謎のトカゲ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:11:21

    主人公の優しさを表してるらしいが
    いつの間にか消えたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:20:54

    謎過ぎたから小説ではギガミュータントが擬態した扱いだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:22:59

    見た目的におおイグアナの赤ちゃんか何かだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:30:26

    当時はなんかこの生き物のせいで主人公ちょっと気味が悪いというかそういう印象持ってた気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:31:24

    いつも一緒にいる設定で説得力を持たせるなら7の小説のギガーミュントとか8のトーポ、ダイの大冒険のゴメちゃんみたいに別の何かが擬態とかしてる設定にするしかないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:33:03

    新作ではついにOPからも消えてしまうのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:42:41

    サンディみたいに戦歴画面で出てきてもいいのよ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:47:52

    Vジャンプでトカゲの代わりに何か乗せる大喜利やってたの思いだした

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:58:34

    優しさって言われてもゲーム中でしゃべらないからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:04:56

    このトカゲって製作側の指定じゃなくて鳥山先生が勝手に描いたパターンじゃなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:35:38

    アルス(誰だコイツ…)

    🦎(誰だコイツ…)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:54:16

    なので8では戦闘の役に立つようになった…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:58:49

    主人公と似てるよなこのトカゲ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:47:34

    3DSでは消されてたけど新リメイクで復活してるから・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:59:12

    謎トカゲが過去にはぐれて現代でドラゴンに成長してるなんてこともなかったぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:05:34

    漫画だと木こりの家で不思議の木の実食べて人語喋れるようになってオルフィーで通訳やってたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:06:01

    ピーター・ペティグリューみたいになったらどうしよう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:21:45

    非常食やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:08:38

    PS版では3Dモデル作られてOPにはいるのに…(その後二度と出ない)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:51:02

    7の未来にあたる話でマリベルと7主の子孫がデカいトカゲと友達になってたらエモ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:17:17

    >>15

    小説版Ⅴのシーザーいいよね

    コドランから立派になったんだなぁって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています