- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:33:54
自社内はホワイト
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:33:54
真のホワイト企業とは何なのか定義してからスレ立ててください
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:37:52
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:39:30
余裕であるが
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:36
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:43:05
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:47:12
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:45
年収0万円
年間休日365日
就職率0%
福利厚生?美味しいの?
さあ無職の世界へようこそ・・・ - 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:23:28
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:25:05
極論企業の体制よりも人間関係が上手くいけばどこでもホワイトだよ
いくら福利厚生が充実しても会社の誰とも仲良くできなかったらしんどいだけだし - 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:54
これ以上ってなるどオフィス内の壁やデスク等も白で統一していくことになってくるな
光を反射しない黒塗料があるように影ができない白塗料を開発して真っ白にしよう - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:59:10
何処かにホワイト企業を纏めたサイトがあったような
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:03:22
残業時間が少ない≒人件費削減したがってるってことだから一概にホワイトとは言えないけどな