- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:46:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:48:00
第12話 想い出は石とノイズと
物置から祖父のものだと思われる古い木箱を見つけたルリ。その中には、ボロボロになった電線の束や小さな鉱石、古びたカードが入っていた。ナギに相談に行くと、「自作の鉱石ラジオではないか」と言われる。ルリは瀬戸や笠丸と一緒に修理を試みるも、音は出なかった。そこで3人は、これまで採集した宝石でオリジナルの鉱石ラジオを作ろうとする。 - 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:52:36
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:53:56
原作にない話だけどどうなるか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:56:14
今回の脚本は藤井慎吾&横手美智子なんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:56:37
原作に無いん?
原作に無いエピソードで鉱石ラジオとかいう聞いたことないワードを持って来れるんかここのスタッフは!? - 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:58:16
鉱石ラジオって何…って思ったらそんなのあるんだ…知らなかったよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:04:32
多分13話もあるんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:06:49
完全アニオリは壊れないことを祈るしかないドキドキとどう調理するのかわからないワクワク感が好きなのでいい方向であってほしい
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:10:37
まあ最近のアニメは原作者の監修くらいは入れがちみたいだけども、こればかりは知りえないからな
放送後なら舞台裏エピソードとか出て来るけど - 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:00
もうすぐか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:55:29
アニメの範囲では出番の無い葵ちゃんの出番を作りつつ
石を用いたテクノロジーの話をするの良いじゃん - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:14
青春の1ページって感じでいい話だった
自然物の採取中心の話の中に石を用いた技術の話を盛り込むの良いね - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:45
アニオリもなかなか良かった
なにより瑠璃が最初に石を探しに行こうと思った
きっかけのおじいちゃんにつながるところが良かった
そして次回は温泉だな(ボロン - 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:05:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:08:48
現時点ではまだ登場してないが…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:09:39
日本では巨乳信仰多いですからね〜
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:17:35
苗字同じって事は父方の祖父だったんか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:19:02
婿入りって線もあるでしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:19:22
るりなぎが進展する上で瀬戸硝子に勝るとも劣らない重要人物きたな……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:22
鉱石ラジオの存在は俺も中学生くらいから知っていたが作ったことはないし
なんで電池もないのにラジオが聞けるんだろうと不思議に思いつつ結局調べなかった
今回、鉱石ラジオの話になっても結局なんで電池もないのに聞けるのか分からなかった
なんで?を放っておかない瑠璃ちゃんと俺の間に大きな溝を感じてしまい
学生時代もっと探求心があれば…と切なくなった - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:30:01
もう1話かけて凪さんたちの肢体を舐め回すように描写してくれても俺は許すよ
石要素はアイキャッチでバッチリだしね!(「後で読もう」と思いつつ読んでない視聴者並の感想) - 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:41
次回温泉回なんだよなー…どうなっちまうんだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:33:54
でもそれ「ノイズ」だから
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:31
普通なら箸休め的なサービス回である温泉回を最終回にもってくるとはな
でもまあ、あのエピソードが来るだろうから最終回にはいいだろうな - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:39:09
鉱石ラジオは方鉛鉱ガレナなら見たことがあるけど…未だに原理が特定できてない
金属針と接触した金属鉱石の界面とで振動により電子が何個も飛ばされて電流が増幅するってことは聞いたことはある - 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:54:27
鉱石ラジオは子供なら誰でも一度は通る道だと思っていたが違うんか…
そこからダイオードの数を2石4石と増やして増幅させて電波拾ったり無線マイク作ってラジオで受信したりしなかったんか…… - 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:05:58
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:06:51
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:33:00
最終回は旅行行くみたいだけどアニオリなのかそれとも4巻の温泉回なのか
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:33:23
鉱石ラジオって名前自体は漠然と聞いたことあったけども電池すら不要とは知らんかった
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:46:01
温泉編の鍾乳洞抜きじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:49:27
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:50:01
鍾乳洞抜けば1話いけるか
それはそうと期待値0だったからビックリしたわ
お前…原作者いるとはいえ良いアニオリじゃねえか… - 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:30
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:55:23
鉱石ラジオはCMBのトリックで知ったな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:21
13話 見上げて覗いて探して、次!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:09
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:01:00
これがアニオリ回ってマジかよ
シナリオの流れも演出も決まってて感動したわ - 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:51:55
いよいよ次が最終話かあ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:01:16
今度はどういう締め方になるかね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:02:51
最終回…と見せかけてサプライズアニオリでもうちょっとだけ続くんじゃとかやってもいいのよ?
やってくださいお願いします - 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:38:47
鉱石ラジオって学研の付録にあったような気がしたが今はもうないのか
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:07:52
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:34:30
このアニメだとCパートって珍しい印象
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:02:45
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:08:43
鉱石ラジオはこち亀で読んだ程度しか知らんな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:41:23
整流子に半導体で無電源ラジオとは出たがどういう原理だ?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:36:29
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:41:54
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:00:14
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:01:22
世代要素強いのかもな
年齢層高そうな実況空間だとベリカードの方にもすぐ気付いてる人そこそこいたし - 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:46
- 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:00
先の事を考えるのは多分先週のアニオリの選択科目の部分が代わりっぽいな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:52:01
基本原作に忠実だけど1クールアニメとしての完成度みたいなのは考えてるんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:05:03
原作をなぞりつつ
石には星もあるという世界観が宇宙スケールになって画面に星の美しさが映えるのと
みんなの将来を語り合って未来への希望が輝くラストだとかなりいい物が出来そうだよな
最終回の自分の中でのハードルが高くなってしまうが
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:20:07
あらすじ出るのは確か金曜とかで結構遅かったよな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:32:17
繋がっていく感じは10話にも近いか
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:12:40
原作にありそうでないラインのチョイスと切り口が絶妙だったね
アニメだからこそできた回って感じもあってすごいよかった
そしてどこかでみたことあるようなモブ(モブじゃない)
あと高校生組でわちゃわちゃしてるのも五巻の流れに繋がる感じでとても良いのでいつか2期を……どうか…… - 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:46:09
アニオリの完成度が高いのマジですごかったわ
監督、脚本、スタッフ全員の本気度を感じる - 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:43:37
いやまさかこの作品で全てのオタクが大好きなやつ
「熱いシーンで初代OPを流す演出」が入るとは思いもよらなかったよね
普通に試行錯誤してるときのBGMとして流してると思ってたから、ノイズ混じりで歌が入ったとき鳥肌がブワッと
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:32:39
OPのインスト欲しい
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:07:15
サントラかCDにないかな
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:07:28
ラジオが聞こえてくる演出はアニメならでは最高だぜ…!二期があれば最高だけど延長戦であと2、3本作れない?ダメ?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:56:01
サブスクにはあるね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:40
原作者やラジオの専門家の協力ありきとはいえ、鉱石ラジオというエピソードをよくアニオリで作ろうと思えるな…
葵ちゃんの出番も前倒ししてくれるし、制作陣に感謝しかないわ - 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:14:29
しかもそんなマニアックな題材やりながらアニオリのエピソードとして面白いからな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:46:05『瑠璃の宝石』監督に聞いた制作秘話【毎週更新】 | アニメイトタイムズ【アニメイトタイムズ】2019年から「ハルタ」(KADOKAWA)にて連載中の渋谷圭一郎先生による漫画『瑠璃の宝石』がTVアニメ化! 7月6日(日)21時30分より各局にて順次放送開始となります。アニメイトタイムズでは、放送に際して本作の監督を務める藤井慎吾さんにインタビューを実施! ...www.animatetimes.com
第12話「想い出は石とノイズと」(9月23日更新)
ーー(略)
藤井慎吾監督:最終回前に軽いクッションと展開を挟むという意味と、笠丸は原作ではこの後のエピソードでメインキャラの1人になるのですが、今回のアニメではそのエピソードまで描く事ができなかったので、何か高校生組メインで1話数作れないかという提案から始まった形になります。脚本会議で渋谷圭一郎先生から『鉱石ラジオ』の大まかなエピソードを提案していただき、それを軸に相談しながら構築しました。自分が脚本クレジットもされていますが、実際には渋谷さん、横手(美智子)さん、との共同制作みたいな形になっています。
ーー(略)
日本ラジオ博物館の岡部さんに監修をお願いしています。チェックも早く、アイデア出しまでしてくれまして本当に感謝しています。実は、最後の方の凪の台詞は岡部さんの提案なので、ほぼ脚本にも影響を与えている形になっていますね。
(略)
ーー(略)
藤井慎吾監督:元々はラジオから古い音楽が流れてくるという案だったのですが、音響監督の吉田(光平)さんから「他の音楽を使うよりも、作中にある音楽を使ったほうが統一感が出るのではないか」という提案を受け、なるほどと思ってオープニングの曲を流す事にしました。実際、これが一番正解だったと思います。
ーー(略)
藤井慎吾監督:そうですね、繋がりがテーマの話数でしたのでそれが伝わってくれたのなら良かったです。
最終回はまた原作のエピソードに戻りますが、多少アニメの最終回用にアレンジしているところもあり、そこをまた楽しんでいただけるといいかなと思います。最初のティザーPVの映像を見ておくと少し面白いかもしれません。
ーー(略)
藤井慎吾監督:シンプルに『大科学少女』好きへのファンサービスになります。渋谷さんから『大科学少女』と『瑠璃の宝石』は同一世界観だとは聞いていたので、機会があれば出したいとは思っていました。ホームセンターにいるキャラは実際に原作では既に登場していますよね。他のキャラについては今後の原作の展開次第だと思いますが、個人的にもいちファンの考えとして、出てくるのでは……?と思って期待しています。
- 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:56:44
やっぱり温泉回かな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:18:56
鉱石ラジオのアイデアは渋谷先生の案だったのか
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:53:18
最終回もアレンジ入るのか~まあ今回のクオリティ見た後なら心配無用だな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:59:22
アニメならではのラジオ音源で聞こえるオープニング曲の演出だったりアニメだから出来るアニオリを作ろうって原作もノリノリでやってくれたの良いね
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:02:06
温泉だと偶然おにまいアニメの最終回と被るんだな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:55
ラジオでOP流れた時は涙出たよ…
鉱石ラジオの技術が今でも当たり前のように使われてるのもいいよね… - 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:42:19
やっぱりアニオリ回はこういう情報があると嬉しいな