- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:17:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:19:12
参戦作品のS.Pも観てもらいます
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:03
ジェットジャガーの勇姿を見て涙する人いそう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:28:01
ゴジラアース見たら俺たちなら勝てると思うのかな?最後の特効見たらどんな反応するのか。
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:32:45
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:35:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:37:14
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:39:16
GMKゴジラと言う「戦争の犠牲者の怨念が寄り集まった化け物」の存在を知った時、何を思うだろうか…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:39:52
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:04
初代を初めとして多くが核の被害者という身の上だからこそ核の被害者遺族であるアスランや核に手を出してしまった加害者であるルルーシュ達に刺さる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:14
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:46:37
「やっぱりマグロ食ってるやつはダメだな!」
これで全員大爆笑だな! - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:47:01
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:48:23
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:48:57
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:27
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:14:41
ニュータイプ達は顔を顰めてそう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:15:53
ゴジラもそうだが自衛隊やらGフォースやらが平然とめーさー兵器とかバンバンお出ししたりするのってスパロボ勢から見ても技術面で目を見張るものがあるのだろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:18:15
それまでの視聴で感情移入して、ラストの溶け落ちていくゴジラに涙腺崩壊するYzネクストか…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:48
未だに最強のゴジラ論争でも割と食らいついていけるスペックなのおかしいよ…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:32:51
ハリウッド版は楽しく見てそう特にラストで盛り上がりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:33:22
メカゴジラ系を見て「欲しい!」ってなる陣営居たりしないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:10
ゴジラはねぇ、個体によっては結構動くんですよ!
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:46:24
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:51:47
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:01:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:39
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:09
ウルティマ撃退後だったらそうならなくてよかったと思ってそう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:24:13
親の遺骨を取り戻す為に子供が頑張る話なのよね機龍二部作
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:24:54
昭和の怪獣プロレスで盛り上がるガンダムファイター達
パンチだ!
いや跳び蹴りだ!
シッポでしょう!
…組み付け! - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:15:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:19:31
本当に無駄にデカいなあの横領ロボ!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:26:06
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:29:42
ダイガイアンは全長300mだってさ
でかい方のゴジラ・アースといい勝負だな…
ダイガイアン1号 - スーパーロボット大戦Wiki https://share.google/kNcmuMmF8tI3co4Gy
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:31:07
マジで?!アイツ、ガンバスターよりデカいの?!
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:33:40
『ゴジラ−1.0』での終盤の敷島の覚悟の決まりっぷりに昔を思い出して苦い顔をするシン
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:40:22
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:04:01
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:44:48
量産されててわりとちょい役でいっぱい出てるジェットジャガー
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:05:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:37:14
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:38:56
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:41:22
シャアが見るとアースノイド粛清という思想を言い出しかねない
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:11:35
怪獣黙示録を見るにあれでも最悪ではないという…
というかガンダムで描写される地球の環境汚染に比べると公害の時代の汚染ヤバすぎるから汚染とは無縁のスペースノイドやマクロス勢が見るとショッキングすぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:15:43
しばらくエーアデント内でモスラの歌が流行りそう
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:59:25
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:19:49
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:23:16
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:38
ビオランテの誕生理由に思う所がある人いそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:19:46
シズム「あのゴジラは親の遺骨を取り戻したいだけなのに報われないね」
蓬「でも最後はようやく親に抱きしめられて海に還ったんだから少しは救われたと思いたいよ」 - 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:26:23
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:22
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:22
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:51:31
昭和後半→平成でゴロッとスタンス変わったから、順に追っかけてたらギャップ凄そう
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:03:27
シェーをするゴジラなんてみんな笑うだろう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:54:20
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:01:20
恐怖の象徴から子供たちのアイドルになってまた恐怖の象徴になってから自分の部屋同族の子供のために命かけるお父さんになって恐怖の象徴になってお父さんの骨を返して欲しくなって恐怖の象徴になって地球最強兵器になって恐怖の象徴になって地球人類滅ぼして地球生命の守護者になってゼロ以下に突き落としたりする奴だ。
どのゴジラが好きかとかでもだいぶ意見が分かれるぞ - 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:20:04
まあガンダムも秩序の尖兵だったり反逆の象徴だったり色々あるからな
だからガンダム勢は割りとこうゴジラのキャラ変を受け入れてくれると思う - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:15:01
キングオブモンスターズのマザー見て少し考え方を改めそうな怪獣優生思想の皆さん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:47:33
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:27:00
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:33:41
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:36:24
あの4人は「怪獣以外にやることがなくなった(スパロボでは逆にやることできまくった)」ので怪獣やってたんだが、
アースマザーおばさんは「怪獣がやることだと思い込んでしまった」って似て非なるソレだもんな
あとデストロイアでの「ゴジラを倒してくれる救いの神かもしれない」にも「いやいやいや怪獣は怪獣だろ…」ってツッコミ感情かもしれない
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:39:47
この世界線の成長したジュニア…タイトルから取って『ゴジラレクス』と呼称するが、なんか上手く付き合えれば共闘出来そうなんだよな…
VSガイガンレクスの時も、VSメガロの時もそんなに人間に積極的に戦いを挑んでるって感じでも無かったし
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:20:20
こんな厳つい顔してるけどハンバーガーと花が好物なんだよね…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:36
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:51:21
ゴジラジュニア
こんな見た目と名前をしているが別にゴジラの息子ではない - 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:52
- 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:47:08
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:52:59
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:18:51
FWのはゴジラジュニアじゃなくてミニラだよ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:26:27
最後のシーンで痣に気が付くひとをいるのかな?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:48:18
VSメカゴジラ〜デストロイアまでのゴジラだと
・血の繋がりの無い唯一の同族のために下半身壊されたりしながら戦う
・その唯一の同族は自分がでかすぎるせいで怯えられて落ち込む
・唯一の同族を拉致監禁される
・唯一の同族の為に破裂しそうな心臓に耐えつつ戦うも目の前で死なれる
だから、何か今回の主人公達には刺さりそ - 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:39:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:31:13
ミサイルで倒された際、「えっ…弱…」と思いそうな人1人はいそう
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:11
コングのビーストグローブを見て真似したい人いるのかな?
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:10:58
保守
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:31:13
初代の東京を蹂躙するゴジラの姿を見ながらアスランは変わり果てたパトリックを思い出してそう
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:51:47
モンスターバースの髑髏島の巨神も含まれるのかな?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:10:50
ハリウッド版モスラを見て何人がモスラだと信じるのだろう
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:23:10
そっか核が原因で生き方が狂ったって意味だとプラントにも関係してくるのか
- 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:10:03
- 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:13:04
- 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:17:25
ハリウッド版メカゴジラの強さにギドラの骨が使われていることに納得しそうな優生思想の皆さん
- 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:29:00
- 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:30:26
すまん、マジで間違えた…
- 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:35:16
ギャラクシーオデッセイのゴジラも大概ヤバいけどな…
- 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:41:02
小説の怪獣黙示録とプロジェクト・メカゴジラも読んでもらいたいな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:15:35
- 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:54:46
今考えるとドアップのアレを映画館の大画面で上映するの気が狂ってるな……
- 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:38:41
- 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:35:00
・戦争自体が終わっても「自分の戦争」が終わってなかった
・〇んだと思った嫁さん(仮)から、その自分の戦争を終わらせたことを肯定された
敷島(マイナスワン)の顛末をみた五飛の情緒は大丈夫だろうか - 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:41:34
彼らが現れたら真顔で撃つ人は誰になるのだろう?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:04:54
カイザーギドラをボコボコにしてトドメ刺す時に宇宙まで上げるのにも驚きそう
- 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:23:37
シン・ゴジラの超兵器もなにもないただ人間の知恵と工夫だけでゴジラを倒す話はインテリ達は感銘を受けそう
- 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:01:17
ガイガンやアンギラスをボコボコするシーンは見てて気持ちいいと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:18:56
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:22
エンパイアでモスラは、本当に怪獣なのって疑われるかもしれない
- 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:47
保守
- 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:03:58
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:37
FWの轟天号見て目を輝かせてそうなイズルとスレッタ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:10:08
ドリルはロマンだからかな?
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:12:13
保守
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:22:41