- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:31:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:32:30
もうTOUGHから解放するべきだと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:32:37
お言葉ですが短編は面白いですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:32:39
お前もマネモブなら猿先生を持ち上げろ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:51
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:58
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:34:03
しかしキツいツッコミだったな>>1 はい最初の1話からいきなり愚弄した
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:05
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:34
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:37:31
その結果がroninだ満足か?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:37:46
鬼龍は創造神だろうが普通に愚弄すると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:38:18
なんならオチも異様にねちっこい描写で嫌な迫力があったんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:18
まさかこんなに何とも言えない1話になるとは流石に思ってなかったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:19
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:07
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:12
鉄拳伝=名作
1話が最も面白くない作品なんや
タフ1=名作
1話は表紙以外微妙なんや
龍継ぐ=微妙
1話は歴代で一番面白いんや
つまりタフ2は期待できるってことやん… - 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:44
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:43:52
インタビュー死した龍星…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:44:25
作画がね…
龍継ぐの後半からそうだけどアシの仕上げが綺麗なだけに線画の粗さっていうか熱量の薄さ?すごい目立つわよね☕️ - 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:42
悪魔王子が死ななかっただけでOKです☝️
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:18
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:25
終わり悪けりゃ全部悪いってことやん…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:50:58
まだそんなデマ信じてるの?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:57
別に鉄拳伝の頃からつまんねえとこはつまんねえからなんでもいいですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:09
正直予告のせいでキー坊主役返り咲きとかワンパン秒殺とか鯱山再登場みたいな話題になりそうな部分が早バレしてたのが良くないと思うんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:07
減量がどうたらのセリフがやたら冗長ですごくがっかりしたのが…俺なんだ!
ミ…ミーにはただページを埋めるための作業のようにみえる… - 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:57:04
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:00:13
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:02:08
打ち切りの危機に怯えず長期雇用してくれるような漫画家なんてもうアシの席埋まってるんだあ
いつ打ち切られるかもわからない木っ端漫画家共のとこでプロアシやれってのは酷なんだよね雇用が不安定になるんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:06:28
まあ考えうる限り最悪の着地の仕方したのは間違いなく事実だけどねグビッグビッ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:23:23
ずっとエイバフみたいなの書いてくれと思ったね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:26:14
地獄変は途中までは良かったけど愛子さんの死体を猿空間にダンクシュートして終了はさすがに猿過ぎるのんな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:27:42
才能が枯れるとか以前にもうかなりの歳なんだからそもそも週刊連載させてるのが酷なんじゃねぇかと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:30:13
猿は筆の速さだけが取り柄なのになあ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:30:17
これを「2」として出せるとは…立派な心がけや
なんでもいいですよ。の真髄見たり! - 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:31:21
年金受け取る代わりに提出する書類みたいな連載なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:32:15
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:32:45
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:37:59
ウム 掲載がプレイボーイだからこの程度ですんでるんだなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:38:02
マネモブが求めてるのは速さよりも質なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:40:44
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:41:05
あかんやん ワンピースの読みすぎでエイハブの題名すらマトモに覚えてないやん
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:44:36
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:51:35
なんでエイハブ的なの描いてほしい俺を無視するんだよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:00:33
純愛地獄変もBGM聴きながら読んだらエエってことやん…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:03:22
猿はメカやSF主軸の作品を描けよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:21:33
これは前からなんスけどキー坊の髪の質感がショボすぎませんかね?
猿先生の持ち味のリアルフェイスに合わなくてノイズなんだよね
そういう意味ではマルコメ龍星のが違和感なかった これは差別ではない差異だ - 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:22:56
これについては流石にプレイボーイ側の方針でしか無いと思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:28:38
もう漫画に対してモチベーションないんじゃねぇかと思うのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:13:28
タフ描きたくない読まなくていいって言ってるんだからもう商業誌じゃなくて同人でサイボーグ・ヤクザ漫画でも描いてればいいんじゃないスかね?
アシ養うって言っても肝心の雇い主が高齢だからあと何年続けられるのか未知数なんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:01
ククク…