- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:17:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:18:36
ふぅん
和(わ)が零(れい)ということか - 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:14
令和になってから1年が平和に終わったことが無い気がするのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:19
この時代を評価するにはまだ早い♣️
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:44
割と最近だから不祥事系を覚えてルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:20:21
平成にあったのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:20
平成や昭和の不祥事が少ないッと言うより爆弾が令和で爆発したッとう感覚
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:51
コロナから始まってたった7年でこの有様だけどいいんスかこれ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:23:19
平成7年はオウムだったことを考えるとまだ平和に感じるのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:26:04
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:27:32
待てよ19年〜20年へ変わるまでの令和時代は良かったんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:28:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:30:24
災害系のニュースは流石に平成昭和には及ばなくてリラックスできますね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:32:36
O157って平成何年だったっけ外伝
全国区の病気騒ぎを継ぐ男 - 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:03
最低賃金が全国で1000円を越したりするとか明るい話もあるのに何故か経済が良くなってるとは思えない…それが僕です
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:36:29
年始に不幸禁断の二度打ちとか記憶に焼き付く出来事が令和に多かったのは確かだ
こわっこえーよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:47:24
令和一発目で印象に残ってるのは上級国民事件だったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:54:44
これ送られてきたら普通に笑っちゃいそうなんスけど申し訳ございませんって送ってる連中は実際真面目に受け取ってたんスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:58:24
ハッピーハッピーヤンケなニュースがなさすぎルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:05:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:12:03
明るいニュースは真面目に大谷くらいじゃないっすか?