TOUGHのやる夫スレがない理由って…ま、まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:24

    原作既読が少ないから…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:52

    A
    A


  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:49

    猿先生の画力をAAに落とし込める能力をもった職人がもういねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:14:57

    ここの掲示板の形式とAAが致命的に相性が悪いから仕方がない本当に仕方がないスレ画みたいな画像形式で進行してたやる夫スレもあるにはあるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:18:21

    キー坊のAAがほとんど無いんだよね
    ちなみに鬼龍と龍星は滅茶苦茶あるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:32

    タフ要素と言うか語録を使ったスレは見かけたりする伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:35:48

    タフが聖典となっている異世界を描いたダーク・ファンタジー系やる夫スレがあったけどね…エタったの

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:38:49

    ワザaaは結構あるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:11

    >>5

    とある異常プロット崩壊作者の作品の主人公に選ばれた結果すごい数の支援AAが集まったんだよね すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:57

    需要が無いから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:43:58

    最近は龍星のAAがかなり作られてるんスよ
    猿先生の絵を綺麗にAAに落とし込んでるんだよねスゴくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています