オベロンはきのこにしか書けない←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:17

    キャラ造形が複雑でネタバレの塊だからイベントに出しにくいだけでそんなことなかったよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:26:55

    ただまぁこの時の黒オベロンは妖精国のとは微妙に出力違うとはハッキリ思ったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:28:20

    書けないことはないけど違和感ある
    スレ画より前にサバフェスでも違うライター書いてたよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:28:32

    オベロンはきのこにしか書けない→△
    ファンも理解できてないし発言がどうとでも取られるキャラだから明確なオベロン像は存在せずファンは「きのこ産オベロンだから正しい」と思うことしかできない→○

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:29:24

    そもそも各ライターって共通の認識がちゃんとできてる鯖の方が少ないというか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:30:12

    オベロンに限らずライター変わるとなんか違うキャラは多い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:30:22

    本当の意味で誰々にしか書けないキャラがいるなら二次創作とかだってまず出来ないから
    キャラの内面の深いところまで切り込んだきのこ味のオベロンはきのこにしか書けず完璧な再現は難しいって話で基本的なキャラ属性抑えた表面的な動かし方ならきのこ以外めそりゃ出来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:30:40

    書けないんじゃなくて菌糸類以外のオベロンは認めないってだけやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:32:37

    そら複数ライター抱えてるゲームだからな
    その中の一人しか扱えないキャラがいるならそれは制作体制の問題なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:48

    きのこがノアイベレベルのシナリオでも許すタイプだからどんなオベロン書かれてもちょっと監修して終わりっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:38:14

    >>6

    桜井じゃない巌窟王あたりが有名な例かな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:41:36

    きのこが真にセリフ監修するのはエミヤだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:42:05

    オタクが過剰に持ち上げるのもそのせいで的外れになるのも様式美やから・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:43:40

    誰が書いても割と差がなくそのキャラっぽくなるキャラと書けなくはないけどライターによって造形に微妙な差が出ちゃうキャラがいるって話だろう
    その中でオベロンは後者なキャラってだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:01

    監修はほぼしてるんじゃないの
    Requiemイベの件を見る限り、監修前後で全然違ってたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:45:22

    カルナもライターでキャラ変わるが受け入れられてるしな
    書けないって言い方が問題じゃねえかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:46:11

    >>14

    個人的にオベロンは設定上誰が書いてもそれなりに見えるキャラだと思ってる

    多分ちょっと外れた発言してもファンが勝手に裏の意図を考察してくれるしライター隠しちゃえばみんなわかんないんじゃないかと予想

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:47:27

    >>16

    奏章3のカルナはこんな感じになるんだとなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:48:05

    >>6

    清姫でも「嘘は絶対許さない!」もいれば「人の為だし情状酌量の余地あり」ってなるのもいるからな 

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:50:12

    >>6

    カドック復活後きのこ東出章以外のメインストーリーではほとんど出番なかったのも似た理由なのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:52:07

    キャラブレと言えばサムレムコラボって誰だっけ
    スパさんが圧政者だけど反省してるからヨシ!はいい話だけどスパさん物わかりよすぎるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:28

    >>20

    カドックは書きやすさ以前に出番調整されてただけだと思う

    イドとかリリハとかオルガマリークエストとか出番だけならそれなりにあったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:15

    シェイクスピアとかいう日本版と北米版で自作引用の量が違う奴(北米版の方が多い)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:21

    きのこの書くキャラはめんどくさいからきのこにしか書けないとも言う
    結構「え、お前そんな事言うの!?」って事がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:24

    >>20

    単純にシナリオ進行に必要無ければ入れないってだけやないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:57:30

    >>24

    スレ画はきのこじゃないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:57:52

    >>25

    イベントなら他に出番作ってやらんないかんのおるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:59:46

    >>24

    〇〇とも言う

    これで言い換えられてないことあるんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:07:00

    >>21

    鋼屋さんだったはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:16:31

    >>11

    初出イベントのらっきょ巌窟王はきのこのはずだけどその後はきのこ巌窟王の方が違和感あるの不思議

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:18:45

    きのこ以外のオベロンが世に出る前から言われてたからお察しだよ
    他ライターが書いたオベロンが不評だったなら理解できるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:32:19

    きのこが書いたなら放送で「きのこが書きました」って言われるだろうからカズライベント多分きのこじゃないんだよね

    でもかなり良いストーリーだったしオベロンの書き方も上手かったけど誰が書いたんだろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:32:42

    >>16

    カルナもライターでだいぶ違うなって思ってるぞ

    きのこ以外は受け付けないとかはないが

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:33:29

    実際ライター伏せてきのこが書いたオベロンか他のライターが書いたオベロンかって聞いたらどれくらいの人がわかるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:34:16

    >>21

    正直スパさんはシン以前のアッセイマンの方がキャラぶれ酷いと思ってます

    おそらく初出であるアポクリファのせい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:12

    真にきのこしか描けないキャラとはこう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:25

    >>11

    桜井鯖だとリンボもわりと難易度高い方だと思う

    推定東出のサマアドリンボとかいつものエグ味があんまり無い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:38:26

    案外キャストリアの方がきのこ節きいてないか
    ノンデリと少女具合のバランス難しそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:41:59

    >>32

    水瀬だと思う

    エゴ章の紙月推定担当だし、テルおじ推しが強めなぐだーずも大詰めで頓智レベルの概念バトルに持ち込むのも水瀬シナリオに顕著な特徴

    メインキャラはカズラゴッフカドックオベ公と他ライターキャラ揃いだったけど、そもそも担当キャラが少ないからシナリオでも他所の子を使いがちだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:42:57

    >>38

    他ライターだと暴言吐かせるのは控えそうだけど真面目なシーンになったら「〜なのです」って言わせとけばなんとかなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:47:42

    >>31

    二次創作者が俺には書けないという意味で使ってたんだがな

    ライターにリスペクトを向けた言葉だったはずがきのこ以外の全方面に失礼な言葉に変化しちまった

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:52:41

    >>36

    キャットは田中天が割と完コピだった

    鋼屋もなかなか

  • 432425/09/21(日) 20:54:12

    >>26

    悪魔の証明やめてね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:56:26

    きのこガッツリ台詞直すらしいからな、水怪イベのメルトとモルガンは後からガッツリ書き直したらしいし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:03:37

    >>43

    ブーメランやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:46

    >>41

    失礼か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:31

    龍馬もぐだイベ以外だとあれ?ってなる時ある
    キャットはマジで大変そうだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:53:40

    >>46

    挑戦してもないのに「こいつらにはできない」って言ってるんやぞ

    それ言っていいのはまだやってない本人だけやろ

    ライターとしてメシ食ってるやつにかける言葉じゃないで

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:25

    >>36

    前にあにまんで完璧なエミュするやつを見かけた

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:58

    コヤンスカヤの正体周りの設定はきのこ担当鯖でありながら戦線やドバイの描写を見てるとツングースカのライターしか描けない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:00:30

    ノアイベのダビデも自分はかなり違和感あったな。いくら聖書や四文字絡みとは言えあいつは内心はともかく人前ではのらりくらりとしているイメージだった

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:26

    >>39

    自分はカドックとゴッフがメイン格でカドックのはっちゃけが印象的なシナリオだったから担当してる東出かなぁと思った

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:46

    サムレムコラボの鋼屋キャットは過去の発言勉強して再出力したんだなーって感じでお手本のようなキャット語としての再現度は高いんだけどきのこ産のキャラがブレることにブレない持ち味は出し切れてない感があるのよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:07

    >>52

    ゼムルプス棒とかカドックがあそこまではっちゃけてたのは流石に担当ライターの味かなと思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:52:45

    >>52

    カドックの魔術の意義への感覚とかゴッフから見たゴルドの様子とか担当ライターがいないとニュアンス変わりかねない内容もそこそこ多かったしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:41:53

    キャラ描写は監修次第である程度補正が利く面もあるし、担当予想はライターが自由にやれそうな部分で判断するのがいいんじゃないかと思う
    その意味ではカズラの掘り下げ方なんて幾つもあるだろう中であえて「子供から見たパパ」の話に持っていったのは水瀬がウィリアムテル出演ありきで組んだんじゃないかという疑いがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:46:18

    >>51

    ノアイベのダビデはシンのスパさんみたいに推定元々の設定担当が書いた姿なんで少し違う気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:46:27

    >>23

    翻訳しなくてもいいもんな…!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:19

    カズライベはマジシャンの水着コルデー出してきたり東出だろうなって思ってた
    それこそ幻術使える男キャラなんかいくらでもいそうなのに

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:01:21

    自分もカズライベは水瀬担当かなと思ってた
    オベロンとカドックにガッツリ監修入った前提で
    東出のカドックってトラオムだとツッコミが多いけどなんかだいぶボケよりなイメージが強くて(奏章Ⅳの布石かもだが)

    あとカズラは夏イベ配布候補だったっていうのもあって推定夏イベ担当の水瀬かなと

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:53:45

    >>34

    スレ画ですらオベロンの言動できのこ以外のライターだと判断してるヤツいないのでお察し

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:15:02

    >>59

    あの召喚はアドバイスしかできないからなぁ

    あの場にいる面子で再現できない手段は提示されても役に立たんだろう

    なら種も仕掛けもあって準備と練習でどうにかなる手品を選ぶのは妥当だし、その意味で文字通りの手品師はコルデーしかいない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:01:47

    >>60

    夏イベそもそも水瀬担当と言えるほど大部分書いてそうではなくないか

    東出らしき部分(ファイナルダークゴッド2)とかめておらしき部分(以蔵、モレー、バーゲスト等登場してた)とかあったし日替わりでの合作でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています