本編中は生い立ちや設定が一切判明しないドラクエ主人公として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:05:21

    お墨付きを頂いている
    七賢者との繋がりやラプソーンとの因縁が一切無いとはとはキャラのずらし見事やな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:06:43

    えっトロデーンで孤児として引き取られてそこから出世したことはクリア前でもわかりますよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:07:55

    えっ薔薇の呪が効かないんですか?ねえなんなのこれ!?
    プレイヤーどころかラスボスも主人公の存在に振り回されてるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:09

    >>3

    チィッなんだって呪い耐性なんて持ってやがるんだよヒュンカンカン

    これがただの副産物ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:33

    見た目が普通の青年だから詳細設定が不明でも違和感なく溶け込んでてリラックスできますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:04

    呪い耐性が主人公補正とかじゃなくて強い呪い>弱い呪いの呪術の原則なんだよね…稀有じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:13:07

    ふぅんゼシカとククールは七賢者の末裔との関係があるまっとうな設定のキャラなんだな
    ヤンガスねーっなんなのこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:13:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:06

    >>7

    なにって…モリーと関係があるキャラやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:45

    サザンビーク王の台詞とか2周目に見ると結構伏線はあるんだ
    ユリマの台詞もトロデじゃなくて主人公指してるって解釈もウマいで!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:15:03

    社会的地位強き者…
    孤児の身の上から開始時点で近衛とか出世しすぎーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:15:58

    >>7

    何って…命を助けてもらったからその恩義を返すために命を賭して最後まで一緒に戦ってくれてる情厚き者やん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:17:22

    >>10

    トロデ見てねーなんなのこいつってなってるプレイヤーに対して人でも魔物でもない〜を初手に持ってくるのマジで上手いんだよね、(伏線)すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:24:51

    本編であんなにフィーチャーされた賢者が主人公と何も関係無いからクリア後になったら主人公と竜神族に話題を取られるなんて、こ、こんなの納得できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:34

    エンジェウスとかシャマルは設定はすごいのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:06

    本編中はほとんど明かされない裏ボスの血筋
    七賢者の血筋
    七賢者の関係者
    まるで因縁のない元チンピラ
    まるで因縁のない元チンピラの幼馴染
    そして私だ
    暗黒神から世界を救うぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:29

    ◇バトルロードで遊んでるだけのライアンとトルネコはいったい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:30:31

    >>16

    ちょっと待てや

    ヤンガスが小さい頃から姿変わらないオッサンは何者や?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:00

    ED後の隠しダンジョン展開で主人公の出自が明かされるのはいいんだよ
    問題は…可愛いマスコットキャラだったはずのトーポの正体も明かされてだいぶテンションが落ちることだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:33:10

    >>19

    しかし...おじいちゃんの深い愛情を感じられて感動するのです...

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:34:29

    >>20

    やたら自分を美化してる紙芝居で笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:21

    >>20

    (少なくともここだけは)欺瞞だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:28:34

    >>19

    ムフッ おじいちゃんに激辛チーズ食べさせようねっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:29:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:30:22

    トロデーン城へ行ってやねぇ…
    連打コンを使ってやねぇ…
    ずっと茨のトゲで傷つくのも美味いで!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:31:42

    >>23

    激辛チーズを売ってやねぇ

    激辛チーズを売ってやねぇ

    激辛チーズを売ってやねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:36:48

    >>20

    グルーノ…お前もしかしてチーズなくても炎や氷吹けるんちゃうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:38:35

    主人公を従者にして主人と一緒に冒険させたのが上手いと思うんだよね
    ある種の復讐譚的なストーリーラインでありながら自己主張しない無口主人公の違和感が薄まるでしょう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています