- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:11:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:12:55
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:13:37
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:15:01
埋まりかけだったしな…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:19:03
立て乙
落ちそう!とか気づいても広域規制食らってたりするのよね - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:22:15
うーむ…夜中に一言書いとくべきだったか…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:28:25
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:29:37
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:30:50
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:32:01
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:38:01
縦おつ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:38:48
たておつ
スレ管理できないのでスレを立ててくれる人にはいつも感謝している - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:42:51
立ておつ
助かる - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:43:03
ディスペイの交換式筆が地味に気になってるが使ってる人いないのかアクリルマーカーより話聞かないな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:33:02
プレバン見たらシエルノヴァのカスタム機があったからポチったわ
まさかまだ30MMのやつがあるとは思わなかったから嬉しい - 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:34:24
たま~に復活してるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:37:20
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:39:15
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:42:53
間違ってないけど字面がひでぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:52:19
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:07:00
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:17:06
そろそろ種自由のデカールのデザイン公開されないものか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:23:27
3Dプリンターで自作するやつの話もあり?
今ポケプラに合わせたカイオーガとギラティナ作ってるんだけど - 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:14:28
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:14:51
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:15:44
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:24:20
塗装に挑戦しようと道具を揃えて早数ヶ月
未だに組んですら無い現状をなんとかしたひ - 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:28:35
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:39:32
RGウィングガンダムゼロって手足の延長をした方が良さそうかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:41:49
まぁ>>1で食玩やらフィギュアも含めてるし、プラスチックならあんまり気にしなくても良いんじゃないかと思う
木彫りやガラス製に関しては要審議
すごい……親父が熱中するわけだ お義父さんが作った木彫りガンダムが本当にすごい | ねとらぼnullnlab.itmedia.co.jp - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:44:09
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:52:09
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:29:17
コンパスマークは確定かな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:30:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:36:06
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:42:54
こっちの姿はバトルモードだから仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:46:12
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:48:09
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:17:15
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:27:32
金型変えなくても良いからマニュアルは新しくしたほうが良いと思うモトコンポ。今の尺度だとちょっと判りづらい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:03
ドハマリする人も多いのもわかる愛らしさだな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:35:51
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:15
今日プレバン朝市でゼウスシルエットあったらしいけど今まで朝市買えた人いる?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:29
めちゃくちゃ豪華なのでは?
— 2025年09月22日
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:54
水性塗料でパールブラック使いたいとなるとターナーのアクリルガッシュしか選択肢なさげかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:46:09
右上の子可愛い
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:44
朝ダヨー
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:55:20
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:13
10月は確かダブルオー再販あったはず
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:36
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:55
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:50:04
美プラやドールは気が付いたら増えてたり居住空間が出来てたりする沼だからね…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:35
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:45
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:37:14
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:41:50
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:16
あくまでもこの辺は好みやその人の主観になるが
·質感が違う(布なので当たり前である)
·プラに比べたら汚れやすいし劣化しやすい(布なので〜
·既製品を買うとサイズ合わない場合がある(大きさをよく確認しましょう)
·だんだん自作したくなってくる(好みの物が無いほどなりやすい)
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:55
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:29:46
上の状態から下になったのか凄いな…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:53:32
あんまり意識してなかったけど海外の模型用工具売ってるところ増えた気がするな
特にヤスリ - 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:32:28
久々に30MM以外のプラモ(ゲルググスガイ機)作った
見た瞬間は部品細かくて不安だったけど
作ってみたら案外作り易くて良かったね - 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:08:26
最近の100均って結構プラモデル用の道具あるのね
やすりも紙から金属まで色々種類あるし安く揃えられるから便利だ - 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:46:08
- 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:07:23
- 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:59:37
- 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:06:42
ギャン改ちょっと欲しかったけど迷ってるうちに予約終了してくれた
結構お値段するけど他にないラインナップの立体化は心憎い - 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:07:24
- 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:11:56
- 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:12:11
RGにしてもEGにしても入手がきっつい・・・
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:31:17
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:33:13
まだ来月の発売予定日出ないのか…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:55:27
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:42:50
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:44:55
①やすりは強く当てすぎない
やすりは刃物(合言葉) なので強く当てすぎると材料側の表面が荒れるかやすりの刃が潰れる(紙やすりだと顕著)
軽く撫でるだけで十分削れる
紙やすりでも強く擦りすぎると白いひっかき傷みたいになる
②やすりの番手が荒すぎる
プラモの表面を整える程度なら400番より荒い番手は滅多に使わない
うっかり240番とか使うと削れすぎる上に白っぽくガサガサした表面になる
400番でも白っぽくなると感じるなら600番に乗り換える
③とにかく練習する
やすりは感覚仕事なので経験値を積むしか上手くなれない
力を入れ過ぎない、番手をしっかり選ぶ、うっかり削りすぎないをトライ&エラーで頑張る
あて木は平面が大事な時にくらいしか使わないけど使うならHQのリタックスティックが便利だと言っておく
リタックスティック(5本入)水で洗えば粘着力が復活するシートを採用した、面出しが得意な紙ヤスリの当て木。平面のヤスリがけを得意とするヤスリ補助ツール。紙ヤスリ(別売)を貼り付けて使う当て木です。番手シールが付属している作業時に番手がわからなくて迷うことがなく、作業の効率がアップします。スティックはポリカーボネート製。www.hiqparts.com - 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:19:56
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:23
- 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:16
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:17
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:30:45
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:22:20
ミキシングの為に30MMでパーツ見てたら沼りそうな予感がすごい
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:38:42
ウイングのegが個人的な目玉だな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:40:52
- 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:07:20
- 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:48:16
変形できてないのかこれ
外国のレビュー動画見た感じできてるっぽいけど
【ガンプラ】変形‼️エントリーグレード ウィングガンダム レビュー! ENTRY GRADE WING GUNDAM BIRD MODE #winggundam #gunpla #gundam
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:56
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:44
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:01
SDは体型的にどうしてもそうなるんだからしょうがないだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:49:39
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:36:16
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:39:21
サザビーverKaマジでどこにあるんだ?絶滅したのか?
- 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:25:22
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:26:40
ガンダムベース東京行ってみたけど自由入場タイムだったからか棚スカスカで寂しかった…(base限定のクリアモデルとかはたくさん置いてあったけどね)
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:12:49
それのブレザーメイツが出て欲しいがまーだ出なくてなぁ…
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:27
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:56:59
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:05
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:12
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:37
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:31
うーん アニメのイメージに近い造形でいいね!ぐらいしか考えてなかった
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:44
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:50
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:12
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:22
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:50
ゲート処理ならそれこそペンサンダーで時短できるし#400→#800→#1000とかければゲート跡はなくなる。#1500までかければ研磨面に光沢蘇るから広い面や美プラの肌とかが綺麗に見えるようになる。これを手作業でやると結構な苦行になる
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:25:55
あのクソデカ脚アーマーがそのまんま2個くっ付いて羽まで展開するんだから当たり前なんだけどバーンドラゴン思ったよりデケェ…意外と単体でも飾りたくなる迫力
- 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:04:43
- 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:18:41
- 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:31:22
- 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:19:12
旧HGは再販対象外なんだよな…
- 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:15:37
ガーベラテトラも旧キットとHGUCで二回りくらい違うんだっけ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:32:01
オープンフェイスの満足感凄いな
ボリュームあるから情報量が多い - 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:35:33
新発売のデカールって普通のガンプラと同じように速い時間から並ばなきゃ買えない?
それとも普通に店のデカールコーナーに置いてくれてるのかな - 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:35:48
WゼロのHGたくさん再販されてたな
30周年だから力入ってるんだな - 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:44:29
- 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:49:31
- 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:53:27
- 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:56:31
- 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:56:49
F90をHGUCでそれをベースにしたリデコをビルド系次回作の主役機で作ってほしい
F90の人気はHGUC単品で作るのは難しくてもビルド系とミッションパックは相性いいと思うんだよな……
MGの方はそろそろ完走しそうだし派生MSもたくさんある
F90 A to Z PROJECT | バンダイ ホビーサイト再び紡がれる「フォーミュラ計画」―。『F90 A to Z PROJECT』始動!bandai-hobby.net - 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:56:58
- 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:08:11
- 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:19:44
最近10年ぶりくらいにガンプラを買った
ほんとはリックドム(GQ版)が欲しかったけど売ってなくて、他に何かあるか探してたらたまたまゲルググ(ボカタ機)が1個だけ残ってたからそれ買った
作ってて思ったのは今のガンプラって1/144でも滅茶苦茶パーツ細かいのね
まぁ昔と違って間接の可動域がすごい発達してるからそうなるのも納得
あと、10年ぶりくらいに作ったとはいえ2時間半程度で作れる自分にちょっとびっくりした - 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:10:25
これloブースターでノーマルジェミナスの頭部丸々あまるから素のジェミナスいらないんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:07:16
良いね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:32:55
GFredがAmazonで再販来てますね
- 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:39:09
- 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:43:15
ジェミナス01わりと在庫あったのにグリープの発表あったからか爆速で枯れてて草なんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:50:34
- 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:57:46
模型屋のyoutubeによると
RGウィングガンダムゼロは
入荷少なく
GQドムとの落差が酷いとさ。 - 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:02:18
高単価でHGより敷居が高く、複数買い需要もないRGウィングゼロとHGドムの入荷数が同じはずないと思うが……
模型屋ならせめてRGシャイニングと比較して語ってくれ - 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:08:15
abs関節でも意外と大丈夫じゃんって思ってしばらく飾ってたら超ゆるくなっとる
パーマネントマットバーニッシュでどうにかなるか…? - 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:11:58
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:16:37
MGサザビーのKaが全くない。マジでない。アキバから北関東南部まで探してるけどマジでない
12月に再販らしいけど手に入るかどうか - 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:46:48
RGで発売日の入荷数凄かったのといえばゴッドとエピオンだけど、ゴッドは水星本放送前でガンプラの展開自体微妙な頃で、エピオンは水星終わってHGも出し切って落ち着いた頃だったりするのよね…
- 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:21
パーマネントマットバーニッシュがいけるなら同じ絵の具用トップコートのU-35マットバーニッシュとかでも関節補強できるか?
- 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:20:54
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:02:29
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:04:09
- 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:19:53
フリーダムの汎用デカール②を明日買いに行こうかと思ったが行けるの午後以降になりそうだしさっき送料660円のネット通販あったから予約しちゃったわ
結局それだけのために行って帰ったら500円以上交通費かかるし普通にない可能性高いからもういいやーって - 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:21:16
ああデスサイズヘルとアルトロンのお披露目回かな?
「逃げるか!」「借りを返してからな」 - 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:44:20
- 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:11
おすすめのRG・MGある?なんか塗装してみたくなった
- 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:16:57
薬師寺久遠さんちょっと真里亞とのギャップが凄くてセットで買ってしまった…
久遠フェイスで撮影オフショットみたいなの出来るのいいよね… - 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:58
10月にMGヴィダール再販されるがだいたいどのぐらいに入荷するとか目安あるんだっけか…
前回の再販結局一回も見ることなく枯れてたから流石に今回は手に入れたいんだが - 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:47:21
- 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:25
RG、MGで出来のいい奴は手に入れるの難しいんよな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:14:01
- 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:30
- 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:20:20
明日のRGウイングゼロ結構少ないとか今情報流れてるけど
どうなんだろうか - 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:40
- 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:00:32
情報筋1週間づつ確認してる方が無難じゃないか?
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:48:15
さっき見てた動画で水性ホビーカラーをアクリジョンって間違えてて同じ会社の似たデザインのアクリル塗料だから間違えやすいんだろうな…
自分もたまに一瞬間違えることあるから気をつけたい - 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:57:12
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:45:48
昨日ACオービター買えた!再販なんて無かったよね?幸運だ
- 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:25:45
うわぁえっち
- 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:17:10
- 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:46:13
RGのゼロ、俺の目の前の人で完売だった
ズゴックの時開店1時間半前でダメだったから2時間半前に行ったのにこれだから流石に心が折れる音がした - 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:04:01
- 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:12:30
- 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:36:09
田舎のキッズランド2時間前に行って4人目で14個入荷、今回は珍しく購入整理券配布してくれた
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:19
無事手に入ったよヒュウガ
デカすぎる甲板のデカールに今からビビってるけど - 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:38:34
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:38
DMMのキャンセル通ったからたくさんあると思ってたわウイングゼロ
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:19:19
近所のあんまりガンプラ売ってないエディオンが珍しくライフリを三つも入荷してた
持ってるけど見てるだけでも嬉しい - 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:35:04
ヒュウガ買えたけどやっぱり数少ないなぁ
並んで正解だったわ - 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:39:08
30MMAC6武器セット3が売ってた…1個だけだったけどウレシイ…
片側だけでも重ショワーム砲にできるぜ - 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:41:19
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:51:36
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:59:32
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:16:49
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:26:49
- 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:53:11
- 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:33:25
- 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:22:39
- 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:25:59
2000くらいまでやれば十分にツヤツヤになる。それ以上は鏡面仕上げの域になる。
- 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:30
- 176二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:04
- 177二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:09:35
- 178二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:15
優しい人だね
- 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:38
- 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:14
- 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:58:10
ダブルオーダイバーってトランザムクリアバージョンもあるのか、買いたいな(検索)→在庫がねぇ!
- 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:42
先週のドムが凄かったからゼロも大丈夫だろと安心してたがかなり入手難みたいね…
寧ろドムが大量だからこそだったのか - 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:09
まぁRGだし生産コスト自体も大分割高だろうからHGに比べたら大分少ないのはしょうがない
- 184二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:01
ガンべ限定だし6年も前のやつだしねぇ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:50:28
- 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:07
水性ホビーカラーで塗ったよ
暗い青はティターンズブルー2で
明るい青はRX 78-2ガンダムブルーのアニメverじゃない方を使った
水性塗料やマーカーでSDガンダムの部分塗装を超時短する“神レシピ”!!「SDEXスタンダード ライジングフリーダムガンダム」をお手軽塗装で魅せる!【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】 – Hobby Jキャラクターモデルの“神レシピ” 時短で魅せるテクニック ガンプラ編 水性ガンダムカラーでSDガンダム EXスタンダードを楽しもう!! リタッチや修正がきれいにできる「水性ガンダムカラー」はSDガンダムと相性抜群! […]hjweb.jpこれを参考にしたよ
でもガンダムブルーはちょっと色味違うから注意
- 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:29
- 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:59
カイゼルグレイモン、思った以上にスサノオモン&ゼロアームズオロチに組み換えで使用できそうなジョイント仕込まれててビビった
- 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:25:31
- 190二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:39
どういたしまして
- 191二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:48
- 192二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:06
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:10
- 194二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:58:04
- 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:31:50
パーツ分けが細けえ…
- 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:45:06
- 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:31:26
- 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:44:46
ありがとう
- 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:55:18
さんくす
- 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:39
埋め