ELDEN RING NIGHTREIGNスレ DAY193

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:56

    この判断は正しいか?それとも致命的な誤りか?

    答えは知らぬ!夜渡りの世界にそのようなことを思い悩む時間は無い

    どちらも過ちかもしれぬのだ

    後悔は挑んでからすればよい!

    そう、最終的に夜王を殺せばよいのだ!


    次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください



    荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。

    自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点であなたも荒らしです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:25

    盾乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:57:07
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:00:25

    盾乙の盾

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:02:33

    スレ立て乙
    おおスレ立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:09:46

    普段あまり使わないから知らなかったんだけど誘惑の枝って夜ボスの前座で使うと円の外に全力で駆け抜けていく不具合?があるのね
    みんなで雨の中追いかける羽目になって申し訳なかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:10:42

    おおダフネ!寝ているのですか!

    深度4昇級戦から実家(深度2)までストレートでもどってきました
    いやぁ...心折れるなぁ...

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:11:40

    フリゴールだったから久々に無頼漢で行ったら地図白紙だしリブラ来るしたが勝てたからよし
    最大カットが落胤で発動しないで道中ワンパンだったりスキル終わった瞬間に死んだり大変だった
    ただやっぱバッタ二刀流弱体化のせいで一撃で雷怯み取れなくなったのゲロきついな
    マジで無頼漢の長所を全て削られた戦いだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:18:00

    やっぱり野良で安定するならマルチ体力を一人で削り切るくらいの腕っぷしが必要なんですかね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:22:42

    灯火の 絶えし路傍に ただ雨な
    (残業が禁止された物悲しさを詠ったハイク)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:29:14

    ちまちまやっててやっと深夜3行けたのに常夜リブラで2に落ちて3に上がったらまた常夜リブラでまた3に戻ったら常夜リブラで4回目にしてやっとグラディウスで深夜3で初勝利できた。
    常夜リブラと通常グラディウスが同じレートなのまぁまぁ納得できないんだが皆凄ぇな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:30:47

    >>11

    みんな常夜リブラには勝ててないから安心してほしい

    そんな引きしたら誰でもそうなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:30:56

    >>10

    ポエット!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:31:29

    >>11

    常夜リブラと常夜マリスは負けイベだと割り切ってる

    それ以外で勝てばレートは上がる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:35:52

    深度3くらいであれば常夜リブラ以外は味方が普通以上ならだいたい勝てる
    問題は普通レベルの人は思いのほか希少であるということ…
    そして俺がそのレベルの人をキャリーできる実力はないということ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:38:34

    なんか野良の実力にムラがあること考えると変に火力盛るより体力ガン盛りして回復聖印か防護聖印を1つは持っておいて、自分が死ななきゃ他を助けられる状況にしたほうが安定するのか……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:43:37

    >>16

    深度3で燻ってるマンだけど竜ツリガはおろか取り巻きのローデイル騎士にすらホールケーキおかわりするレベルがゴロゴロいるんで、よほど生存能力高い人じゃないとリソース切れて終わりですね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:44:26

    おれはやった!昇格戦がフルゴールで思わずガッツポ決めたぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:48:28

    >>18

    おめっとさん~

    昇級戦が常夜リブラの絶望感よ

    私は案の定負けました

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:50:12

    深度3と2を行ったり来たり
    こりゃあ…適正だな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:55:30

    高揚持ち込み遺物複数積みしたら目に見えて勝率が上がった
    これ重複するのやばすぎるだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:07:16

    >>14

    言うて常夜マリスも仕様理解してる奴が集まれば深度3までは割といける

    問題は仕様分かってない人もそれなりにいて、尚且つ深度4以降は分かっててもシヌという事だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:10:14

    属性カット率上昇遺物に被ダメ時状態異常蓄積をつけるのはやめてくれ
    うちの鳥さんは繊細なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:15:44

    マリスは通常でも雷の遠距離手段がないと全体睡眠にアーツ残してなかったら詰みだからなぁ
    常夜かどうかの判別方法がないから戦技系付帯ぐらいでしか火力の底上げできなくて長引きがち

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:17:48

    常夜マリス実装当初からの疑問だったがなんでストームルーラーって雷属性じゃないんだろうな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:22:49

    後衛選んでる人が多いから守護者を選びやすいのは良いんだけど前衛選んでる人が他に居た時にどうするか悩む

    隠者できあがってないんだよな...

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:42:35

    常夜ナメレスでようやくスキルの使い方と助け起こしのターゲティングを覚えて突然のエンディング。何も分からないけど知らん王様が海の向こうに帰って行き何も分からないのに深夜が開放された。これでいいのかナイトレイン

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:23:16

    鉄の目始めたが坑道行かせてくれぇぇええって叫びたくなるな
    誰かがオリマーしてようが近くに来たら坑道ピンする程度には
    ヘビ弓全然出ねえな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:56:26

    >>27

    お前はどこの並行世界から書き込んでるんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:11:55

    深度4で5000までいったけど、常夜フルゴール、リブラ、エデレで3連敗
    リブラはもうしょうがないとして、フルゴールとエデレは勝ちたいけど常夜はやっぱ事故率が高い…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:12:15

    >>29

    始めたばっかりなんだろうな

    初々しい


    もしくはDLC発売後の世界から書き込んでるか

    いや、強化ナメレスがDLCで出てくるかわからんけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:16:22

    深度4以降のレディ
    近接ビルドする人ちょっと増えるね
    最後が常夜だと隠者でもいない限りリソース無くなるからだろうな

    復讐者はアビリティでFP盛って欠片砕けば足りるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:31:18

    常世ナメレスとか考えたくもない…
    ただでさえ足元激痛いのにどうなることやら

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:49:40

    ガード時回復+リゲイン+刺突カウンター回復で盾チクするのが楽しい
    付帯でカット率盛れれば深度4でも瓶使わなくて良いくらいには回復できる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:24:38

    ボス不明セッションのよるボスが蜘蛛と踊り子でこりゃカリゴだわガハハって腐敗弓強化してボス部屋入ったらなんか人影あってさ。びっくりするよね勘弁してほしい心の用意してないよ
    くっそパニクってガバプレイしてしまった
    ていうかナメレス腐敗効くんだな勝手に状態異常全部無効と思ってたわ勝てたからいいもの
    いやほんとに勝ててよかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:10:19

    結晶人構成で終盤まで杖でないままで
    味方が見かねたのか潜在産譲ってくれたと思ったのに
    どれと差し替えるか悩んでたらレディにかすめとられて草も生えん
    おまけに使いもしねぇで後生大事に抱えてやんの
    強いって噂きいて使い手増えてるけど元々ロクなのいねぇが更にロクでもねぇのしか居なくなってるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:10:22

    深度3で復讐者選んだらもう一人も復讐者だったけど特大持った脳筋タイプで凄かった
    ナメレス相手にパリィしてくれたから自分は後ろから光輪出し続けるだけだった
    いやもう最初から最後までずっとパリィし続けて凄すぎたかっけえ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:18:49

    >>36

    できれば愚痴スレに書いてほしい

    なんていうか棲み分けがあるんだ基準は曖昧だけど、色んな人がいる以上荒れる原因は作りたくない

    それはそれとして大変だったね

    次は良いセッションが来るといいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:49:42

    深度4に到達したけど3から強化されすぎじゃない?
    気軽にワンパンされるし目に見えて体力多くなっててびっくりだわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:51:57

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:53:04

    深度3無頼漢で潜って、全く特大武器が落ちずに結局カリゴにマリカの槌で挑んだよ。
    こんなことあるんだねぇ。
    とりあえずめでたく勝利はいただけました、共に戦った仲間に感謝を。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:59:45

    他人のプレイングに完璧を求めるより
    自分のプレイングを見直した方が建設的
    特に野良は

    自分のやらかしには基本的に甘くなりがちだからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:13:13

    深度3リブラが胡坐をかき始めた時にちゃんとバリアが出てるのを見て「常夜じゃねえな!こりゃあもらったぜ!!」ってなったし実際ノーデスで張り倒せたんだけど
    よくよく考えてみれば以前は深くない夜でさえ「リブラ怖い……行きたくない……地面魔方陣避けられない……耐えても耐えても発狂で死ぬ……マジ無理……」ってなってた記憶も濃厚にあって
    俺はフロムの掌の上で着実に育てられている

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:19:14

    マジカル無頼漢ってよく考えたらブラマジなんだよな
    黒・魔・導撃てるかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:34:26

    深き夜でいまだに上手い追跡者の人と出会えてない。追跡者自体はちょくちょくご一緒するんだけどたいてい敵に飛び込んでいってすぐに床舐めてる
    追跡者が上手い人より追跡者しか使えないって人が多いのかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:39:07

    久しぶりにフレイディアと会ったけどマジで糞ボスすぎる
    深き夜で出てくんじゃねーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:39:20

    隠者は使ってて楽しいのに一番使用回数少なくて何でかと疑問だったが
    基本オリマー気質で割と他2人置き去りになる位早く次の拠点に行ってるからタイマンや人数不利の機会が多くて隠者らしく戦えないからだと気付いた。速剣探しもっと優先しないとな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:51:34

    マッチング時間かかってるなぁと思ったら1個下の深度に入れられることあるんだけどこれは何
    みんなあるのこれ?
    味方の質悪くなるからあんまりなってほしくないんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:19:32

    自分含め全員ポンコツなプレイングとその他諸々の下振れが重なってレベル11-12-11で3日目に挑む事になって草(深度3)
    それでもなんやかんや倒せたからやっぱり通常エデレ君は良心なんだなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:22:43

    カリゴのブレスとかナメレスの飛ぶ斬撃とかって物理攻撃?
    各属性のエフェクトが出てないように見えるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:30:28

    カリゴは魔力だな
    ガードしてもダメージ受ける攻撃は物理以外の属性が含まれているぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:30:50

    魔力

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:39:26

    黒炎スリップってスタックするのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:23:46

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:26:00

    リブラこれ無理ゾ→ナメレスこれ無理ゾ→常夜エデレこれ無理ゾ→常夜マリスこれ無理ゾ→常夜リブラこれ無理ゾ→常夜カリゴこれ無理ゾ→常夜グラディウスこれ無理ゾ→深度3これ無理ゾ→深度4これ無理ゾ(今ここ)
    と徐々に対応できるようになって行ってるのまじでフロムって感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:58:12

    フゥー!味方2人3ゲージをアーツなしの必死蘇生からの勝利は格別だぜえ
    でも集中力キッツいから連戦は無理や
    深夜は一戦一戦のカロリー高すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:21:11

    俺には守護者は使いこなせない…難しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:21:33

    DLC出たとして難易度ってどうなるんだろうな。
    もう大体のプレイヤーは深度5以上の難度無いと物足りないだろうし、それに合わせて欲しさはあるんだが

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:48:06

    なんか常世カリゴ相手してる時相手の体力1割くらいを
    味方が2人とも死んでる状況で倒したんだけど
    その時、自身がブレスとか喰らっても体力が減らなかったんだ
    何のバグだこれ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:03:47

    >>59

    聞いたことないバグだ回線でラグりまくってたとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:03:01

    なんか隠者の遺物ばっかり出るんだが...隠者一番使わないのに...
    使用率一番低い夜渡りのが出やすい...はさすがに無いか
    マジカル無頼漢を作りたいのに遺物がねぇ...

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:26:32

    常世グノでアニムスのペナルティレーザー喰らいまくってたのに
    守護者がアーツで起こしてくれて
    こんなんでレート上がっちゃっていいんすか?ってなってる......
    あれダッシュ+回避+鉄の目スキルでもスタミナ足りんくなってデカいやつ端っこに当たるんだけどどう避ければいいんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:32:17

    常夜グラディウスが登場したときは超火力に動揺したけど
    今となっては他と火力が変わらないからマシな部類に思えてきた

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:39:18

    >>60

    被ダメージ変換の霊薬を2分前くらいに飲んだけど

    それが永続してるような感じだったな

    途中、明らかにHP回復した

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:40:29

    「被ダメージ時、死を蓄積する」この一文でどんな深層遺物も金の排泄物になるの無常すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:57

    隠者だと死が蓄積するほど連続して攻撃食らうとどの道死ぬので開き直って付けてる
    でもカリゴだけは駄目

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:03:49

    エデレくんだけが癒し
    って思ってたら不意の落雷でホールケーキ作っちまった...マジですまんかった
    あと鉄の目アーツで常夜エデレの竜巻止めるには最大溜めじゃないとダメなのかな...?教えてえらい人

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:26:18

    死の蓄積と潜在から◯◯が出やすくなるの目当てじゃないやつが付くのは本気でやめてほしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:33:46

    無頼漢のスキルでも止められるからタイミングの問題だったんじゃないか?
    最近会ってないからうろ覚えだが放電が終わって風エフェクトが出してる時に怯ませるだった気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:34:37

    出やすくなるは面白い遊び方できるのも事実だから難しい
    グラディウスとかナメレス相手だと短剣出やすくなる付けた鉄の目で死と使命の刃狙いとか強そうなんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:36:06

    大弓が潜在から出やすくなる遺物貰えたけど大弓追跡者って深き夜で活躍できるかな
    ワイヤーで逃げと距離調整、大弓で体勢崩しとヘイト稼ぎって感じで

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:39:43

    >>70

    そいつらなら鎌にしてる

    レア枠2つしかなくて光輪サイス出やすいから

    もう一個も聖属性だったはず

    最悪適当な鎌しか出なくても大体出血つくからファーミングで役にたたないこともないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:40:20

    我、海賊でも魔法少女になれる魔法のコンパクト入手するたびに大槌だの鞭だの魔法少女に相応しくない武器が出やすくなる効果が抱き合わせで付いてきてむせび泣く。杖が出やすくなる遺物は手に入ったのにマジカル無頼漢デビューができない………

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:40:49

    大弓以外で適当なレアか赤レア引ければいいけど、引けなかった時のDPS死ぬからちょっとな……
    大弓は通常攻撃1段目強化も乗らないっぽいし火力伸ばす手段がないんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:41:55

    大弓は脂使えないのもな
    脂使えたところでラダーン大弓くらいしか活かせそうにもないが

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:42:33

    >>73

    左の遺物が優先されるらしいから

    杖遺物1番左に配置してみたらどうだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:46:03

    >>76

    マジすか。遺物の色忘れたから後で左に配置できるかチェックしよう

    情報サンクスです

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:50:02

    聖属性一点狙いなら光輪のサイスが出やすい鎌がオススメ
    短剣は蠍の針、レドゥビアも拾えるのがメリットかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:53:10

    マジカル無頼漢とか夜炎追跡者ってステ変更遺物以外何つけとけば良いんだろうか
    武器にもスペルにも適応できる属性強化?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:55:31

    レディに鎌遺物と毒脂持たせてガンダムデスサイズっていうカスみたいなビルド思いついたけど絶対弱い

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:59:01

    >>79

    魔力属性強化が積みやすくて腐りにくくて無難な気がする

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:04:54

    大槍出やすくなる付きでいい感じの遺物が出たけど聖(シルリア)・狂(ヴァイク)・範囲(モーグウィン)と対リブラ向けかもしれんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:13:36

    毒の目で刀が出やすい遺物を持って状態異常が効かないガゴとかに月隠とかちいかわを握るサブプランができる
    ただ思ったより引けないな…ってなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:23:13

    ただ出やすい系の遺物、マルチでなんか上手く機能しない疑惑あるんよね
    少なくともソロでは全く問題ないんだけど...

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:31:10

    体感ちゃんと機能してくれる気がするけどなー
    冷たい長牙とかこれレジェ武器で良くね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:34:53

    接続に問題が発生しましたって表示でタイトル戻されるエラー、steam側でファイルの整合性チェックすればだいたい直るんだけどナイトレイン再起動しなきゃいけないから結局セッション戻れないのはなんだかなぁ
    予告アプデでついでに対策されたりしないもんか

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:50:30

    一段目特化無頼漢をやってみたいが遺物が後1枠足りねぇ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:56:06

    うちは通常攻撃1段目強化が通常も深層も赤と緑しかないのは運なのか効果ごとに出やすい色があるのか……

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:59:12

    >>84>>85

    体感だけど野良でレディ+杖出やすいで特に茨杖を沢山見かけるから効果はあると思う

    ただ出ない時は短剣も杖もまっっったく出なくなるから可能性として出やすい枠がなしになるバグが潜在的に存在している可能性はある

    運が悪いだけの可能性がいちばん高い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:59:49

    出やすくなる遺物は機能してる感じはある
    ただ一個つけときゃ劇的に出やすくなるって程でもない
    刀出やすくなるつけてると体感的にも長牙やちいかわは出やすくなってる
    付帯的にこの長牙ならいらんかな……ってなる事も多い

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:01:30

    得意武器の上書きみたいなもんだからな
    出る時は出るし出ないときは出ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:03:13

    トロル城で仲間がトロルと戦ってるのにゆっくりと潜在を選んでる奴を見ると「ああこのセッション駄目だな」と感じる

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:07:10

    というか初日トロル城で戦うのって実際効率いいのかなあれ
    もはやその辺の大野営地で変異体とか含めてしっかり狩り尽くした方がルーン美味しかったりしない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:08:54

    仲間に出血持ちがいるなら初日でもいけるけど
    やっぱ二日目がいいよね中央砦

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:32

    深度が深くなる度に遺物いじったキャラを試すのが難しくなるのでやっぱりお試しモード欲しいなぁ
    降格猶予アプデ来たらもう少し試しやすくなるんだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:10:20

    カリゴ余裕だった

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:11:00

    >>93

    他で狩りたいトロル砦の時に限って近隣の野営地とかが侵入だったりするジレンマ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:14:39

    深き夜で集合地点に向かって聖杯瓶を飲みながら雨の中を疾走するのも
    落としたルーンを拾いに戻るのも
    どちらも悪手だってどうしたら伝えられただろう・・・

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:14:56

    深夜中央砦2日目がスタンダードになってくれないかな
    いやまあ固定パーティーなら地上の坩堝しばくとかできるけど
    野良のlv5とかで地下の変異体突撃すんのはさすがにトレンドではない

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:18:35

    鈴玉狩りより赤狼が危険だって徐々に周知されてきたな!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:20:53

    >>29

    >>31

    その通りガチ初心者だから通常を常夜って言うんだと勘違いしてたんだわ許してくれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:23:58

    赤ザミェルも怖い
    いつも瞬殺してたけど第二形態めちゃ強いじゃん…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:29:29

    >>101

    ゆ゛る゛さ゛ん゛!!


    うそ

    ようこそリムベルドへ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:34:36

    うがああああ、瓦解させて2日目負けだ
    深度4ほんま辛い…3だとまぁまぁ楽勝なだけにつまらん判断ミスで落とすのが一番辛い

    今の常夜は楽な相手じゃないし気晴らしにも向かん、挫けず進むしかねえな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:42:55

    >>104

    そんなあなたに普通のナメレス

    ぼちぼち強くてぼちぼち事故りもする

    普通にナメレスの練習にもなる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:49:43

    通常フルっち常にパワーアップを警戒しないといけないから強化より怖い説
    ちなみに深度3でパワーアップ槍を食らうと一撃で死ぬ(死んだ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:53:40

    マリス対策に盾を持ち込みたい俺氏
    マリスを盾受けするために生まれてきたんじゃないかと思うような盾を発見する
    レア盾だからそうそう出ないだろうけどもし見かけたら拾っておこう
    カリゴやグノスターにも有効かもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:55:23

    嵐脚だけはこれ何の意味があるんだと思ってたけど
    あれ強靭削りが凄いらしいね・・・

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:09:05

    ボス不明から2日目ボス成獣で絶望した
    通常マリスで安心した

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:10:11

    常夜とリブラだらけでもう勘弁してくれ頭おかしくなる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:17:08

    腐れ森に当たらなさ過ぎて定席忘れた不具合…
    ある程度森の強敵で潜在取れるから中央砦の坩堝を少し狩ってレベル上げないとなんかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:28:49

    5000くらいから溶かして2200まで行ってたけどなんとか帰ってきたと思ったのに足りなかった

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:33:41

    深層3で夜王不明、ワイピクミン、オリマーに付いていくけどあと一人はピンガン無視のギスギスプレイ。でも勝てて良かった。終わり良ければ大団円

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:05:06

    怒涛の七連敗からようやく深度3の半ばまで戻ってきた...
    そのあとは2900〜3900を行ったり来たりしてるからこの辺が俺の適性かぁ...

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:12:25

    さっき気づいたんだけど
    もしかして全部自分がピン刺しやれば仲間にむかむかすることもなくなるんじゃ・・・?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:15:27

    3乙1人蘇生するために復讐者のアーツと守護者のアーツが被ってだいぶ具合が悪くなった
    もったいねえ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:46

    どっかの家からゴマ油の匂いが漂ってきて怒りが湧いてきたからリブラ殺す

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:35:42

    なんて簡単なゲームなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:41:30

    >>118

    素晴らしいw

    プレイヤースキルと引の良さを分けてくれw

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:49:15

    初心者
    ツリーガードに近接で勝てん
    執行者のアーツ中にダウンしまくってムズイ…

    あと三連ボルト野郎、あいつまじ4。正直一番強い、見てから回避無理だろあれ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:50:50

    野良で深度5常夜リブラにろくな範囲戦技無くても勝てた…
    やっぱこのゲーム常夜マリスが最強だよこれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:53:43

    前に見たときにも思ったけど、三連ボルトって誰のことだ
    まじで分からん

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:55:09

    >>122

    毒遺跡やツリガのお供で出てくる小姓じゃね?

    あいつ何気にボルト撃つ前にカシャって装填するから殴りすぎないように注意してたらいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:56

    (深き夜実装からまだ11日しか経ってないのにみんな凄いなあ)

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:02:03

    以前は雑魚狩りするんじゃねぇって言われたが
    今は丁寧に雑魚を始末しましょうね・・・がトレンド
    あのとき雑魚を狩るなって俺に文句言った夜渡り許さんからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:04:21

    >>123

    ああ、あいつか

    さっき殺されかけたわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:04:33

    >>117

    ゴマ油「解せぬ」

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:05:19

    練習がてら鉄の目ジャーナル埋めたり常闇とか通常ソロやってるけどマジで強いなほとんどダウンしないで勝ててるわガーゴイルと眷属は苦手

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:08:50

    練習に普通ナメレス行ってみた
    ぬるくて楽しいなあ
    ちょっと前まで強い側だと思っていたのに

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:45:00

    ねぇもしかして兆しの襲撃イベントの撃破報酬って...あの...これ...バグ...??

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:45:41

    なんか今さらになって守護者にハマってる
    面白いね
    問題は味方が遠距離ばかりだとヘイトがそっちに向かうこと

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:46:17

    >>131

    大弓を一つ持つのも選択肢の一つだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:47:54

    >>123

    調香ボルトの先端がオレンジに光ってるからわかってれば装填されたのがすぐわかるのよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:48:41

    >>132

    俺もそう思うんだけど

    守護者の大弓一発より味方の祈祷や鉄の目の弓の方が激しいからこっち向かねぇ・・・

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:49:34

    >>108

    後隙も少ないから怯ませて殴るっていうコンボの始動に使う感じやな

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:58:08

    光輪は敵が光属性弱点じゃなくてもFP消費量が鬼少ないのにダメージ稼げるからどんどん使っていこう
    無頼漢だって使っていいんだぜ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:59:52

    ツリガと竜ツリはエルデン本編での戦闘経験が一番活きてると個人的に感じるボスだわ。とくに竜ツリは落雷狙撃とか地走り赤雷とかにアホほど殺されまくりながら覚えたから下手くそな自分でも単騎で対応できる自信がある

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:02:22

    鷹から降りた先の教会の台座に引っかかったまま雨にのまれる男を涙ながらに見捨ててきた

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:06:49

    グラング前のやつを無理やり倒そうとした人は黒ガゴ避けやすいから内心ドヤってるだろ分かるぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:07:11

    襲撃兆しの撃破報酬って付帯に類似効果あるよね
    「聖杯瓶の回復で、FPも回復」
    これを流用しているだけのはずなのに何故不具合報告が多いのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:08:52

    深夜で3回くらい兆しに攫われたけど一度もFP回復してないわん もとから害悪度高かったけど今はもうマジでただの妨害イベでしかない

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:06

    ツリガはエルデンリングで2時間くらいやったから全モーション覚えてるわ
    って人も結構いるはず

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:41:49

    無頼漢の深層遺物「スキル命中時、敵の攻撃力低下」に、従来よりダメージレベルが下がり、敵が怯まなくなるバグがあるなんて聞いてないよママン

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:57:47

    砦地下ボス戦中に乱入してきたマルギットをタゲられた鉄の目ニキがサッと通路の方へ誘導してくれたおかげで落ち着いて順番に処理できた
    こういう普通のことでもちゃんとしてくれる人が同僚だと色々と楽だわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:57:56

    高揚の香り持ち込みめっちゃ強くない?
    道中強敵と判断したら切っていいし
    夜の王戦でも保険になる

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:05:26

    「引くことを覚えろ」
    FPSの金言だが最近ナイトトレインをやってると沁みる…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:45

    あと少しだからと雨の中で戦いを強行するとその後の夜ボス戦がマジで地獄だし大きな光の樹の下にたどり着く前に倒れる同僚もちょくちょく出る始末……

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:50

    >>130

    プレイヤー(not操作キャラ)のF(uck)P(oint)が聖杯瓶使う度に回復する仕様だゾ


    なんでこのバグだけずっと治らないのかはマジで謎

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:45

    深き夜での守護者の使い方が知りたい
    通常の型とバサ両方聞きたい

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:21:42

    今更だけど神秘ってステータスなに…?
    状態異常をかけやすくなるの?ダメージが上がるの?

    それと遺物の神秘+2ってどのくらい効果あるの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:26:01

    いろんな霊薬持ち込み遺物が出るがネタにしかならんだろってやつまで持ち込ませようとするのなんなんだい?
    一番最初の拠点で鉄壺の目になって自爆しろってことかな?
    笑ってくれるならやるが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:39:25

    自爆薬範囲狭くないかこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:50:33

    >>150

    状態異常の蓄積量増加に関わるって認識で概ね合ってる。本編エルデンリングの方だと冷気は神秘じゃなくて知力だったんだけどナイトレインだと神秘に統合されてるっぽい

    あと武器の中には神秘にステータス補正がかかるものがあるからそういった武器は神秘高いほど攻撃力も上がる。補正は図録か訓練場の武器置き場で詳細見れる

    上がり幅は……純神秘補正の武器で神秘+3で表示攻撃力が7上がる……状態異常に関しては敵によって耐性違うし検証はめんどいので自分で調べてくれ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:55:38

    盾脂ためしに使ってみたら全然スタミナへらなくなってビビった
    これ強くね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:56:50

    盾脂意外と鳥さん拾ってくれないのよな
    エビとかカニでポーチいっぱいとか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:09

    いやもうね
    盾脂ぬってガーカンで聖属性爆発を繰り返してたら面白いようにナメレスをいなせてさ
    このゲーム基本的にアイテムはどれも有用だなって改めて気づいたよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:01:34

    >>153

    なるほど〜、神秘補正の武器とかあったんだ…

    てか調べたら執行者っていろんな武器をかなりの高水準で使える感じなんだ、いいこと知れたわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:08

    技量Sだから執行マンが祈祷魔術使ったら高スピードで回せる気がするんだけど
    試したことない

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:15:39

    一応技量による詠唱速度上昇は上限があって確かにシッコマンだと最速を狙えはするが
    それレディ(技量B)でよくねってなるんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:07

    蘇生下手なのどうにかしたいなあ
    アーツじゃない通常攻撃での蘇生、ロックオンでもたつくのもあるんだけどやっぱ敵を見ながら蘇生ってのが難しいわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:49

    復讐者専で深度2に来た
    なんか大体鉄の目としかマッチングしない上にオレより床ペロるけどなにこれ...

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:00

    深度2までの同僚の半分はボスの動きを知らないし、集団行動の大切さも知らないし、なんならキャラのことも知らない
    それぐらいの気持ちでいるといいよ
    鉄の目なんて遠くから安全に攻撃できるキャラぐらいにしか思ってないと考えると気が楽だよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:56

    深度4以降だとカット複数積みでもない限り何食らっても基本即死だから練習と思って普通の方いったら柔らかくてまるで練習にならねえや!

    そうやって上手いと勘違いしてるから死ぬんじゃないのかお前
    マルチの練習と銘打って1人で行かないから動き対応できないんじゃないかお前
    ソロだとアホみたいに自己蘇生できるから8割削ってあとは使い切るまで回避練習しなさいよお前
    ハイ…練習と勉強します…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:29

    蘇生は近接で殴って起こすときは基本ノーロックで3発殴ったら立ち位置調整して必ずボスを視界に入れるようにしてるわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:23

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:56:56

    >>165

    深度にもよるけど封牢は赤い集団が来ると全滅が見えるからあんまり推奨されない

    中央砦は地上部分は1日目でやっても良いけど地下はLv8~推奨なので2日目の最初にでもどうぞ

    赤トロル見えたら地上部分すら捨てるパーティもいる

    じゃあどこでルーン稼ぐねんってなると思うけどちゃんと拠点の雑魚を狩ってください、赤いのは付帯も落とすから積極的に

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:01:45

    通常は強敵狩ればいいけど
    深き夜になると雑魚狩りもちゃんとやった方がいいんだよな...
    中央砦がトロルなら地下ボスだけやって他は完全放棄も視野に入れた方がいい

    からの3連トロル砦!!!!!!ボケが!

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:34

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:15:55

    深度3でやたら封牢開けたがって赤失地騎士にまで固執する同僚と当たると天を仰ぎたくなる

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:33

    夜の王戦前に高揚の香りピン指しして戦闘前に使うってことアピールしてるけど通じてるのか不安になる

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:16

    ライカードの目つぶし性能たいして変わってねぇな
    なんもみえねぇ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:54

    深度3通常カリゴ、結晶特化ビルドで溜め結晶からリステ繰り返して結局欠片6〜7個割ったんだけど
    魔力の通り悪いとは言えこんなに効かないものかね
    流石にお仲間が攻撃してないだけ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:48:09

    >>172

    魔は20%カットのはずなんだけイメージより通らない気はしてる

    システム面あんま理解してないけど基礎防御力みたいなのが高いのかも

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:16

    ボス不明常夜リブラからの、地図情報不明通常リブラで何とか+100の黒字になったぜ
    通常だと他のボスとどっこいどっこいなのに、ほんまこいつとマリスの常夜は地獄だ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:29

    カリゴは体が細いから結晶があんま多段ヒットしてないとかかね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:15

    密着で火力出るから離れすぎてたとかかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:04

    初めてマルチやってきた…!
    あんなハイペースで進んでくのね、びっくりした

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:18:39

    ひたすら着いていくのに精一杯で味方の火力にもピン刺しの早さにもルート取りにも驚きっぱなしだよな
    分かるよ
    そして気付けば15レベでルーンも大量に余っているという…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:23:02

    >>173

    >>175

    >>176

    ありがとう

    スマートだもんねあいつ

    今度は重力で行くわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:44

    リブラだ常世やだ~と常世の準備して行ったら通常でわーいって思ってたら壊滅しかけたわ怖すぎ
    狂い火イベントあってみんなヴァイク槍に脳焼かれちゃったから仕方ないね……

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:58

    深度4で初めて常夜フルゴール当たったけど、ナメレスから予想してた通り守護者でハイガードしても属性ダメージの削りめっちゃ痛え……

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:13

    🐔さんむずかし~
    何が難しいって火力で貢献できね~

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:01:12

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:36

    >>183

    レベルってなんのこっちゃ?深度のこと?

    それなら出るんじゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:11

    まったく役に立たないが
    「火付け」は空中で撃てて、「火よ!」は撃てないということをはじめて知った

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:09:51

    深度1は王まで行けばレート上がるから、上げられないとなると常夜とか関係なく1,2日目で敗退してることになるが

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:58

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:23:44

    獣石とかもジャンプで撃てたりする
    これ系の祈祷は回避攻撃とダッシュ攻撃にも対応してる

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:24:59

    深度1で常夜は出ない
    が、深度2に連れていかれることがたまにあるのでそういう場合は出る

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:37

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:43:09
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:43:31

    開幕した瞬間現実にデカい虫がポップして挙動不審の目になってしまった。虫とエデレは無事狩れました

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:18

    溜めR2が速い武器に追加攻撃系付帯付いたら無法な強さしてて楽しいな
    爪や鉄球拳系に追加で幻影や追加で溶岩がつくと高速で敵の体勢崩せるから被弾も減ってすごく良いわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:02:05

    フロム的にはとりあえず深度3で良いよなの忘れられがち

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:02:23

    >>192

    俺も知性の虫の4匹目に襲撃された事ある

    黒光りして素早いやつ

    あんなの反則じゃない?グノスターやっぱり嫌いだわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:07:33

    部屋に溶岩噴火ぶちまけるしか無いな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:29:08

    >>191

    あまり強い言葉を使うなよ

    怖いぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:37:13

    埋めちゃうよーん

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:53

    >>195

    56してやる...!56してやるぞ...!


    グノスター!

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:41:59

    >>200なら黒光りしたフォルティスが戦闘中にテイクオフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています