- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:59:35
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:00:06
努力値も持ち物もガチ構成は加減しろ馬鹿
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:00:39
ディアルガ戦のバトル背景のやべー感じが好きだしアルセウスと戦えたのもよかった
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:01:11
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:02:29
アルセウスの色違い捕まえられてニックネーム自由に変更できるの神
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:03:04
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:03:56
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:05:43
地下のおかげで早くからパーティの自由度が高くなってるのがありがたかった
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:41
BDSPで遊んだのかヒョウタが好きになったとかいうつぶやきをXで見掛けるたびにニヤニヤしてしまった
ダイパのドットも好きだけどBDSPの2頭身ゆるキャラ&高め頭身のグラフィックも良いよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:11:49
地下大洞窟まじで好き
化石掘りしててでかいなぞのかけらや色違いの石像の箱見つかると嬉しいよね
殿堂入り後に御三家が野生で出てくるのも良かった - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:19
地下大洞窟でリメイク前より図鑑完成させやすくなったからHOME図鑑埋めて色マナフィ受け取った
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:10
ジラーチと旅が出来たので俺の中では神ゲー
このためだけにソードシールドやってたまである - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:51:15
グラでやいやい言われがちだけどドットをそのまま3Dに起こした感じでかなり好み
正直バグとかそこまで気にしなかったし個人的には過去数年で指折りのゲーム - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:21:22
シロナにいくまでも数回負けたしシロナも数回負けた
加減しろ莫迦ッ!!
正直勝てたのは運がよかったからだよ - 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:27:33
BDSPでヒョウタ好きになった人間なので上に同好の士がいて嬉しい
モーション可愛いよね - 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:58:09
昨日のスレと繰り返しになっちゃうけどコンテストや地下大洞窟とかの対戦以外のやり込み要素があるのが嬉しかった
あとミカルゲが通信しなくても手に入るようになってたのも嬉しいポイント - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:12:37
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:20:47
リメイク前は過去作から連れてくるだけだったパルパークを準伝・伝説捕獲出来るハマナスパークに変えてくれたは嬉しかった
ポケモンHomeあるからパルパークのままは変だし
レジギガスもBDSPだけで捕まえられるようになって良かったよ
ダイパから始めたクラスメイトがレジギガス捕まえられなくて困ってたの未だに覚えているし...その時は俺がレジ系貸して解決したけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:32:19
威嚇ムクホークと威嚇ギャラドスを交代しまくってようやく勝てたわシロナ
本編でギリギリのバトル久しぶりだったから燃えたよ - 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:11:15
オーバの陰湿戦法すき
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:18:17
ケイコウオとネオラントはマジでbdspが一番好き
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:37:19
打破せよ倒して図鑑埋めきってアルセウス入手しないとダメじゃなかった?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:38:59
アルセウス入手するところまでだよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:51:05
バトル勝利時のモーションに思い出のキャラたちの個性が出てて良かった
メリッサさんの良い意味で芝居がかった美しい拍手と我が推しゴヨウさんの色眼鏡オフの姿が特に好き - 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:52:26
ムクホーク鬼つえぇぇ!このまま逆らうポケモン全部ぶっ倒していこうぜ!
対戦で強い序盤鳥も増えてきたけどシナリオでの使いやすさはやっぱりあいつが頭一つ抜けてるわ - 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:08:48
レジェアルでアルセウスを入手したデータじゃないとBDSPに反映されないよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:17:49
トレーナーズスクールのキッズごときが…年季の入ったダイパキッズを舐めてるとつつくぞ!えっチャージビーム!?ポッチャマがやられた!待って待って止まらないこのケーシィ!!
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:32:44
適度に懐かしさを残しつつ細かいところはアップデートされているのがちょうどよかった
新しい技術をバシバシ感じる作品ではなくダイパの雰囲気の思い出せる作品 - 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:35:19
ストーリーでスピーダーとかプラスパワー解禁したのは生まれて初めてだった
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:59
()付けるくらいな書くな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:08:08
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:52:03
昨日暴れてた奴まーたスレ立ててるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:56:09
統一スタイルの着替えとはいえ雰囲気をガラッと変えられて自分の主人公感がぐっとでるのがよかった
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:16:34
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:18:45
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:13:39
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:25:56
エイパムの図鑑モーションがすげえよかった
トレーナー達もそうだが各モーションの出来が良すぎる - 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:35:43
服が一セットになってるから自由度はないけど、デザインすごく良いんだよな
特にピカチュウパーカーが好き - 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:13:03
オシャボや夢特性が希少だったから
Youtubeでの交換会とか活発で楽しかったな - 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:31:37
ロズレイドがめっちゃ綺麗だった
思い出補正でハードルが上がってたのに感動した - 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:21
「うおお!!ガブリアス鬼強え!!」
このなんとも懐かしき感覚よ 素晴らしいよね - 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:39:04
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:35:39
ナタネさん拍手してくれるのが嬉しい
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:55
バグで遊んでたのと、木の実増産しまくったことくらいかな……
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:36
ネガキャンってBDSPを叩いて何が上がるんだよと突っ込みたい
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:33
噂には聞いてたけどシロナがクッッッソ強かった
あとバトル開始直前のニヤリ顔がヒスイのあいつを彷彿とさせた - 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 05:43:11
シロナよりオーバの方がキツかった思い出
さいみんじゅつギャロップうぜぇ…
あと色違いアルセウスまだリセマラしてるけどまったく出てこないなぁ - 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:01:44
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:10:36
ボールデコ死ぬほど楽しかった
編集画面で2Dと3D切り替えながらシール貼れるの良すぎる
あとジムリとかが切り札のポケモンのボールデコってんのマジの切り札感が出ててすげえ好き - 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:44:22
不利対面だと交代してきたりトレーナーのAIが強いの本当好き
ガチAI&高レベル強個体はさすがに強すぎたけどもう少し調整して本家にも導入してくれないかなぁ
本家だと設定上強いトレーナー=ポケモンのレベルが高い、って感じだけど戦闘AIが強いとトレーナーの強さがゲーム体験で実感できるから楽しいのよね - 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:49:28
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:06:36
マジで敵が強かったな、エンジョイ勢なもんで
薬は4個まで縛りで
トレーナーズスクールでまず1敗、ジムリーダーはヒョウタに2敗
四天王一周目は平均レベル72にしてリョウ1敗、シロナ3敗
二周目が平均レベル84で無敗だったが全部辛勝
三周目が平均レベル93にしてリョウ1敗、オーバ1敗、シロナ2敗
特に最後勝った時のシロナは20分かけて倒した - 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:12:56
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:18:22
バグが修正されてから始めた身だったから特に不満も無く走り抜けられたな
ぶっちゃけなんでネットであんな叩かれてるのかがわからないレベル - 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:58:04
炎の種類が少ないのを逆手に取ってエースのゴウカザルを強化して押し切るスタイルにしたのはそれはそれで四天王感あって好きだったわ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:00:19
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:04
バグでRTAの記録がガンガン更新されるライブ感は本当に楽しかった
あと交換レートが崩壊していく様をリアルタイムで観測できたのも正直面白かった - 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:44:56
コンテストでステータス足りなくてもボールシールとリズムゲームでゴリ押しが効くのは救い
ただ最高ランクで出てくるママが強すぎる…再々強化シロナよりも主人公倒してるだろアイツ - 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:09
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:48:07
2D見下ろしマップを3Dにするなんて無理って最初から言われてたけどな
出ないことが話題になるタイトルだったからいっちょ噛みで的外れな指摘をしてる人が多かった - 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:20:01
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:38:11
個人的にスモモ戦で苦戦した
ルカリオのドレインパンチで全滅するとは思わなんだ…
ジムリーダーも四天王もやりごたえあって楽しかったよ - 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:25:28
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:52:10
着せ替えのデザインいいよね
男女共にスプリングスタイルが一番好き
髪型もコーデによって変わるから不自然な感じがしないのが良い - 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:15:51
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:51:12
ここはアンチスレじゃないんですよ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:51:25
大好きなシンオウをミュウとずっと一緒に旅出来て楽しかった。
リメイク前をリアタイでプレイしてた時から思ってたけどダイパってほんとにストーリーや世界観の完成度高いんだなって改めて思った。
あの独特の暗さというか神聖さ?がたまらないんだよね。 - 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:20
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:51
リボンいっぱい集められて楽しい
ZA以降からは引き返せないらしいから、連れてく予定のポケ用に急いで集めまくってる - 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:16:43
もりのようかんがリメイク後も怖くて安心した
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:30:01
リメイク前からコンテストの仕様がかなり変わったけどそれが個人的にコンテストの参加ハードルを下げてくれて助かったな
お陰で初めて推しポケにコンテスト系のリボンを全部付けることが出来て嬉しかった - 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:12
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:03
リメイク元と見比べるのも楽しかったし純粋にゲームとしても面白かったけど
何よりゲームの謎仕様やバグを深掘りするの好きなタイプだから批判されがちな初期のバグ環境が逆に自分にとっては天国のような光景だったな
バグが残ってるって一般的にはあんまり褒められた事じゃないのは承知の上でそこも含めて良い思い出になってる - 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:19
結局なぞのばしょバグが一番面白かった
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:50
剣盾、SVに未内定なポケモンが割といるから
その子らを連れ歩けるだけでも価値ある - 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:10:25
初めてのポケモンがプラチナだったけど図鑑コンプにFRLGとかRSE必要なの理不尽に思ってたからソフトと本体2つで全国図鑑埋まったの感動した
- 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:37:33
- 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:10:15
- 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:32:50
Switchでコンテストができるのはデカい、あと3D化に伴って難しくなった飾り付けをボールカプセルと紐付ける発想が素晴らしい
- 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:49
プラチナリメイクにして現代のバトルフロンティアを遊びたかったのはあるが
それはそれとしてポケモンリーグの難易度の高さは満足度高い
ミロカロスの火炎玉は変な声出たわ - 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:37:48
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:45:29
現代ポケモンの恩恵を活かしてダンジョンやジムに合わせて手持ち入れ替えるシンジみたいな遊び方してたわ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:53:27
よく見るとベルトがあるのにベルトループがない変なズボンや。
- 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:25:28
- 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:16:22
ダークライとシェイミのチケット今から欲しくても手に入らないんだよな。ぐぬぬ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:54
各部門のコンテストごとに曲が違ってて楽しかったし、リボンも集められるものは全部集めてコンプ欲満たされた
- 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:18
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:01
個人的にバトルガールが好き
いい感じにカッコ可愛いキャラデザで最高だった - 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:52:16
ボールデコみたいに手持ちポケモンを飾り立てられる要素また出してくれないかなあ