【閲覧注意・派生】ここだけ11代目の轟くん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:54:03
    【閲覧注意】ここだけ2周目A組|あにまん掲示板ただし各自最終決戦までに自分以外の全員が全滅した世界線から来たものとする心操も含むbbs.animanch.com

    こちらのスレで生まれた11代目OFA継承者の轟くんについて語るスレです

    1周目の轟くんや2周目でまた皆に会えた轟くんについて話せたら嬉しい


    元スレのスレ主に怒られたら消します

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:57:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:58:03

    >>2

    ありがとう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:05:09

    概要
    元スレはスレタイ通りA組全員2周目
    ただし全員それぞれ1周目で自分以外の全員が全滅した世界線

    轟は
    ・ステイン戦時に芦戸・切島・障子・峰田ロスト
    ・ライジングで口田・緑谷・八百万ロスト
    ・カチコミで耳郎・常闇・葉隠・心操ロスト
    ・WHMで蛙吹・爆豪ロスト
    ・蛇腔で青山田・飯田・麗日・上鳴ロスト
    ・ダークマイトで尾白・砂藤・瀬呂ロスト

    ライジングで緑谷→爆豪にOFA譲渡したまま緑谷ロスト
    ヒューマライズで爆豪→轟にOFAが譲渡されて爆豪ロスト
    轟はOFA11代目継承者としてたった一人生き残ったA組として最終決戦に挑んでいる

    詳しくは元スレで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:06:43

    もう十一代目が決定してて笑った

    OFAオリジン好きだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:10:39

    たておつ!懐かしいスレだと思ったけどまだ4月だったんだ
    ダイスがすごいドラマを生み出してたよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:11:14

    あっちで出てたか分からないけど、お茶子ちゃんと瀬呂くんに原作デクと同じように空中制御教わってたのかなと思うとその後順にロストしてるの辛い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:13:43

    この継承者轟くん概念大好きだからまた語れるの嬉しい
    捨て身で死んで終わりじゃなくて2周目始まってみんなに再開できるところまで含めて良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:17:19

    スレ民がAFOと相打ちで死んでたら熱いよねって勝手に盛り上がってたらダイスが最後は轟がOFA抱えたまま死んだって結果出してきてすごかった記憶

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:29:49

    これ段々クラスメイト達が死んでいって寮も静かになって
    親友の飯田も死んで
    いよいよ寂しくなったけど5階組は皆生きてるから自室にいても時々物音とか聞こえるのに安心してたのにダークマイト後にそれも聞こえなくなって…みたいな感じになってたのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:26

    単純にデクからOFA継いだわけじゃなくてかっちゃんから託されてるのもすごく好きだった
    オリジン組が1人の体の中にいるってのが良かったのもあるし、爆破も使える轟くんはこのスレにしかない設定すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:08

    >>11

    デクくんも中にいるから爆破との合わせ技とか色々考えてアドバイスくれそう

    爆破と半冷半燃を合わせた技を使った後に「爆豪が生きてたら二人でやれたのにな…」ってしょぼんとしてしまうかもしれない

    かっちゃんは生きてたらやらねえわ!とか言いたいけど言えなくなってグギギギッてなってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:43:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:54

    >>13

    問題あったので消した


    好き概念の復活嬉しい〜。概要もわかりやすい!

    こうやって見ると、蛇腔後は尾白くんも5階に引っ越したかなとか考えちゃう。当時は5階が生きてることに気付いてなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:44

    うまく言語化できないけど、自分の個性を最初は親父とお母さんのだって思ってた轟くんが、人の力の結晶であるOFAを継ぐことの文脈がいいなって思うんだよな
    半冷半燃もOFA歴代個性も爆破も使いこなせるように幼馴染と一緒に猛特訓したあと、面影のデクに「今はこれも全部君の力だよ」的なニュアンスのことを言われてこの世界でも「俺の力だ、ありがとな」を言っててほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:57

    >>15

    好きだ…泣いてしまう…

    緑谷と爆豪から繋がれてきた力で想いを胸に一人で最終決戦に向かう轟くん苦しいけどかっこいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:15:15

    精神世界に入る時、轟くんもやっぱり最初はギョロ目なのかな?でもおさななが「轟くん!」「喋れねーザコ」って現れて、ぶわわわと目に涙を溜めた次の瞬間、口のモヤが取れてどでかい泣き声を響かせてほしい。駆動やブルースまで宥める側に回らせるような大物っぷりが見たい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:40:16

    精神世界でオリジン再会するの本当に好き
    脳内のかっちゃんと漫才してデクくんが宥めてそれを歴代達が眺めて笑ってる
    クラスメイトのほとんどが死んでしまった中で救いだったんだろうなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:52:14

    SS書いてくれた人に当時から今までずっと感謝してる
    2周目でつい使えるつもりで危ないことになってるのも危ないんだけどなんか好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:11:38

    >>19

    あのSSよかったよねスレ内で出たネタいっぱい入れてくれてて嬉しかったし泣けた

    SSのもだし元スレで出てた体育祭で爆豪との決着にOFA使おうとして出なくてヤベッてなるのも好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:19:29

    オルマイとの最期の会話拾って貰えた人間だけど、マジでありがとうございました!!!って叫んでた

    ちょっと2周目状況とか見返してくるか、先生達へのリアクションとかあったかな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:11:54

    OFA継承者の早死を知ったエンデヴァーのネタも切なかった
    知った頃にはもう轟は覚悟ガンギマッてただろうし唯一緑谷爆豪と話せる能力を手放せるわけなかったんだよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:30

    わかる、エンデヴァーも良かったよね
    勝っても負けても末息子の死だけは確定してしまって崩れ落ちるのすごくいい…今までほとんど開いたこともなかった焦凍の小さい頃のアルバム開いて項垂れたりしててほしい
    オールマイトも元は自分が渡した力で結果的に教え子の命を奪うことになるのキツそうな地獄の1周目

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:28:36

    2周目、他のみんなの事情もあって大人にいつ言うか問題あったけど、言うってなったらオールマイト達に違う世界でもありがとうございました、って改めて言いそうな子でさ、好きだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:44:02

    元スレ主です!
    私もこの概念好きなのでスレ嬉しいです

    個人的には十一代目轟くん周りのダイスだとOFAを引き継がなかったになったのがツボでした
    これ以降は元スレ主として書き込むことはないのでご容赦ください

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:47

    >>25

    元スレ主だ!良概念を生み出してくれてありがとう!

    OFA引き継がなかったのも芸術的だった

    OFAは本人の意思がなければ引き継げないの設定が活きすぎてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:46:57

    引き継がなかった結果、一周目の轟くんの最期の言葉が「ごめんなさい」なの辛すぎたので、二周目があって良かったと思うのです。さあ全獲りハッピーエンドを迎えるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:19

    落ちかけたり(浮遊、黒鞭)、チャージ(発勁)しようとして不発したり、反応がほんの少し遅れたり(危機感知を覚えてた反動)
    そんな不便をついやっちゃって周りにわーわー叫ばれてる元11代目轟
    本人は怪我しかけてもみんながいるのが嬉しいからそこから頑張れちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:37:46

    >>28

    失敗して怒られたり助けてもらったりするのそんな場合じゃないって分かってるけど毎回喜んじゃうんだろうなあ

    ステイン時に死んじゃったメンバーなんかはまだそんな関係にもなれてなかっただろうし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:33:07

    こんな風にみんなで鍛えられんのが楽しい……!ってついポロッと零しそう
    みんなもそれは同じな2週目

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:41:28

    精神世界でのおさななとのやり取り想像すると可愛くて楽しいんだけど切ない…
    二人と交流できるようになってからは一人でボーッとしてるように見えることが増えてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:45:46

    2周目でついおさななの隣やうしろに引っ付いて回る轟くん概念大好き
    2周目で事情分かってるから思ってるより邪険にしないかっちゃんと、大困惑のデクくんっていう温度差も好き
    終盤は面影のおさななとずっと話して一緒だったからちょっとしたことでも2人に意見求めたり相談するの癖になってるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:00:31

    そういえばデクくん1周目でUSJ全滅ルートだからほぼ何も知らないんだったw
    めちゃくちゃ強くてツンツンしてたイケメンがクラスメイト大好き顔で緑谷緑谷って後ついてきたらちょっと怖いかもしれんw

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:53

    >>31

    周りのクラスメイトも減ってるから心労が……って最初思われてそうでな……

    知られてからは生き残りのみんなと何話してるのか話してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:15

    ほしゅよけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:22:14

    >>34

    なお最終的にそういった話をする仲間も居なくなる模様


    1周目の轟くんほんとによくやったよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:11:35

    >>36

    おつらい…なんで最終決戦1人を引いてしまったんだ…


    ライジング緑谷脱落のヒューマライズ爆豪脱落の流れもあって本当に自然な展開(というのもあれだが)で11代目に収まったの本当にすごい🎲

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:44:45

    黒デクほど思い詰めた結果ではなくとも、雄英からは離れて時折補給と休養に立ち寄る11代目焦凍。そしてそれについていく尾白・砂藤・瀬呂。歴代のことはもう話してるから、尾白が「緑谷はなんて?」とか瀬呂も「爆豪が怒ってても、もう怖くねーもんねー!」とか砂藤「緑谷と爆豪の飯は轟の腹からもらっとけー」など、緑谷・爆豪もいるものとして扱ってくれる。

    大変だけど和やかなAFO捜索の日々をぶち壊すダークマイト許せんな???

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:12:25

    >>37

    本当にあの辺の順番とかそりゃそこ繋がるよな、っていうダイスの流れ最高だったよね

    だからこそ辛くもあるけれど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:07:46

    >>38

    轟くんがかっちゃんの罵詈雑言を一語一句違わずそのまま伝えてしまうせいで「なんか…轟からその語彙出てほしくなかったわ…」ってなってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:34

    2周目で歴代と話せないのちょっとしょんぼりしそうで可愛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:07

    >>41

    みんないい人達なんだぞ、ってデクにニコニコそわそわちょっと寂しく話しかけてるのが見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:14:06

    >>42

    デク「轟くんが寂しそうなので何か言ってあげてくれませんか。僕が言伝るので」

    継承者達「え…(いや知らん子だし)」

    でとりあえず継承者会議して当たり障りないメッセージを伝える歴代達が見えた

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:34

    >>43

    ちゃんと会議してメッセージ考えてくれるの優しいな

    また仲良くなればいいよ他のみんなとも

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:24:17

    2周目デクがOFA経験者の轟に師事しようと思って「轟くん。教えてくれないかな。OFAのこと」って言ったら
    「ああ、わかった」
    「まず初代の与一さんはAFOの弟で、好きな食べ物は…」
    「あ、うん。そういうんじゃなくて…AFOの弟!?」
    みたいなことになるかもしれない
    寂しくて歴代達ともいっぱいお話してた轟くん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:48:50

    大好きだった概念だ!また語れて嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:38

    >>45

    歴代達と仲良くなってた轟くん可愛いな…と思ったけどそもそも話す相手が皆いなくなってしまうから自然と脳内交流が増えていったのかと思うとお労しい…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:01

    >>47

    つらぁ……受け継いだ時既にだいぶいないもんな……デクと爆豪もいるしそりゃお話も増える……

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:57

    本編だと最初に発現した歴代個性は黒鞭だったけどこの世界ではやっぱり爆破であってほしいなあ

    個人的には蛇腔戦でどうしようもないピンチの時に
    「ここにいるのが緑谷だったら…爆豪だったら…」
    になった瞬間両手から一気に爆破が起こって戸惑ってたら
    『たくよォ…てめェはほんっとどーしようもねえ雑魚だなァ!』
    『ちょっとかっちゃん!』
    っておさななと再会したら熱いなと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:42:02

    ヒューマライズの時期が真面目に考えるとキツすぎるとは何度も言われる上で入れそうな冬インターンだとすると、爆豪時点で歴代個性発現は気づいてるから、オールマイトと特訓しながら俺も早く使えるようにならねえと……って焦ったりしたのかなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:23:49

    歴代個性のことは知ってたし冷静に考えれば二人もその中に入ることは分かるだろうに
    消えていく友達の命と早く使いこなせるようにならなきゃという使命感に追われてそれどころじゃないし周りも見えなくなってるところに喝を入れるみたいに現れるおさなな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:45:45

    メタ的に考えて時間がないから爆破きっかけに一気に歴代個性使えるようになるんだろうな
    元々複数個性使用に慣れてるから割とスムーズに使えちゃうので息子の死が確定したことを知らされて呆然としてるエンデヴァーに「この個性に生んでくれたおかげだ。今は感謝してる」みたいなこと言ってほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:28:53

    >>52

    一気に発現した後は流石にぶっ倒れたんだろな……いくら複数に慣れ気味で体力あるだろうとはいえ

    気失ってる間に中でデク爆豪と話するんだ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:19

    正直好きだから続けて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:45

    >>51

    最高……!曇った目は覚まさせないとね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:25:14
  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:25

    >>56

    自レス


    そういえば確認せずにいきなり投下してしまった

    ダメだったら消してください

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:41:59

    >>56

    最高SSで寿命伸びる

    気まずい顔は君を看取った時の轟くんの泣き顔と重なったのかな、かっちゃん

    おさなな2人がいれば轟くんは最強だって感じ良い〜〜

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:25

    最高かよ……!!


    >>4参照してこの前後や知らない少し離れた所で4人ロストしてると思うと心がまた痛くなるけど支えが出来てよかったな……!ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:47:54

    >>56

    神SSきてた!

    口振り的に元スレでもSS書いてくれた人!?ありがとう…ありがとう…

    あのSSでも二人と話したり最後まで二人がいてくれるところ好きだったから嬉しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:00:14

    元スレでたしか、蛇腔で飯田くんは轟くん庇ったとかなかったっけ。原作の流れを汲むと飯田くん来るのはこの後でしょ
    この激アツ展開の後に飯田くんに守られて「守れなかった…!お前らが力貸してくれたのに、俺が、俺が弱いから、守られて…!!」っておさなな以下継承者達の前でこの子は泣き叫ぶの…?ええ?この世界線連載してるホリィの人の心……?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:58:56

    >>61

    この場合おさなな達にも何も言えなくてただ寄り添うだけしかできなかったけど後々相澤先生のお見舞い行った時に「でも、俺はおまえが助けてくれたからここにいる。おまえのおかけでエリちゃんを泣かせずにすんだ。ありがとう」って頭を撫でられるみたいな感じで立ち直ってほしいなと思った

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:18

    そういやこの世界線だとオールマイトって力を託した愛弟子が死にその弟子が力を託した彼の幼馴染(自分が目をかけてた教え子でもある)も死にその力のせい(寿命問題)でまた別の教え子も遠からず死ぬことが確定してるんだよな...
    OFA関係ないところでもバンバン教え子死んでるし(これは他の子達の居た世界線でもだけど)
    原作より無力感さらにエグイだろうな...

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:16:03

    俺の中でも期待のスレ

    いいね つっけてくれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:26

    >>63

    OFAのことを知ってエンデヴァーがオールマイトに掴みかかる場面ありそう

    オールマイトは殴られるつもりだったけどエンデヴァーは結局拳を振り下ろすことはできなくてその場に崩れ落ちて泣く

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:46:29

    原作に絶望顔のストックがあるから想像が容易い
    ダビダンスの時のエンデヴァーとAFOに煽られた時のオールマイトだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:16:35

    持ち主が渡そうと思わないと渡せないのが周囲をさらに曇らせるんだよなあ、寄越せ、生きろと言っても聞かない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:51:21

    どんなに辛くても皆の分までヒーローであろうと戦ってきた轟が最後に自分のためにOFAを手放したくないと願ってしまったのがあまりにもこう…ダイスおまえ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:08

    >>65

    オールマイトが渡した訳じゃないしなんならオールマイトは既に愛弟子喪ってるもんな...

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:40:59

    蛇腔で覚醒だと、言い方あれだが残り3人だけだし、何かあった時を考えたらカミングアウトしたのかなOFA
    轟の覚悟受け止めながらも「生きろよ……!」ってみんなで抱きしめあってそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:47:26

    >>70

    もしかしたらちょっとだけ黒ロキ編があったのかもね

    おさななもついてるし>>62みたいな相澤先生とのやり取りとかもあって黒デクほど頑ななのじゃないやつ

スレッドは9/30 11:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。