正直この人って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:24

    ニコ以外が相手だったら「モリヒトくんといるの、息苦しいよ…」って2ヶ月くらいで別れられそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:00

    それいつもたら割とショック受けそうなことやめーや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:32

    モモチなら大丈夫なのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:25:09

    無自覚な愛が重すぎるタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:25:40

    >>3

    完全に子供をあやす感覚になるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:26:50

    そんな…几帳面で趣味が深すぎるだけなのに…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:45

    ニコじゃないとサブクソ(真)について行けないよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:38:32

    ニコが居なかったら生涯独身だろモイちゃんは

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:39:57

    デートで戦艦ポチョムキンを見るのは一般人だとちょっと・・・いやかなりついていけないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:41:31

    知識がディープ過ぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:42:46

    だってデートっていうか修行なんだもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:43:16

    人と喋りたいし色々教えたいし色々こだわりたいし自分が好きなものを好きになって欲しいだけなのに……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:51:30

    そもそも周りと関わらないようとしてたからコミュニケーション能力に難ありだしな
    ぶっちゃけシンプルに友達でも辟易する時あると思う

    デニム回みたいな自分の好きな物を無意識に押し付けようとしたり、ゲーム回みたいに熱中し過ぎて他を疎かにし過ぎたり

    みんなモイちゃんがいい奴って事を知ってるのを加味しても周囲にも大分助けられてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:52:27

    サブクソ(真)呼ばわりマジで好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:25

    >>13

    家の住人はモリヒトに助けられてるからな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:29

    グラタン断らせるのマジ最低過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:37

    ニコはグラタンが好きなのよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:46

    サブカル野郎じゃなくてサブカルクソ野郎(真)なので格が高い

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:44:42

    >>8

    結婚してなんか違うされて離婚されるタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:49:23

    モリヒトが周囲の面倒を見てるし、そんなモリヒトの面倒を周囲が見てくれてるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:50:28

    どちらかというと残念イケメンのくくりなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:58:24

    ウィッチウォッチ男性キャラでマトモなのはケイゴぐらい?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:58:43

    >>21

    あの家そういう人しかいないのよ!別の意味でモンスターハウスなのよ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:00:38

    >>3

    モモチ意外と野郎にはドライだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:07:48

    >>22

    まあ自分の力に気付いたの他のメンツと違って中学時代だったしな

    つい最近まで一般人だったと思えば普通よりではある


    ただネムとのデートはモイちゃんと同じ自分の趣味全開だった模様

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:21:37

    >>8

    スペックだけならクソ有料物件だから結婚焦った女性と30前後で1回結婚するも1年くらいで限界迎えてバツイチ→独身貴族になってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:34

    受ける印象の変化がモリヒトとケイゴってちょうど逆なんだよな
    モリヒトは初印象は気配りの出来る優しいイケメンに見えるけどしっかり関わるとこだわりの強い真のサブクソ
    ケイゴは初印象はこだわりの強いサブクソに見えるけど実際はこだわりはペラペラで融通効くし気配りもできる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:01:44

    たまに似たようなのはいるけどちゃんと女の子に興味あるだけ健全に見えるわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:51:27

    >>8

    ニコはニコで魔法のせいで「ちょっとおっちょこちょい」では済まない被害出すんで世話焼きで頑丈なモイちゃんが付いてないと黒魔女とかの問題なしでも危なすぎる

    割れ鍋に綴じ蓋

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:05:41

    初手ペラペランコで壁の隙間に入り込んだり小さくなって貯金箱に閉じ込められたりニコと一緒にいるのも息苦しそう(物理)だもんな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:13:32

    モリヒトは師事するにはいいけど友達以上は割と気を使いそう
    カンシは友達になるにはいいけど恋人にするには甲斐性がない
    ミハルは見てくれはいいけど性格に難があるからかなり人を選ぶ
    ケイゴはサブカル野郎がファーストインプレッションだから門前払いされる

    全員魅力的な人間ではあるが良くも悪くも普通な人は付き合いきれない感じがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:38:18

    ミハルとケイゴは体質(ドレイン、変身)的にも一般人には辛い

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:45:53

    良くも悪くも一人で完結できるから、異性が入り込む余地がないのよ…
    それこそ魔法でトラブル起こして無理やり隙間をこじ開けるくらいしないと余地を作れないが、一般女性はそもそも魔法を使えない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:48:30

    >>22

    会長はどうだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:29:32

    >>34

    会長はベタ好きと手が帽子にくっついてるとこ除けばかっこいい

    ジキルも真っ当にかっこいい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:07

    >>6

    だけの深さがめんどくさすぎるんだよモイちゃん…

    もう1人のサブクソとはまた違う面倒臭さがあるんだもの…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:26

    一番興奮したのがインディゴリネンスモックな男だ。格が違う……

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:17:39

    アニメデニム回のサブクソ(真)モイちゃんは声と動きつくとだいぶやべえってのが分かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています