- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:33:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:33:44
そんなん関係なくタクシーしてたりするし扱いやすいんだろうな
クセがない - 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:33:48
いうてその前もちょこちょこ出てた気はしなくもないけど
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:33:57
東出さんが書きやすくて使いまくってるとか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:46
あと性格にアクが無くて使いやすいのもあると思う
素直な子だから感心とか持たせやすいし、コミュ障というわけでもないから絡みやすい - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:53
ぐだの友人ポジを得たのは大きい
ドラゴンでホムンクルスだから同類の当たり判定がデカい - 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:36:32
出番は確かにけっこう貰ってるんだけど原作活かした出番は割と少ないのがちょっと残念
ジャンヌ絡みはアポ本編との兼ね合いがあるから避けるのは分かるんだけどもうちょいアストルフォとかと絡んでくれてもいいんだけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:36:52
素直だし誰とでもそこそこ仲良くやれるし
飛べるし移動時の足にもなれるし
悪役令嬢の時みたいに何を知ってて何を知らなくてもなんとなく納得できるので解説役もリアクション役もやれるし
総括して便利枠なんじゃなかろうか - 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:37:18
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:41:31
コラボキャラの場合原作の背景とかカルデアに来る前とか色々あるがジーク君の場合原作の短い期間とカルデア生活だけ押さえておけばいいから書きやすいのかも
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:41:39
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:49:19
出自的にも最終的にも型月主人公の中でも人外枠だけど精神面でイカれてる部分は特に無いからかなんか型月主人公感が無い
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:17
というかApoキャラは全体的に出番多いイメージある
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:53:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:54:46
画像が中々表示されない内にレスしてもうたんや…許してくれ…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:55:33
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:55:40
外見相応の男の子な部分があって素朴でかわいいんだよな
本体がずっと待ち続けてる分端末は色々楽しんでくれ…ってなる - 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:58:43
アポクリファはHA的なアフターがないから掘り下げる機会もなかったしな
FGOはアポクリファの掘り下げ多くて嬉しい - 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:01:26
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:02:32
ジャックちゃんメインに出た、確かに出たけどアレなんだったんです?
みたいな出番だったね - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:04:47
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:05:33
シグルドの幕間やサンタクロースロードの出番もお勧めだよジークくん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:06:08
他のキャラありきの人気って言われちゃうとフクザツっていうか普通に不愉快
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:06:27
確かジュナオの面倒見てるやつあったよな
アレ好き - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:08:21
にこにこしながらこの特異点のこれはこういうジャンルだなでスムーズに説明してくれるタイプのいい子
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:09:02
きのこ執筆だったらネモサンタのクリスマスみたくきのこ執筆って宣伝されるからファンタズムーンはきのこじゃないと思うけど…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:09:19
周年描き下ろしとかも欲しいんだが、一応はコラボキャラ枠なんで大声では言いづらいジレンマ
まあ、今年青子も貰ったしもうええか - 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:11:36
最古参のジークフリートと新しめのクリームヒルトの両方とコネがあるのは強い
とはいえ、そのポジションに収まって違和感のない性格の素直さと来歴こそが持ち味かな
クセのない性格だけど明確な個性があるから合わないシチュエーションがない、強いていうなら天草やジャンヌ絡みだけどエピローグで顔を出せる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:12:06
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:14:44
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:16:50
シュクメルリをふーふーって冷ますのを教えてくれる
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:18:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:40:34
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:52:14
自分もコラボから知った口だからか
単純に素直で可愛いなって思って好きになった
見た目もなんかかわいいし - 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:19
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:47:21
ジークくんは笑顔がいい
ちょっと吊り目なんだけどそれがまた良いんだ
あの笑顔見てると目一杯いろんな楽しい事を味わっておくれって親戚の子見てるみたいな目線になる - 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:43
ホワイトデーイベで自分のガワが黒幕やったと聞いて「どんな悪事やろうとしてた?世界征服とか?」って聞いてくる純真さにやられた思い出
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:18
単純に登場鯖数が多いから原作組だけでも組ませられるキャラ多いのも利点かな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:58:00
だってフツーーーにめちゃくちゃ良い子だもん
そりゃぐだとも真っ当に仲良くなるよ - 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:09:53
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:41:11
- 43二次元好き匿名さん25/09/22(月) 09:07:05
何度見てもアホくせぇ•••本当に好きなら作品の存在くらい知っとけよってなるわ
- 44二次元好き匿名さん25/09/22(月) 09:08:31
並行世界とはいえApocryphaは2000年だから大体藤丸と近い年代にもなるのか。まあ端末だから0歳と言われたらそうかもだが
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:11:51
アポコラボ以前はジークの話題出しただけで冷ややかな反応されてたから普通に語れるようになって本当に良かったよ