出来たからスレは自演と勢いと鮮度なんだよ玄弥

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:11:57

    奇跡なんて起こらないんだよ玄弥
    都合のいいダイスなんてでないんだよ玄弥

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:16:50

    >>72

    そんな炭治郎…俺…逆に狙ってないときに振ったらすごい確率の奴引いた時は感情が迷子になるんだぜ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:26:50

    よっぽど奇跡的な引きをしない限りダイススレは基本想像してたのと違うなってなった人がどんどん振り落とされていくから進めたい方向性があるなら連投だろうと自演しまくる覚悟は必要なんだよ玄弥

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:28:13

    >>74

    ある程度コントロールしないとマジで飽きられるの早いからとっとと流れ掴むしかないんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:34:15

    あとこのカテは他カテから来た方なのかそもそもネット慣れしてない人が体感割といるから変に敬語だったり名前に固定のハンドルネーム(コテハン)付けたり顔文字つけたり自我出しすぎると浮いてしまうから気をつけた方がいいぞ玄弥

    あとスレ紹介や前スレ貼る時はレス番号消した方が恥ずかしくないからいいぞ玄弥

    ちなみに俺も今結構キッツイぞ玄弥

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:37:59

    >>11

    最近チラチラ見かける最高素敵先輩じゃないすか、スレわかんないから誰か貼ってくれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:56:21
  • 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:00:37
  • 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:01:18

    ダイススレは選択肢とか結構スレ主の個性が出るから
    スレタイで気になっても最初の数ダイスレスで
     (あっこのスレ主とは合わないな…)
    と思ったらそっ閉じするのも大切

    下手に方向性が違うレスしちゃうのは
    スレ主にとっても自分自身にとっても良くない

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:02:33

    そんな…俺…人来なかったらもうダイス捌きの練習だと開き直って落ちるまで振っちゃうんだぜ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:27:03

    >>78

    内容がめっちゃ面白いんだけどやっぱり完結まで一日で終わらせたのが凄すぎる、やっぱ進みが早いと盛り上がるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:53:27

    >>78

    ありがとう、おれ、おまえ、すき

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:24:15

    ぶっちゃけダイススレってこの設定なら誰々はこういう反応するんだろうなぁみたいに話を発展させていいのか全部スレ主がダイス振って進めて結果を見て楽しむだけのスレなのか分からないからレスしづらいこと多いんだけどスレ立ててる人からしたらどうなんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:28:53

    >>84

    個人的には面白い目が出た時とか♡でもレスでもいいので反応があると嬉しい

    あとこれからどういう感じにダイスを転がしていけばいいかの参考になる場合もあるから気になる事柄とか書き込んでくれるだけでもいい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:42:48

    >>85

    勝手に話進めないで感想的な反応だけにしといた方が良い感じかな

    気をつけるわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:20:25

    ダイス結果に原作の行動やキャラプロフ繋げてこういう事なんだなって解釈したり良い結果だったらナイスダイスってレスしたりするだけでもスレの盛り上がりには貢献できる
    酷いキャラ解釈違いになりかねなくてとても困るダイス結果がでたら空気読んで適当に〇〇なのかもしれないね玄弥ってレスするとスレ主に採用されたりされなかったりする
    そんな感じのを繰り返してって何だかんだで盛り上がって終わるとスレ気に入ってレスしてた側としても嬉しかったりする

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:35:05

    ストーリー仕立てのダイススレでも自由にダイスを振ってほしいスレ主はあらかじめその事とダイスやスレのルールを書いてくれる
    スレ主だけが振るスレはブレが少なくて安定したストーリーを読めるのがメリットだなと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:59:40

    ストーリー系のスレが完結しそうな時は雰囲気壊したくないからスレ主の自我は出したくないんだ

    でも最低限感謝は伝えたいんだ

    こういう場合って本当にどうすれば良いんだろうな玄弥

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:18:27

    ダイススレが上手く進行できる自信がないならまずは一発屋ダイススレで慣れていくことも大事なんだよ玄弥

    1の出目だけでスレ内の大まかな方向性が決まるから

    ふんわりした題材とキャラクターだけ決めればあとは概念が刺さったあにまん民がどんどん想像を膨らませてくれるんだよ玄弥

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:18:52

    読者側も180-190行ってスレ1個で完結しそうなところで
    ダイスすげぇ!レスしてぇ!でもスレ消費できねぇ!ってときある

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:32:21

    そう思うと初手で信じられるものを見たしたおかげで最大瞬間風速を維持した日の呼吸先輩と初手はお笑いだったのにだんだん地獄になっていった錆兎エミュは恵まれたスレなんだなあって
    自分には到底至れない至高の領域なので失礼する

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:34:34

    日のサイコロ先輩は末路が悲惨すぎたな
    多くの柱は天寿を全うしたのに

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:07:40

    >>93

    そうかな…?子孫に恵まれてあの時代で30後半まで生きたなら大往生寄りじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:04:00

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:09:26

    >>19

    >>76

    自分が立てたスレに流れ弾が来たので失礼する

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:16:24

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:18:23

    そんな…俺…時期外れの多忙なリアル事情と時間出来たと思ってスレ進行したい時に狙ったようにされまくるホスト規制でいまいち進められないんだぜ…
    スレ民の雑談や保守に足向けて寝られないんだぜ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:18:39

    >>96

    おい待てェまだ失礼すんじゃねぇ

    せめて展開を一区切りさせるかギブアップ宣言してから失礼しやがれぇ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:32:50

    >>99

    俺…やる気はあるけど文章考えるのダルいんだぜ…

    原作何だったっけと見返してスレの展開を違和感の無いように仕立て上げるのがめんどくさいんだぜ…

    それと落ちてないかと不安になりすぎて昨日夢に出て来たんだぜ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:25

    俺…このスレ読んでたらダイススレに挑戦してみたい気持ちが出てきたんだぜ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:43:19

    >>101

    体感深夜は伸びにくいんだぜ…でもこれは体感だから信用しなくても良いんだぜ…

    出目がとんでもない事になるかもしれないからどんな場合も想定してやるんだぜ…

    微妙なやつは消して立て直したらバレないんだぜ…やりすぎると連投判定を食らうんだぜ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:00:50

    >>101

    ダイススレ民はわりとノってれば何でも許せる派が多いから案外やりやすいよ

    トンチキ展開になっても勢いさえあればわりと粗はスルーしてくれる、頑張れ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:17:23

    無事に荒らしもなく安価スレやダイススレが完結した時の快感は最高なんだよ玄弥

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:26:59

    以前はダイススレって何が面白いか分からんかったけど最近楽しみ方が理解できたところなんだぜ このスレみてたら俄然申し訳なくなってきたな… 

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:34

    >>102

    体感20時〜0時あたりは結構伸びるイメージ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:45:24

    見守っていたダイススレが大団円を迎えたことで出る脳汁は栄養価が高いんだよ玄弥

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:45:14

    レス2、3挟んですぐダイスは目が滑るからやめてくれ縁壱

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:02:32

    俺がカスならアンタはクズだ!

    スレ立てだけして自演もせず ずっとスレ民からのレスを待ち続けてる俺とスレ主のダイスレスやスレ民の概念投下だけを待って黙ってスレを保守し続けるアンタ

    スレ立ての時に一緒にテーマ考えてくれた爺ちゃんが気の毒でならねぇよ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:24:23

    奇跡的なダイスが重なったスレに毎回盛り上がってたのに、それがいきなり消える虚無感

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:04:53

    ここのスレの内容はダイススレじゃないスレにも応用できるものが多いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:55:36

    そんな…俺…「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」って文章がトラウマなんだぜ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:42

    ダイススレに限ったことじゃないけどそのキャラについて語りたいなら最低限名前くらいは確認しようなと思うんだぜ
    ずっと名前間違えてるスレ主とスレ主と同じ間違い方してるレスが続くスレとかちょっといたたまれなくて触れづらいんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:27:45

    100dダイスは基本的にしょっぱい数が出るものなんだよ玄弥

    でもネタにしやすい数が連続で出た時は脳汁ドバドバで止まらなくなるんだよ玄弥

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:12:27

    運については1レス目だけならあーこれリセマラしたんやろなって感じでスレ立て直されるのを目撃しちゃったことあるから努力次第なんだよ玄弥

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:49:30

    ダイスに恵まれてもその後の空気はレス次第
    気が乗らない流れでも管理しなきゃいけないスレ主は大変そう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:57:29

    >>113

    俺もコテハンついてるの気づかないまま自レスしながらキャラ語りしてるやつ見かけてなんとも言えない気持ちになった事ならあるんだぜ

    気をつけたほうが方が良いんだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:38:35

    ダイススレって大変なんだな炭治郎

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:49:35

    >>118

    大変だけどその分きっちりまとめて完結できた時の脳汁はヤバいんだよ玄弥

    俺は先日別カテだけど山場も作って190以内で完結できてガッツポーズしたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています