こいつ禁伝環境の時の方がイキってる事多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:04:50

    剣盾の時もSVでも禁伝いる時の方がダブルでの使用率1位をキープしてる事が多いような気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:35

    だってただでさえできること多いのに伝説環境ならザシアンや白黒バドレックスのメインウェポン半減で受けて返しで一致抜群打てるんだもん・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:20:23

    強い相手ほどイキイキするプロレスラーの鑑

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:20:55

    禁断環境は超霊が増えるしその影響で闘も減るから受け重視の悪タイプが強くなるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:20:59

    本質はデバッファーでサポーターだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:38

    黒馬白馬ルナアーラあたりの霊超氷をメインウエポンにする超大型エスパー複合伝説が多いから、受け出しやサイクル成り立たせるためにガオガエンの需要が高まる
    ウーラ以外ならボディプレス獲得したザマゼンタ、コライドンの登場でガエンの処理速いポケモンも増えたけど、ゴリランダーに圧倒的に強く、ゴーグル持たせればバレルもちゃんと見れるから伝説戦のが需要が高い
    炎悪のタイプが伝説戦で優秀
    ダブルで長年活躍してきた威嚇なら霊獣ランドもいるけどランドは伝説戦だと相対的に微妙なのは技以外ならタイプの差も大きい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:56:41

    >>6

    なんなら今作のダブルではレギュ問わず霊獣ランドそのものが下火だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:03:58

    >>7

    レギュDまではバレルやゴリラまで見れる飛行テラバ型強かったんだけどね

    ヒスイウインディも強かったとはいえレギュDまでのランドは普通に強かった

    レギュF以降地震使う追い風構築以外くらいにか入らなくなったのはガオガエンがいると威嚇2枚もいらなくて外されるのもあるけど、地面としてはタケルライコの処理が遅すぎるのがきつい

    強みの飛行テラバすると迅雷でやられるし、ガエンゴリラランドをテラスせずとも早く処理できる化身のが優先されるようになった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:10:02

    ガエンの役割はタンク兼サポーターだからね
    伝説の攻撃から味方を守るために動きやすいタイプをしてるから伝説戦だと増える

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:56

    ダブル最強のネコチャン

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:34

    禁伝共がガオガエンに相性不利なのが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:41

    威嚇する固い猫ちゃんとかアカンやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:59

    コイツ自身は禁伝じゃないから貴重な禁伝の枠を潰さず寧ろ一緒に組んでくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:45:41

    むしタイプテラスタルが使用率1位の猫
    黒バドやらザマゼンタやらミライドンやらとんぼがえりやらを考えれば納得のテラスタルだがそれはそれとしてビックリの選択

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:47:17

    王道を征くゴリガエンウーライコのどの地方でも通用する気配しかしないムキムキ感と素晴らしいタイプ配色

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:11:38

    >>14

    白馬の影響もでかい

    テツノカイナも虫テラが定番

    霊や氷が弱点じゃなくて格闘地面半減できるタイプが虫しかないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:37:30

    イキってるのではなく真っ当に活躍してるだけなのでは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:39:29

    この猫ちゃんはよっぽどの事がない限りは
    この先もダブルの使用率トップで居続けると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:43:00

    >>16

    去年のWCS以降だっけ?一気に評価上がったよな

    あれはカイナだったけど、ガエンもいつの間にか虫テラスがメジャーになっててびびった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:01:43

    >>7

    今は霊獣がダブル104位だな(シングルは10位)

    ちな化身がダブル24位


    …結局ランドロスそのものは現役っていう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:06:39

    弱い者いじめは嫌いで、強い奴が相手だとテンションが上がる
    スラムダンクの桜木花道みたいなヤツ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:39:30

    >>20

    USUM時代のダブル民にこれ聞かせたら鼻で笑われそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:19:53

    >>19

    でも化身と霊獣って別物だからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:21:08

    >>23

    間違えた>>20だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:11:16

    >>23

    そりゃ性能的には別物でも「ランドロス」ってポケモンである事には変わりないだろうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:39:48

    威嚇弱体化の原因だと思ってる
    猫騙できて捨てゼリフと蜻蛉選べてがおーしてくる猫ちゃんが弱いわけがないのだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:58

    伝説戦のガエンはイキってる印象はあまりない
    エスパー伝説にやばいの多すぎて悪タイプで一番汎用性に優れてるガエンが結果的に使われるというか
    ズルズキンとかも昔でダブルで強かったけどダブルの悪タイプは昔から優秀なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:16:16

    まず対戦環境における「イキってる」の定義を教えてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:55

    >>28

    あえてダブルの一般枠で上げるならウーラオスじゃね

    伝説2体使えるようになってだいぶ相対的に落ち着いたけどレギュGまで本当に最強だった

    こいつだけ次元の違うところで戦ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:19:57

    >>29

    イキってるに最も近いポケモンが抜けてた

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:37:56

    色々な仕事ができる最強ネコチャン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています