【朗報】ミルコ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:33:09

    騎乗停止明けで渡米後8勝目

    単純計算で週に1勝してることになるし、充実してるようで本当によかった。

    シランケドでGI勝つ姿もミタイケド。

    https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202509210000239_m.html?mode=all

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:35:37

    アメリカでの生活も慣れてきただろうし
    楽しく仕事できて結果も出せるなら、それが1番だからね
    これからもアメリカのミルコ・デムーロを応援してるよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:12

    もう帰ってこないんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:47

    とりあえず今の大目標としてはブリーダーズカップで騎乗することだからねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:48:15

    帰って来ないと明言してた記憶はないが、家族も向こうに読んで家探し中らしいから、本格的に腰を据えるつもりかね?
    向こうの騎手免許取れるまでは更新のために日本に戻る必要は出てくるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:48:31

    >>3

    日本免許を捨てる気はないので確実に一度は帰ってくるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:49:20

    日本から離れたのは寂しいけどアメリカで上手くやっていけてるならそれが良いのだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:49:31

    負けが混んで弱い馬を回され、さらに...なんてことになってるから日本にはもう戻る気ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:52:03

    負のスパイラルにハマっちゃってたのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:18

    >>3

    一応期間は決めていると聞いてたけどソースなんだったかな

    1年もいなかったはず

    でも家探しして家族まで呼び寄せてるしなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:05

    アメリカ旅行行く予定なんだけど嫁さんに「アメリカの競馬場行きたいなー」って言いにくい
    なんとかそれっぽい理由でっち上げられないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:54

    >>11

    競馬趣味のことを言っているかどうかだけど素直に言ってみぃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:01:04

    向こうである程度乗ってそこそこの結果を残しても、こっち戻ってきたところで乗鞍が増えないからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:02:26

    今調子いいからって日本の競馬が合ってるとも限らないしね
    ジョッキーという仕事上順調に勝ちを重ねていけるなら向いてるところでやるっきゃないよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:03:53

    >>12

    分かった

    嫁と同じくらい愛するミルコに会いに行きたいって素直に言ってみるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:27

    アメリカにはゲートボーイがいるから今のミルコにはやりやすいんだよな
    感覚をどんどん取り戻してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:53

    正直寂しいけどミルコが楽しくジョッキーやれるならアメリカで頑張って欲しいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:13:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:20

    VMで勝っていたら残ってくれたのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:17:37

    ゲートボーイいるとこで乗ってる方がそりゃ合うよな
    BCで日本馬を迎え撃つミルコも見てみたいから頑張ってほしいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:20

    今回のレースも最低人気だったらしいし、アメリカは4着まで馬券に絡むルールでねじねじしたりでギャンブル的にも面白い存在になってそう。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:50

    ルヴァンスレーヴがなんかよくわからん超大物出してケンタッキーでミルコを乗せてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:25:54

    ミルコの現状見ると、普通に過去の日本人ベテラン騎手でも実はまだやれるのに馬質下がって乗鞍減ってで
    引退に追い込まれるケースもあったんじゃねーかなって思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:59

    >>23

    小牧父の園田無双とか見てるとね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:59

    ミルコはアメリカのほうがいいよ
    アメリカでまたたくさん活躍してほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:30

    まあこういうのは新陳代謝大事だからね
    もう先がない中堅ベテラン大事にするよりも将来性のある若手に投資するもんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:38

    日本が嫌いになったとかでなく負のループから抜け出すための手段としての渡米なのはコラム読んでたらわかるでな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:33

    アメリカの騎手って何食べてるんだろう
    アメリカンな物食ってるミルコ見たいけど騎手にハンバーガーはないよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:15

    >>26

    確かに新人を大切にするのも大事だけど沢山功績あるベテランも大事にしたい…

    難しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:30

    >>23

    今は岩田の親父かな?最近ある程度復調しているように見えるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:28:17

    >>24

    棟梁は質良くても普通に勝てなかった定期

    重賞の00と10年代の馬の質と成績見たらなんも言えん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:31:12

    >>23

    ベテラン騎手と言っても色々だからな

    ミルコを基準にするなら全盛期はトップジョッキーだった騎手じゃないと

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:32:28

    >>32

    ウチパクとか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:25

    >>28

    カナダの騎手になるけど、昔グリチャで福元大輔騎手の取材してた時はシリアルとか食べてた

    他にもパスタとか作ってた気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:16:24

    >>32

    ヤスナリイワタとかか

    現状の境遇とか似たものを感じるけど同じ職場に息子がいるとハリが違うか流石に

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:39:56

    >>28

    ランチャブル喰っているミルコとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:50:08

    ウチパクも全盛期の馬質を一年間用意されたら全然やれるとは思うで
    まごう事なきリーディングジョッキーだったし

    足りない馬をどうにか馬券内に入れてくれって依頼じゃ余程巧く展開が向いた時しか勝てんしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:54:22

    >>11

    「アメリカの競馬を見たい」と例えば「イタリアのサッカーが見たい」に何の差があるのか分からないんだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:57:55

    調教師の夢が断たれたのが言葉の壁ってのは可哀想なんだけど何千万1億で取引された馬たちを扱う以上しょうがないよなとも…
    アメリカでつよつよお手馬作って日本レースで走ってくれたら嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:20:16

    >>39

    これに関してはわりとミルコの語学能力がないのが問題なので…

    ここまで日本で暮らせて日本語話せてN3 とれないのは致命的に向いてないか本気で語学学習してないので

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:39:13

    一次じゃなく二次の口頭試験がダメなんだっけ?
    日本人でも難しいと言われる位にはハードル高いので仕方ないところ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:51:52

    >>40

    言っちゃ悪いが所詮中卒相当じゃけえ…ルメは高校まで行ったんだったかな

    それ抜きにしても漢字+平仮名+カタカナ+和製英語を読み書きできるようになるのってかなり難しい気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:32:55

    日本で生まれて当たり前に日本語読み書きしてると忘れがちだけど日本語ってめちゃくちゃめんどくさいんよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:37:08

    どの言語も複雑だし面倒くさいからそれ言っても無意味

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:40:46

    負のループを抜け出すための渡米ってもミルコ自身は抜け出しても馬主や厩舎からの評はそう変わらない気もするんだよな
    若手騎手の武者修行とはちょっと事情が違うと思うし戻ってきてエージェントつくのかなって疑問もある

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:48:06

    >>24

    小牧父はジワジワ成績が下降していってたところにほぼ自爆みたいな落馬して負傷離脱が決定打になっていよいよなくなったんだったと記憶してる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:14:40

    金だけじゃなくて、法律・行政関係の仕事もやることにならざるを得なくなる調教師が、公文書読み書きできないって致命的だからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:17:08

    本当に日本が嫌いになってたら抹茶飲みたくて悶えたり寿司食ってうめーって言ったりしないからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:29:49

    >>45

    米国にいて日本での評価が回復するとも思えんし、成功コースとしては米国での乗鞍が増えて活躍って感じかな

    米国は米国でデットーリでもそこそこになるくらいには過酷なんやけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:39

    >>15

    美瑠子ってどこの女よ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:20:44

    シランケド勝てなかったのがほんま残念だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:44:06

    >>49

    デットーリは減量もキツイだろうからね…

    46歳の時点で119ポンドで乗るのに苦労してたのに今はその斤量で乗ることがしばしばだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:20:04

    >>42 >>43

    外国で大学卒業してから日本に留学して日本の大学院で博士号取ってそのまま日本企業に就職して東京に住んでいる同僚の話では、日本語はとにかく漢字読み書きの習得が大変なのだそうです。

    会話のほうは音とそれが表す概念を覚えてしまえば良いので、ひらがなに書き下しすることさえできればあとは音読するだけなので、そこまで難しいものでは無い、とのこと。

    ただ博士号取った人の言うことなのである程度差し引いて聞く必要はありますけれども。

    (彼は修士・博士論文は英語で書いたそうな)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています