- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:07:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:17:03
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:59
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:22:11
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:40
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:09
こうして見ると全機追加武装あってパワーアップしてるのか…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:47
上から
・超長距離ノーラグ通信&兵員輸送&ミラコロ搭載電子戦機(ビーム持ち)
・ぶっ壊れエネルギー供給&傲慢サンダー
・解体不能な施設をも破壊するめちゃくちゃ強力なバンカーバスター(各種武装付き) - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:39:38
仮に直接の関わりはなくてもお互いの作ったもん見て「そう来たか畜生負けてらんねえ」で張り合ってるだろうという確信はある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:20
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:42:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:12
月面と地球でノーディレイ通信(しかもMSを遠隔操作できる程度には高出力)は派手にヤバいんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:56
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:53:07
ところでコスト的にはどれがお得なんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:55:29
実際そこ盛大に阻害されて壊滅する羽目になった軍事緩衝地帯での戦闘があるからこのうえねえ説得力
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:56:13
分からん…どれもシャレにならん金額が動くと思う。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:58:03
まあ通信を繋ぐ両者の信頼関係が強固じゃないとできないらしいし……
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:59:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:01:04
情報戦を制する者が戦場を制するからな。
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:02:00
まあ中立国の国際関係ってそういうもんだから
連合ともAAやGAT-X建造のときにモルゲンレーテが技術協力するくらいズブズブだったし
うまいこと全方位ええかっこしいしてどっか一国の都合で潰されそうになったらオーブから利益もらってる別の国が庇ってくれるように仕込むのはよくやる
ゴルゴが「振込はスイス銀行に…」ってしてたスイスの銀行業とかもそんな理由だったし
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:04:18
しかも本体がミラコロするだけじゃなく本来ミラコロ非対応のMSでも腹に抱えるだけでミラコロに巻き込めるのがヤバい
それこそやろうと思えばマイティストフリをミラコロ状態でこっそり持ってきて突然傲慢サンダー!とかやれるわけで
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:04:27
この三つがキングジョーみたいに合体してガンダムになるの?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:09:37
そんなことになったら下手すりゃ地球終わるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:12:09
ゼウスも砲弾の切り替えが出来るらしいから超高速で動く戦略爆撃機と考えたら恐怖そのものだぞ。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:14:51
オーブの地下核シェルターを直接砲撃で吹き飛ばすための装備とかいう胡乱すぎるシロモノだからな
理論上この世にあるほとんどの物質を触れたら消し飛ばすだかいうディスラプターといい映画だからってやりたい放題である(誉め言葉) - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:38:08
しかも何が怖いって「ノーラグ通信」と「電子戦装備」がセットになってるってこと
つまり普通なら通信ラグのせいでまともにセキュリティ突破できないだろうから使い物にならない超長距離ハッキングとかが現実味を帯びる可能性があるってこと
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:46:25
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:47:46
ゴールドフレームアマテラスの背部ユニットがプラウドディフェンダーっぽいから、アメノミハシラ陣営も協力してんのかね?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:09
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:46:46
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:50
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:50:29
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:20:55
何なら種運命→種自由の間にあった天空の皇女編でマガノイクタチ積んだ金枠天ミナは金枠天ハナ→金枠アマテラスと改修されて別人の手にわたってるし
天ハナ→アマテラスに改修されるにあたってマガノイクタチが装備から削除されたりしてるから
それで宙に浮いた装備が秘密裡にコンパス技術部に回されて…とかもありえそうな気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:25:23
全部別方向にやばいし使用者とも相性ぴったりだからもう輪をかけてやばい
これくらいないと勝てんくらいなんやかんや相手が強かったとも言える - 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:37:17
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:20:52
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:38:57
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:42:15
なんならレクイエム破壊もその内の一つだからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:45:59
カガリが穏健主義+オーブが中立主義だから許されてるだけで
これ普通に世界滅ぼせるレベルだよね
首都に攻め込んでゼウスをズドン‼️だけで終わるし - 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:14:50
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:47:37
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:28:52
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:31:38
ジグラートくんもわけわからん数のミサイル積載数に長距離ゲシュパンビームだからトンデモではあるんだけどねぇ
その3武装と並べられちゃうと
まあジグラートくんはあくまで基本武装だから比べるならフォランテスくんだが - 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:35:34
戦局どころか国際情勢すら左右する監督お墨付きのヤバさだからなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:16:56
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:18:32
まあ赤ビーム持ってたはずなんすけどねこのステルス司令部
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:28:17
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:31:55
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:36:25
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:38:25
機体性能だけでも無法なのに、扱ってる人たちも無法だから対処できないやつ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:04:10
あの後、アスランさっさとカガリの元に帰ったけど、もしかしてキャバリアーって単独で大気圏突入できたりします?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:43
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:11