焼きカレーってあまり知名度ないのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:25:47

    グラタンやドリアみたいにオーブンでグッツグツになるまで焼くんだよ
    まじで口の中の皮が大変なことになるけどうめぇんだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:05

    残ったカレーでよくやる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:46

    カレードリアと何が違うの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:47

    大阪のソウルフードだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:35:19

    焼きカレーパンでしか知らない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:09

    岩手大学で名物扱いされてたのは覚えてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:50

    絶対うまいのは分かるんだがわざわざ店では食べないなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:39:07

    >>3

    飯とカレーを混ぜて焼くのがカレードリアで

    飯の上にカレーをかけて焼くのが焼きカレーらしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:39:58

    福岡の門司で食べたよ予想以上ではないけど予想通り美味しかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:17

    ドライカレーでやりたすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:22

    >>2

    ボンカレー買ってきた時もやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:33

    焼きカレーって名称を知らないだけでご飯にカレーとチーズかけてトースターで焼いて食べることは誰しもやったことはあるんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:37

    石焼カレーもあった
    まぁ食べづらさはあるがうまかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:47

    門司かどっかの駅弁にあるよね
    おまけで染付の小鉢ももらえるのが嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:50:17

    これはグリルバターチキンという名前の大体焼きカレーに分類してよさそうなやつだね
    昔食べた時とても美味しかったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:50:42

    普通に知名度あると思ってた、都内のカフェとかでも
    焼きカレーのメニュー置いてあったりするしマイナーな料理では無い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:53:59

    チーズが乗ってる焼きカレーめっちゃ好き
    うちの地元じゃ洒落たカフェくらいでしか見んから男一人じゃ食べに行きづらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:55:00

    まあ煮込み料理を更に焼くってもイメージしにくいだろうけど
    門司の辺りでは名物料理って扱いになってる
    チーズふりかけてオーブンで焼くからカレードリアみたいなもんだが
    一応レンジではなくオーブンで、ご飯を混ぜずにやるのが焼きカレーという定義らしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:55:31

    クッキングパパで読んだな
    あの漫画読んでると九州グルメに詳しくなる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:55:51

    うちの方では普通にカレードリアだわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:02:44

    うちはカレーをぐちゃぐちゃに混ぜるの苦手だから焼きカレーだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています