- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:10:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:34:08
この均衡をとにかく重視してるの五老星くらいなんだよな
あと崩れたらそれはそれで大掃除するかで済ませてる - 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:45
新世界にはエルバフやワノ国のような強者の国もあるし世界政府は五老星・神の騎士団も控えてるし言うほど3大勢力でもなかった
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:57:13
そもそも大海賊時代という概念からして20年ちょっとくらいだし
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:48:20
ロジャーが政府にとって一番知られたくないことを暴いて世界と世界政府の戦争が始まる直前だったのに、海賊王が謎の黙秘+続く四皇が海賊王とかいう一人しかなれない称号のために勝手にロードポーネグリフを守護して睨み合ってくれるんだ
七武海は海軍の手が回らない範囲のカバー+雑魚海賊の発生や成長する前に叩き潰すのが主目的だし
こんな状況は狙って作れるものじゃないから出来る限り崩したくないよね - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:26:57
政府の理想は「世界はある日突然消える」形で永い戦いに勝利することなもんで
戦いが表面化しないのが一番っていう事なかれ主義だから
三大勢力って均衡取れてれば睨み合うだけで済むから都合がいいのさ - 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:27:02
それくらい不安定な世の中になったとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:30:32
上の人間からすれば均衡を保ってる状態って調整の仕事が少ない状態なわけで管理が楽だからね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:07:40
まあ四皇がそれだけ脅威という話
神名乗る連中が皇帝扱いして触れないからな - 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:13:53
新世界の統一長年出来てないから四皇の存在が割と伊達では無い
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:34:14
「中将より強いけど大将よりは弱い」って実力者が海賊に多すぎる。七武海は良い感じにここの穴を埋める戦力になる
海軍の中将もう少し頑張れとも言う - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:36:29
七武海が両方にズブズブでいいバランスっちゃいいバランスだった説
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:49:15
パシフィスタを圧倒することもできないスクアードからの攻撃が当たってしまうほど弱体化した白ひげと白ひげ海賊団と傘下の海賊団達相手ですらエース人質にとって自分達のホー厶で世界中の海軍兵士から精鋭戦力集めて罠も沢山仕掛けて七武海も込みでもとんでもない被害受けてたわけだし本当に四皇は頭痛い相手だろうな
準備なしで四皇と喧嘩なんてしたら頂上戦争とは比較にならん被害受けるってことだし - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:32:49
殆ど白ひげカイドウルフィのフォロワーなの笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:40:37
四皇という概念は大海賊時代に生まれたっぽいけど、その前身的なものはあってロジャー・白ひげ・シキ・ビッグマムがそれに当てはまる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:45:43
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:55:03
そもそも皇帝って洋の東西問わず神の代理人だからな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:58:53
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:18:19
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:20:26
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:20:28
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:23:22
ドール中将はボニーに雑にやられて株が大暴落したよな
オニグモは未だに株下がって無くてすげえ - 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:23:47
ボニーの能力は触れないと発動できないの知ってる?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:24:51
悪魔の実の能力を覇気で防げるラインがわからないがローやキッドくらいなのだとしたら老化や石化能力持ちはジャイアントキリングできると考えていいんじゃないか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:33:49
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:35:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:38:07
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:45:53
まあそもそも海賊は所詮海賊って話なんで。
一応旨味があるから七武海の座についてはいるけど本当に政府の傀儡になってるかって言ったらねえ。
ほぼ全員が腹に一物抱えて出し抜く気満々だし。 - 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:49:17
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:56:57
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:01:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:54
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:17
3億って化け物では
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:46:25
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:29:59
辞めろ辞めろって軽々しく言っとる奴は、劇中の争いのレベルが世界全体の上澄みの上澄み10%ぐらいの中の話で
中将って時点で残り90%より強いって前提忘れとらんか?辞めて意味あるの? - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:34:52
3大勢力というより海軍の下請けの七武海が四皇にもコウモリする事で危ういバランスの緩衝材になってたのが実態だったな
海軍の戦力整ったら真っ先に切り捨てて潰しにこられるし - 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:23:54
作中のご都合がある訳だけで決して弱くはないし、まず相手が悪いとか運がないだけなんだよな 主役だって負ける時は負けると尾田が言ってるんだからホントに結果論だけはな…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:31:11
下の雑魚を抑制出来ないとかもあるし、色々複雑なんだろうな…