- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:07
ワシもそう思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:19
当時のキー坊がクロちゃん以下のクソ雑魚なこと忘れてませんか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:23
この頃のキー坊はアイアン木場にワンパンで倒される程度の実力ヤンケ しばかれるヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:43:29
キー坊がエンジンかけるために一発殴らせてもらっただけヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:43:31
まぁ今のキー坊とやり合ったら秒殺待った無しなんやろうけどなブヘヘヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:44:15
善戦度合いに限れば確かにそうだよね
善戦度合いに限ればね - 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:44:28
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:00
肉のヨロイか 塊貫拳で貫通されるぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:30
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:47
シンナーデブにテコ入れだと?あるわけねえだろうが!
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:47:19
シマキンは相手が初期龍星より弱そうなキー坊だし…長岡兄は何も出来ずに敗北するし…タフ2の内海も惨めな人生で終わって勃起不全
やはり最強はマンモスか - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:47:20
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:48:36
猛獣みたく麻酔銃ぶち込んで捕らえたのかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:52
sμp!poですね🍞
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:52:43
内海秒殺クソワロタ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:00
1話の敵が主人公との戦いで善戦していたかどうかというスレで
でも強さは一番下だからと必死に話をそらす
そんなババタレ達を埃に思う - 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:56:20
武闘派警官相手だとあっさりこかされて捻られてお縄になる絵は容易に想像できるのん
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:56:47
まっオソメブラザーズよりは強いよね確実に
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:56:58
1話キー坊… 弱いと聞いています
単にインフレ前だから弱いとかって話じゃなくて今までオトンの下で修行してたにしては技の習得ができてなさすぎると - 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:59:24
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:00:01
むしろそんな限定的な条件じゃないと歯抜けシンナーデブを擁護できない…そんな兵隊を哀れに思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:01:06
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:03:30
ちゃんと反省して鍛え直したシマキンに再登場してほしいのが…俺なんだ!
遊戯王5Dsの牛尾さんみたいに - 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:03:55
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:08:28
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:10:46
初期キー坊は普通に基礎は強いスね
体格で劣る黒田と長引いたら若干劣勢とはいえ一応ラッシュで殴り合えるくらいはあるし
更に体格差がキツい加納相手でもタイミング次第で通常打撃も十二分に有効打になるんだ - 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:13:16
破心掌って強いでしょ
当たれば勝ちだから作劇場扱い辛くてあまり出てこないわよね
効果だけ見たら擦られまくってる菩薩拳よりよっぽど強いのになあ - 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:23:07
初期キー坊は左門戦までは基礎トレーニングによる基本スペック向上なしで技習得だけで戦っているコンプリート格闘技者だからね
シリーズ全体で見れば当然最弱期だけどこの時点でオリンピックレベルの加納と互角に戦えるぐらいの力はあるのさ! - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:24:58
龍が如く…?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:11:16
斧旋脚は・・・?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:13:34
一話で格闘家ですらない兄貴と親父をぶっ飛ばした主人公もいるんスけど
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:21:28
経験値が違うよ経験値が
鉄拳伝1話のキー坊とtoughのキー坊では持ってる経験が違う
場数が違う - 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:32:18
鉄拳伝はこれから成長していく主人公であること、TOUGHは十分に成長した主人公であることをそれぞれ示すために最初の戦闘の苦戦度合いを調整してんだろな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:00:45
鉄拳伝初キー坊は耐久力がイカれてる気がすんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:05:01
タフシリーズって1話と2話の敵はあっさり負けてるイメージがあるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:11:24
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:16:46
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:20:33
それ(刃物)はダメだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:47:51
もしかしてヤクザ空手はキー坊の強さのノイズなんじゃないスか
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:12:13
冷凍トラック内で威力半減した塊貫拳が大観の脂肪貫通してダメージ与えてるから無理です