でもねオレ明らかにすごすぎる選手ってキライなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:57:35

    それを見た世代から確実に老害を生むでしょう
    現在進行形だとテニスがいい例なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:01:08

    えっテニスってそんな感じなんスか
    メシロナ後のサッカーの方が近いと思ってたんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:51

    おいおい野球星人を人間と同じ枠組みで語っちゃダメでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:05:17

    いいや大谷を見ていれば一人では勝てないしドジャース……すげぇになるから問題ない
    ベッツの守備……神

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:07:06

    集団スポーツか個人スポーツかで話変わってくると思うんだよね
    集団スポーツならぶっちゃけ一人で出来ることに限界あるからなんでもいいですよ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:08:15

    野茂→イチロー→大谷と来てますから、またなんか出てくるンじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:08:49

    今までもどのスポーツのどの時代にも必ず一人は「代替性がない唯一無二のスター」がいた歴史があるから問題だとも思っていない
    その時々の今この瞬間だからこそ体感できる輝きを楽しめ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:10:30

    >>6

    投打で一流の成績残されるとネタ切れ感があるんだよね

    残ってるのは完全上位互換しかなくないスか?打っては60本、投げては9回まで完投できるサイ・ヤング…みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:11:29

    山本がサイ・ヤングとればいいヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:12:35

    ポルトガル代表もアルゼンチン代表も未だにメッシロナウド招集してるし実際それで勝ててるから文句付けるわけにもいかないんだ
    まあ後のことは後の人がなんとかするしかないのォ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:12:51

    大谷=神 二刀流は絵空事ではないと証明したんや
    大谷…糞 二刀流が評価される基準を爆上げしたんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:13:46

    >>1

    まぁ慌てないでいずれ大谷を超える日本人選手がポロッと誕生しますから


    松井がメジャーリーグで1シーズン本塁打30本打ったときも

    これを超える日本人どこへっ!?100年後ぐらいっスか?みたいな空気だったのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:14:24

    その世代その世代で輝く星を見るのが好き…それがボクです
    夜空に輝く星々は刺激的でロマンティックだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:28:04

    >>11

    ワシもできる限り老害ムーブはしたくないと思ってるけど今後二刀流選手が出てきて注目されはじめたら絶対比べてしまう自信があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:30:17

    (贔屓を勝たせてくれるなら)何でも良いですよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:28

    正直大谷は日本どころか世界からもう一人生まれるかわからないレベルだと思うのは俺なんだよね
    大谷が注目されてから既に日本で10年ちょっと、アメリカで7年経ってるけど一向にそれなりの二刀流すら出てきてないでしょう?
    根尾は育成方針グダグダになったしスキーンズは練習時間足りなくて打者諦めてるしな(ヌッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています