ま、昭和だからね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:16:48

    昭和のJKだから薙刀くらいは使える

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:18:16

    俺の体験した昭和と違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:18:26

    JK退魔部・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:19:37

    いや可笑しいだろ⁉なんかSEKIROぽいぞ⁉

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:25

    当時はセーラー服着てる女子高生を見かけたらマシンガンくらいは警戒しないとだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:53

    昭和特有のジャスト回避成功したときの反撃ダメージ大きいの好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:27

    うちの学校男子は剣道で女子はなぎなたの授業あったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:33

    マシンガンぶっ放してきたり、ヨーヨーぶつけてきたり、昭和のJKは強いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:25

    >>6

    なんで女子高生に見切りとか反撃とか備わってるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:41

    マジかよ昭和やべーな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:40

    昭和のJKに夢見すぎ、主人公を誰だと思っているの?
    ・・・
    陸上部やぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:41

    ほらあれだよ、竹やりでB-29を落とさなければいけなかった時代の話?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:56

    この呪いとかじゃなく物理攻撃+出血蓄積で攻めてきそうな敵も何なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:14

    ひぐらしにも薙刀使い居たな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:19

    主人公陸上部らしいからあんま驚かないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:49

    やっぱ昭和って修羅の時代だったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:35

    >>16

    仕事でミスするとガラスの灰皿で頭殴られるらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:37

    スケバン刑事、セーラー服と機関銃の時代だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:30:49

    雛子は陸上やってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:12

    体罰が飛び交ってる時代だから学生も強くないとやってられないということか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:23

    修羅の時代の陸上部だぞ。修羅の国の名もなき修羅くらいの事が出来て当然

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:54

    500円返さなかった女の子が一番最初に死ぬからな
    金返さないやつに人権はない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:10

    授業や習い事の一環で触れたことがある人は多い
    でも武道やってた人間が躊躇なく他人の頭かち割れるわけではないよ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:28

    陸上で槍も投げるんだし薙刀くらい振れるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:17:04

    >>16

    マジで四分の三は悲劇が起こってるレベルで治安悪かったし...

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:19:29

    昭和のJKはヨーヨーだろォ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:28:18

    >>12

    当時小学生だった女性の方の話を聞いたことあるけど

    「竹で米軍と戦えだと!?ふざけんな軍のクソどもが!子供でもわかる無能なことさせてんじゃねえ!」とマジ切れしたそうです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています