あなたカッコよすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:12:19

    ほんとに惚れちゃうかも

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:10

    卑劣な悪の組織のボスのくせに主人公すぎるんですよ幽先生 逆境に晒されて出した奥の手が根性で剣聖の侵食を跳ね除けて真打使うなんてびっくりしましたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:19

    割と洒落にならないくらい追い詰められてる人やん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:56

    負けるんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:16:09

    強力な精神力がなければ精神を蝕まれる力をリスクを承知で使うんだ 要素が主人公なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:18:39

    捨て石にした奴にもリスペクトを持ってる
    打開するために自身の命も賭ける
    この辺格好良すぎい〜〜〜〜〜っ

    暫定ラスボスとしてはスマート過ぎると思ってたけど今回の話で一気に好きになったのが…俺なんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:20:25

    昔はおもしろ遊具ギコギコおじさんだと思ってたのになぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:21:02

    おおっ…漆羽が生きているっ…座村ふざけんなよボケが
    おおっ…蔵の小僧も復帰してるっ…ふざけんなよボケが
    おおっ…増援の北兜がマイペースすぎるっ…ふざけんなよボケが

    も…もう奥の手使うしかない……!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:22:14

    松おじ以外みんな仕事マイペースすぎるんスけど…いいんスかこれで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:30:58

    嘘か真か知らないが創作の敵組織のトップに一番必要なのは強さやカリスマよりアドリブ力だと言う科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:47:39

    >>10

    ウム…主人公たちによって予想外の事態に追い込まれるのは確定だからそこからどう動くかが重要なんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:49:09

    >>10

    RTAのオリチャー…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:56:17

    他者を利用して自分は美味しいとこだけ貰ってくタイプと見せかけてバリバリ前線で身体張ってるんだよね かっこよくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:23:35

    もしかしてアナザーチヒロみたいな存在だったりするんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:58:42

    おおっ鴉の羽が有る遂にチヒロたちも参戦するんや

    (幽のコメント)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:59:54

    組織のボスが体を張る姿勢には好感が持てる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:03:02

    >>16

    しゃあけど残念ながら体張りすぎて底が見えとるわ

    もしかして幽は神奈備本部編で死ぬタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:06:28

    遊具に乗っている時は心に余裕を持っていたのになあお前は学ばないのか状況に余裕が無いんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています