サンドワーム聖を先に紹介することで…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:52:25

    他の五老星との違和感を減らすスタイル

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:53:54

    ネタっぽく見えるけど潜って相手の下から出て噛んだり飲んだりするだけで基本勝ち確なのはずるいと思うんだよねこの芋虫

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:56

    そういう感じに口開いてたんやな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:57:10

    妖怪、妖怪ときてサンドワーム(UMA)だとズッコケるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:08

    最後に出てきたらツッコミ入っただろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:14:09

    未だに思う
    今回のアニメでも凄かったし強かったんだけど
    なんでお前だけサンドワーム?妖怪じゃなくてUMAなんだ?って

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:28:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:35:29

    >>6

    Xでトレンドに乗るぐらい突っ込まれていたな

    本誌初登場でもトレンドになってた記憶

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:56
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:40:16

    >>9

    かわいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:48

    >>9

    (・×・)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:19

    >>9

    どことなくゆるキャラ感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:55:26

    >>9 覚醒したラブーンじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:02:43

    >>4

    せめて、マイナー妖怪で見た目が怖いなら…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:04:57

    >>8

    他のメンバーより若い(推定)から比較的新しめなUMAなんじゃないかみたいな意見見た気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:31:33

    自己紹介もこっちにしよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:32:51

    >>15

    じゃあガーリングもそういう系統に…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:05:34

    すごい...アレです

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:11:09

    >>18

    ポコ◯ン聖

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:17:41

    >>18

    なんだよオイ ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか 完成度高ーなオイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:19:14

    >>18

    色合いのおかげでまだカブトムシの幼虫

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:22:41

    >>21

    むしろ色合いのせいで包k

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:53:02

    原作じゃ見えてなかったピーターのアビス番号が1番で確定したな
    番号だけなら最古参なんだが実際は新参っぽいので
    やっぱり前の1番に代わって就任したんかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:36:02

    >>9

    お口ミッフィーちゃんかよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:25:58

    >>8

    他のメンバーがみんな妖怪モチーフなのに一人だけミミズのUMAであるサンドワームだからどうしても違和感があるしなんで!?って気持ちになるのもわからなくもないが

    実際戦って見るとデカいし地中から攻めてくるから予測不能な戦法をしてくるからホント厄介

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:27:24

    >>16

    なんか扱い違くね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:30:09

    >>2

    吸い込みや吐き出しといい行動全てがマップ兵器なんよねコイツ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:33:51

    >>18

    被ってんなァ...

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:14:51

    >>21

    そう見える色 これが別の色でなくて良かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:56:51

    >>18

    カブトムシやクワガタやカナブンの幼虫だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:59:15

    歯がめっちゃ綺麗

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:20:21

    >>31

    歯磨きしてケアもしていそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:38:22

    原作だと一番メジャーな牛鬼が先にドンと出ちゃったせいでツッコミが入っちゃったところはある
    最後のシメは大事だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:54:16

    ミミズ🪱かぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:45:29

    >>24

    あれはうさぎの鼻と口をデフォルメしてるだけだから別物で…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:01

    妖怪縛りならなんだったのだろうか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:51:56

    >>36

    似たようなフォルムでやるならそらオオムカデよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:55:40

    そのまんま大蚯蚓の伝承は各地にあるみたいだけど固有名称はついてないみたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:57:04

    >>36

    「野槌」じゃないかなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:04:03

    蛇の妖怪はヤマタノオロチがいるけどオロチで使っちまったからねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:07:24

    >>17

    歴史が浅い空想上の生物……


    "モナー" フィガーランド・ガーリング聖

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:20:52

    >>41

    旧支配者やグレムリンとかじゃなくて?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:30:25

    ふむ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:01:33

    ふむじゃねーよ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:29:52

    まとめ動画作るならちゃんと落としてからやれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:49:59

    >>45

    やられてるから分かるけど建てた人じゃなくて無断借用だと思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:14:47

    >>45

    しかも荒らし無しでな

    どうせ、今日中で飽きられるんだしさ規約違反までする?と思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています