通常ミカがもうフェス限だと最弱クラスという事実

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:34

    盛者必衰の理を感じるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:32

    何すか?キサキ様の加護受けられないせいで恒常生徒に負けてるキツネはフェス限じゃ内って事スか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:08:39

    >>2

    最弱”クラス”

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:50

    ソシャゲとはそういうものなんだバニバニ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:36

    ミカ最弱!ミカ最弱!って定期的に言われるけどワカモで一切建てられないよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:37

    他が結構唯一無二の性能してる感じだから「強い貫通アタッカー」止まりの通常ミカは相対的に最弱になるんだよね
    あと単純に火力だけの比較なら制服ネルが更新したし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:12:20

    >>5

    ギャップが強いのはミカの方だからね

    実際最弱がワカモでミカは下から二番目だと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:16:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:17:55

    というかそんなミカ使われなくなったっけ?
    制服ネルの使う機会なんか思ったより少なくてティファレトでもミカ使われたりしてるからぶっちゃけそんな少ないわけでもないような

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:19:49

    >>9

    クソみたいなスケジュールが全部悪い ケセドと屋内以外の重装甲単体相手ならセルが圧勝だよ

    insを考慮に入れると色々歪むからinsは知らん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:20:40

    >>2

    ワカモはNSも大事だけどEXの後爆発にキサキのバフ乗るんだから恩恵はあるやろがい

    そもそもヒナタとかに負けるのは適性の一致具合とかも込みだから常に負けるわけじゃないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:21:52

    神秘フェス限がAAアタッカーだし、現状代用いないから環境に君臨してるだけであって、
    5周年でEXで火力出すタイプの神秘単体アタッカーがきたらワカモは本格的にヤバくなりそう

    ミカは愛用品を残してるじゃん
    ワカモは愛用品あってこれだぞ

    まあ制服ネルのおかげで最強からランク墜ちしているけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:21:58

    >>10

    ケセドと屋内以外の重装甲単体相手でINSを含まないって

    あのそれって…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:22:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:24:39

    なんか制服ネルは実装直後はあまり評価されてなかったよね
    総力戦ガチ勢がミカより格上の火力してるって言ってたけど

    制服ネル最強言われるようになったの、ホドの後からだし
    接待少ないとこうなるんだなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:41

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:26:03

    そもそもブルアカのゲーム性自体がバランス悪いとも言える
    例えばこないだの貫通ケセドをミカ使わず制ネル使った奴がいるんかっていう話

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:26:30

    >>13

    insはまだこんな難易度をやらせてる大決戦がおかしいだけ 爆発から水おじが抜けるレベルの低難易度やぞinsで最適じゃない=弱いとはならん

    屋内じゃ勝ってるっていっても適正SS対適正Dだから勝って当たり前 むしろ他二つの地形ではボロ負け

    だから勝ってるって明確に言えるのはケセドだけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:27:01

    ins省いた時点でプレイヤーの8割には関係ない話になるからなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:29:04

    じゃあその8割レベルのプレイヤーにはミカが最弱クラスとか関係ないねって話では

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:29:16

    ミカの上位互換(最終的な火力だけなら)がこんなあっさり出るとはあまり思ってなかった
    もしかしたらドヒナを超える生徒がいずれでてしまうかもね
    そうなったらブルアカ終わりだろと思ってしまうが

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:30:52

    逆に言うとケセドだけはどう足掻いてもキツいのよねセル
    計算した感じins1パカぐらいは余裕そうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:32:21

    皆強くて使い所があるのに強さ比べるのバカバカしくならない?
    ワカモすら出番あるんだし
    見向きもされないシーズナル限定見なよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:12

    実際同適正のセルを超えるには火力を1.何倍ぐらいしたらいいんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:01

    正直重装甲ボスめんどくさくなってたからミカ超える火力が出てきてくれた事は嬉しいんだよね
    やっぱ尻すぼみで火力下がっていくのは面倒よ
    願わくば神秘ももっと強い子出てきてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:44:10

    >>26

    ファリスに期待だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:10:46

    水着ナギサとの相性を甘く見すぎだと思ってる
    水着の方ばかり言われてるけど通常ミカの実質超強化だよ
    まあいずれ定着するんじゃないかな
    ケセドではマコトが使われてたっけ?そのせいで枠なかったようだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:55:50

    >>28

    言うほど相性良いか? そりゃ確定会心だから他キャラよりは相性良いが相性的には普通だろ

    ドヒナが相性良いのはコスト0のスキルは借金してても打てるって仕様とそれによる実質的なEXスキルのモーションの長さのおかげだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:00:26

    弱くなったよりもキャラが増えてボスに対してミカよりも相性がいいキャラが増えて出番が増えたからじゃないかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:01:48

    >>30 ミスった 出番が減ったんじゃないかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:06:07

    いやボスとの相性関係なくシンプルにスペックで負けてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:11:30

    まあ普通のソシャゲはインフレしていくものだから1.5周年の人がバグ枠なだけでそこを除くとワカモの次に古いのがミカなんだから下から数えた方が早いのは当たり前なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:51:32

    >>11

    この前のゴズでヒナタ編成とか一個もなかっただろ

    ヒナタに負けるっていうのは嘘

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:53:28

    タンクもできて神秘振動アタッカーとしても使えるからシンプルに汎用性が高い
    新規はあると嬉しいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:19:28
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:18:47

    総力戦とか大決戦とかの最上位は行った事無いから知らないけど、LV90なりたて先生から言わせて貰うとミカみたいな
    ・確定会心(基礎火力高め&ガチャ要素無し)
    ・疑似タンク(やけに高回避&高耐久)
    ・そこそこの射程(ハンドガンよりは長くライフルより短い)
    が揃ってるキャラって、タンクもアタッカーも微妙に育成間に合ってない時に取り敢えず放り込んで、タンクのヘイトを分散してくれるけど放置してても死ななくて火力も出してくれる超便利枠なんよね。
    だからエンドコンテンツ向けと言うよりは、その過程で光るキャラだと思う。
    どうせ最近の新規は皆周年で始めるから割と手元に来てくれ易いだろうし……
    その点制服ネルは環境揃ってないと結構使い辛い気がする。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:53

    かつての兎にも角にもミカ頼めるか?な時期に比べたら間違いなく型落ちだし理論値だと征服ネルはじめ後続純アタッカーには追いつけないトコも有る。でも大体最前線で鎬を削ってるような人達以外は普通に頼るし2凸行くなら概ね頼るし弱い弱いと騒ぐ人は概ね動画勢。あ、対抗戦では出番ないかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:52:21

    >>38

    理論値じゃなくて期待値で負けてるし対抗戦でも使い所あるけどそれ以外は概ね同意

    結局両方所持はほぼ前提なんだ 悲しいなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:57:05

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:20

    >>40

    同じ採用されてるでも一軍と二軍以降だと意味変わってくるよね でもins最適よりは🌙三軍の方が誇っていいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:27

    ちなみに一軍と二軍の基準は?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:31:50

    >>42

    普通にメイン凸=一軍で後は削る量順に二軍三軍…って感じじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:07

    どんなにリソース注ぎ込んでもインフレで産廃化していつか全部無駄になるんなら
    動画勢の方が金も時間も節約できてコスパいいかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています