もしかしてこの人って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:58:55

    核兵器が復活したらさらに強化されたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:24:08

    同じ爆弾だもんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:28:21

    ヨルが核兵器復活で落下ちゃんを圧倒できるくらいになるならボムの強化幅ヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:37:40

    ひょっとして核兵器内包したクソつよレゼを出すために温存してる…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:42:09

    銃の仲間ってのは言われてたしだったら間接的に戦争にも縁は有るよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:59:32

    胸と尻が大きくなってボムキュボムよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:01:22

    核兵器復活して戦争への恐怖があんなに高まるなら
    爆発への恐怖も相応に高まってておかしくない…んだが
    武器人間って元の悪魔の強さの変化が適応されるのか怪しいとこあるからな
    デンジチェンソーマンが弱体化や強化を感じてる描写が一切ないので…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:19:57

    ボムが厳密には「火薬」「爆弾」「爆発」のどれを司ってるのかで変わるのかな。大雑把に「爆弾」なら強化されるんだろうけど
    ソ連に戻ってるとしたら前線で猛威を奮ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:23:32

    >>7

    道具としてのチェーンソーに対する恐怖ってそんなコロコロ変動せんでしょ

    それこそチェンソーマンへの恐怖が強まった時に巻き添えで怖くなるもんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:26:09

    >>9

    いや一部終盤でガッツリ真チェンソーマン弱体化してたやん

    その上でそれを経由した2部や、さらにチェンソーマン教会によって1部終盤と逆の出来事が起きた(=真チェンソーマンは強くなってるはず)のに全然本人視点強さ変わってる感じなさそうじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:30:09

    頭のデザインは魚雷でエプロンは爆薬、力使う時は手榴弾っぽいな
    手榴弾は柄付きじゃないから第二次世界大戦後のイメージか
    いや、第二次世界大戦がポチタに食われてるせいで何もわからんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:25:13

    デンジがチェンソーマン弱体化の影響受けてないから武器人間と悪魔は別だと思われます

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:08:28

    >>6

    まさにダイナマイトボディ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:21

    ソ連に投下されたのは核爆弾

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:10:39

    >>8

    名前通りと考えていいんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:55:46

    >>10

    武器人間は悪魔のデバフ受け継ぎしないんじゃないかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:38

    武器人間って悪魔と違うのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:26:16

    >>17

    違う気がするポチタ弱体化の影響デンジは受けてなかったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:32:50

    単純に核爆弾が手札に増えてやべーことにはなるかもしれん
    手足ミサイルにするとかもしてたから爆発物全般いけるんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:11:48

    ボムの指爆弾が核兵器レベルに?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています