JANE DOE配信スタート

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:07
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:22

    映画館だと呆然としててちゃんと聴けてなかったから配信待ち侘びていた
    デュエット部分が「側にいてよ」から米津ソロになるのに今更気付いたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:57

    途中に入る宇多田ヒカルの息遣い好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:16:55

    ちょっと涙目になってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:19:24

    涙腺にくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:20:46

    最後の『まるでこの世界で 二人だけみたいだね』で米津さんは一縷の願望に必死に縋り付くように歌ってるのを聞いて心が締め付けられそうになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:16

    これは宇多田ヒカル呼ぶわ。
    余りにも合いすぎてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:34:43

    >>2と同じ感じで自分も初回はひたすら呆然としてた

    二回目EDでこれ聞いたらとんでもない量の涙が出そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:34:54

    めちゃくちゃいい…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:45

    MVも来るのかなどんなのだろう
    そろそろ歌ってる人が出てきそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:10

    米津本人が一人で作って歌って楽しむだけでも充分なのにレジェンド歌手にお願いしたくなるってよっぽどなんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:06

    「さよならもう行かなきゃ何もかも忘れて」があるから
    「お願いその赤い足跡を辿って会いに来て」が意味を持つんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:49

    うつくしすぎる
    歌詞も宇多田ヒカルの声もすべて
    宇多田を連れてきてくれてありがとうって気持ちになったわ、これは米津だけで歌うより絶対デュエット

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:46:26

    IRIS OUTとJANE DOEを交互に聞くと情緒がめちゃくちゃになるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:50:42

    米津パートがデンジで宇多田パートがレゼの心境で考えるとほんともう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:03:39

    いい曲なんだけどリピートするのが重いのが難点(褒めてる)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:09:41

    >>16

    IRIS OUTに行って戻ってこい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:10:17

    間違っても外では聞けない
    何度聞いても絞り出すように嗚咽してしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:22

    ここでIRIS OUTとJANE DOEのジャケ絵を縦に並べてみましょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:19:55

    どこにいるの?
    (ここにいるよ)
    何をしてるの?
    (ずっと見てるよ)
    この世を間違いで満たそう
    (間違いで満たそう)
    そばにいてよ
    遊びに行こうよ
    どこにいるの?

    ↑ Bメロ途中から宇多田ヒカル(女性)のレスポンスなくなるのもうホントにダメダメダメダメダメ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:22:28

    >>19

    気づけてよかった…でも気づきたくなかった…

    助けてマキマさん

    俺この娘好き過ぎてどうにかなっちまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:55:07

    >>20

    ここ、米津さんの声(と伴奏)がだんだん小さく?不安気に?なってくのもいい よくないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:00:46

    良い曲だわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:48:23

    「少し夢を見てしまっただけ」
    レゼにとっては今までで一番楽しい時間だったのかもね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:15:10

    IRIS OUT『今この世で君だけ大正解』とJANE DOE『この世を間違いで満たそう』の対比が美しすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:21:52

    "錆びたプールに放たれていく金魚
    靴箱の中隠した林檎
    萎びた君の肌に残る傷跡
    犬のように泳いだ迷子"
    この部分を理解したくてめちゃくちゃ考えたけど分からなくてチャッピーに投げてみたら(あくまでもチャッピーの考えだけど)わりとなるほどなな回答だった。
    相変わらず作品の解釈すごい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:17:42

    ガラスの上を裸足のまま歩く
    →デンジの純粋な恋心を踏み躙る

    痛むごとに血が流れて落ちていく
    →その思いを踏み躙る度に胸が痛んでいた

    お願いその赤い足跡を辿って会いに来て
    →それでも"私"を好きでいてくれる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:14:25

    >>19

    ちなみに、JANE DOE のジャケ絵の明るさや彩度などを調整すると、歌詞通りの赤い血が足元に出てくるらしいね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:42:33

    明日の20:00にMV公開されるぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:09

    レゼでもボムでもない特定不明のあの子の歌

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:04:40

    配信待ちがけっこう楽しいの今回初めて知ったわ
    ファン達がチャットやコメ欄ですでにキャッキャッしとる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:33:48

    >>26

    個人的な解釈

    「錆びたプールに放たれていく金魚」

    寂れて閑散としたプールのようなレゼの心に金魚=デンジとの思い出が増えていく


    「靴箱の中隠した林檎」

    好きな人の靴箱に入れるラブレターを林檎と表している(外国では異性に林檎を受け取ってもらえれば関係が進展するという文化がある)

    また、林檎の花言葉の一つに『選択』があるので、マキマかレゼかの選択を林檎を受け取るかどうかで迫っている?


    「萎びた君の肌に残る傷跡」

    君=デンジから貰った花

    時間が経って萎びていても、傷が残っていても、レゼにとっては宝物だったのかもしれない


    「犬のように泳いだ迷子」

    ソ連の犬として必死に生き、人生に迷ってきたレゼ自身を指している(デンジにも通ずる)

    祭りが迷子になるくらい人で賑わっている様子も連想出来る

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:04:28

    レゼはデンジとの会話の中で、3回も「学校に通っていないのはおかしい」って話を繰り返してる(カフェ、学校、お祭り)。これは、彼女自身も学校に行ってないのはおかしいという思いを抱えながら生きていたからじゃないかな。だからこそ、同じ境遇のデンジに自分を重ねるように「おかしい」と繰り返し言ってたんじゃないかな。
    デンジを幸せにするっていうのも、=自分自身も幸せにしたかったって意味なんだと思うな、、、2人とも幸せになってほしかったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:46:48

    靴箱の中隠した林檎って、島崎藤村の「初恋」にもあるように初恋の象徴だよね。デンジに会いに行く前、初恋を靴箱に隠して、裸足のまま歩るいてゆく。ほんと深い そしてその裸足でガラスの欠片を踏んで、血の足跡を残して、デンジが辿ってくれることを願って…
    なんて痛々しい、最初で最後の恋…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:50:55

    レゼの最後の後ろ姿が好きな人に早く会いたい女の子を綺麗に表現してて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:05

    最後のセリフで今にも泣きだしそうな子供のようで痛ましかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:32

    ガラスだのもう行かなきゃ…だのでシンデレラを思い出した
    シンデレラもあれはあれで身元不明の女性だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:57:16

    レゼは大量に人を殺したから当然の報いなんだろうけど、最後のシーンのレゼは声優さんが仰ってた通り、レゼでもボムでもない、もう1人の少女が純粋に恋をしていた。人生で初めて芽生えたであろう恋心を相手に伝えられないのは寂しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:32:38

    レゼ編はレゼの恋するまでが丁寧に描かれてるんだよね本当に上手い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:23:26

    最後に天使(の悪魔)に心臓を貫かれて死んだ=恋に落ちて死んだと受け取れるんだよね 悲しいなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:59:41

    原作だとデンジに会えると思った瞬間のレゼの顔が、好きでも何でもない相手に向けた顔じゃなくて切ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:33

    もうすぐ配信楽しみ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:16

    MV良かった

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:11

    ひたすら美しくかっこ良かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:27
  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:03

    駅のホームで大回転するベンチが気になって曲が頭に入って来ない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:05

    かっちょいいけどそれはそれでして回るのちょっとおもろい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:48

    最初の「会いに来て」がちょっと投げやりで期待してない言ってみただけて感じなのに最後のは縋るような懇願するような感じがするな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:25

    米津の言葉の選び方いいよね
    さっぱりとして詩的で

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:11:45

    良かった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:42:47

    >>24

    映画館でその部分で泣いてしまったんだけど

    帰ってきて原作読みながら夢を見られて良かったなあと思ってしまった

    レゼの人生夢なんて見ることもなかっただろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:16:37

    >>51

    そのフレーズ聞いてデンジのこれ思い出した

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:46:09

    自分はガラスの上を裸足で歩くのは人をたくさん殺しながら自分も血を流してるレゼのことだと思ったな
    たくさん人を殺してるんだから許されないよって自分で言ってるくらいだから行かなきゃと思ってるけど
    赤い足跡をたどってほんとの自分を見つけてほしかったのかなあって
    だからデンジにほんとはねって伝えたかったのかなあって
    社会にも組織にも許されないことはわかってるから

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:06:18

    米津の座ってる後ろ姿がカフェで待っているデンジと重なって、這いつくばっている宇多田が必死で路地裏からカフェに向かおうとしているレゼのように見えた。

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:39:47

    >>45

    こっちはアニメMVじゃなくしたのな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:44:48

    JANE DOE聞いてると考え事しちゃうわ
    何もできねえ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:32

    すまないけど
    JaneDoeのMVグルグル回るベンチはシュール

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:12

    「JANE」はレゼが歌っていた歌に登場する女性の名前で、「JANE DOE」は“身元不明の女性”という意味。学校にも行けず育ったレゼに重なるタイトル。さらに、カフェで出会った男女が結ばれる小説『2人のティータイム』にも「ジェーン」というヒロインが登場。もしマキマに邪魔されずカフェに行けていたら、レゼとデンジもその物語のように結ばれていたのかもしれない。タイトルだけで天才すぎるだろ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:42

    >>57

    何で回ってるんだろうなアレ

  • 60イェイイェイ デンレゼ最高25/09/25(木) 23:28:25

    歌詞にある

    >まるでこの世界で 二人だけみたいだね

    >なんて、少しだけ夢を見てしまった だけ

    一つ目は夜の学校探検(邪魔者いたけど)

    二つ目は花火&キスの現場

    三つ目が心中のように一緒に沈んだ海中


    特に三つ目なんて一番密着してたから余計に

    “二人だけの世界”感強かったんじゃないかな

    誰にも邪魔されることなく好きな人と一緒の「永遠」を感じられた世界…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:06:29

    >>57

    あのーあれだよあれは

    時計に見立ててるんだよ

    もう戻らないっていうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:56:05

    >>45

    聞くと映画館に行きたくなる不思議

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:57:23

    曲聴いたら映画のレゼの姿が走馬灯みたいに流れるわ

  • 64イェイイェイ デンレゼ最高25/09/26(金) 22:56:43

    靴箱の林檎=ラブレターの意は知らなかったから
    林檎でアダムとイヴを連想してた
    ピンドラ的に運命の(果実を一緒に食べる)相手とかそんな感じ
    回る椅子は走馬燈的な?楽しかった思い出を回想してるみたいな
    宇多田さん側がレゼ視点なのは明白だけど
    歌の中の溜息と息をのむ音は何かしら?と聴き返すたびに涙溢しつつ
    ぐるぐると米津玄師のノーベル級永久機関しながら考えてたら
    デンジとの再会&逃避行叶わぬ無念さと自身の恋心を自覚した瞬間?
    という妄想に逝き着いた
    今わの際まで「何で私、二道まで来ちゃったんだろう?マキマに見つかっちゃったし。あーあ…」と疑問に感じてたけど、それが氷解した瞬間

    1章ラスボス戦でのあのセリフはラスボスがデンジを傷付けるために言わせたもんだと思いたい
    だってレゼはマキマによる粛清での最期、デンジの後頭部を視認できてたはずだしデンジの気持ちは浜辺でのやり取りで伝わってたからこそ二道に向かってしまったわけで
    2章、3章で復活あるか?って話だけど、デンジのことをちゃんと好きになったレゼはあの瞬間にタヒんでしまったんだろうなあと凄く辛い
    姿形がレゼであれば良いってもんじゃない
    デンジのことが好きなレゼが良いの

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:58:05

    >>64

    再登場するかは置いといて他の武器人間の支配は解けてるからレゼも同じような状態だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:06:02

    ちなみにガーベラの本数の意味
    1本(電話 BOX)
    あなたが私の運命の人です
    9本(花束)
    いつまでも一緒にいてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:13

    二部に出る確証はないがレゼだけ出てないのも事実なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:18

    ワルツ調なのがいいよね
    ワルツは二人で踊るもんだし
    まさに2人の曲

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:30

    レゼ出るかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:05

    >>59

    ワルツだからじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:19

    今まで大物同士のデュエット曲って相乗効果なく感じてて嫌いだったんだけど、これは宇多田ヒカルと2人じゃないと駄目と感じたわ。本当に良い。

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:32:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:55:01

    >>72

    本当? やっぱり音楽とか凄いの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:05

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:07:35

    >>72

    へー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています