アニメだからまあそれまでなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:00:06

    世界最硬クラスのウォーキュリー聖がサターン聖とごっつんこしたくらいでひっくり返ってダウンしたのは待てい!ってなった
    全体的な演出は好きよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:03:23

    てか五老星がタイマンでドリブロ相手するのも厳しいならもし本当に四皇が攻めて来たらマリージョア終わるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:09:13

    アニワンのアニオリ描写は古来からあまり信用すべきではないとされてるからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:19:38

    こう見るとずんぐりむっくりでかわいいなウォーキュリー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:23:12

    あと確かピーターもルフィ噛みちぎれてなかったよな
    メタ的な問題と言えばそれまでだけどもしかして武装色使えない可能性ある?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:27:57

    キングが自前で空飛べたりゾロが空中でだいぶ自由に動けたりするのがアニワンだからな
    あと覇気でもない謎オーラも纏う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:08:28

    こうして見るとやっぱりウォーキュリー明らかにサイズ巨大化してるよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:32:02

    ・おしりぺんぺんにガチギレする無様さ更にアップのサターン
    ・サターンとぶつかっただけで一時ダウンするウォーキュリー
    ・二度口に含んでじっとするピーター

    武神の姿か?これが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:36:31

    強さ議論厨っていちいちアニオリ戦闘描写にイライラしてて生きづらそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:45:44

    >>5

    謎にめちゃくちゃ硬いエメトを五老星で唯一欠損させてたから武装色ぐらいつかえるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:50:28

    >>9

    強さ論議厨じゃなくてアニオリを根拠に○○は雑魚とか言い出すやつが多くて辟易してるんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:53:54

    >>11

    バカだなぁで流せばいいじゃん

    雑魚だの格だの言い出すやつのオツムレベルなんてお察しなんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:54:40

    >>11

    実況タグ遡ってるけどそんなやついないぞ?

    何と戦ってるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:03:49

    いや既に>>2みたいなの出てきてるじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:15:35

    >>1

    同僚のジジイと顔面ごっつんこさせられたら精神的にもダメージ入るだろうし引っ繰り返るのも仕方ないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:17:36

    >>14

    〇〇は雑魚って露悪的な中傷と>>2は全然違うと思うけど…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:22:26

    >>16

    いや五老星がドリブロより弱いとか根拠にしだしてるじゃん

    原作だけ読んでてそんな感想になるわけもないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:56:29

    原作にあったか? 読み返さないとわからないけれど?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:56:49

    >>7

    ドリブロと同じくらいのサイズだもんな今

    最終的にはウォーキュリーとピーターは巨人族すら蟻みたいなサイズレベルに巨大化する

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:49

    引き延ばし描写の結果
    五老星が活躍してるシーンも五老星がやけに弱くなってるシーンも盛られた印象
    眼力を積極的に使うサターンとかは良かった
    でもピーターの咀嚼力がナーフされるなんて!いやルフィが覚醒のゴム化で攻略したのか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:03:25

    >>15

    ごっつんこどころか、五老星同士のキスだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:14:02

    めっちゃ軽々しく片手で投げててビビった
    どんだけの馬鹿力なんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:07:08

    >>21

    NARUTOの2話並みの破壊力

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:32:16

    実際に弱いと言いたいんじゃないと思うよ
    弱いと誤解されても仕方ない演出をしても問題ないキャラだと見なされてることが不満なんだろう
    ナス寿郎だけはそれじゃダメだと判断されてるのが丸わかりだから尚更

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:43:47

    ナスファンって本当にナスだけ持ち上げるよな
    って思ってたけどアニワンは本当にナス優遇されててひっくり返るよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:07

    >>25

    本人というよりは、作画が凄いって評価もあるからな

    馬はわりと難しいし、骨は特に大変と聞くとかなんとかって言ってたしよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:33:27

    >>4

    モデルの猪はイボイノシシだろうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:00:37

    >>17

    このシーン一つでそんな事言ってるようなのは>>13の言う通りお察しだから無視で良いのよ

    アニメだってここから原作忠実に盛るならドリブロじゃウォーキュリーに勝てないのはしっかり見せてくるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:38

    >>25

    持ち上げるっていうか見た目かっこよくて分かりやすい活躍もしてるから名前出やすいのは当たり前では

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:34:40

    >>15

    ウォーキュリー聖は責任感が強いし法務武神だから自分の硬さで仲間を傷つけてしまったことにも心を痛めるのは仕方ない。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:29:17

    猪聖クソ硬いけど割と止められたりひっくり返されてるからこうやられるのは違和感ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:33:51

    >>29

    原作でウォーキュリーと比べて四皇クラスに通用する何かを見せた事あったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:39:08

    いなしてるだけで倒してるわけじゃないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:51:01

    >>33

    実力差とチートがな…もう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:53:11

    漫画で描写された硬さを基準にするならサターンだけダウンするくらいの扱いになりそうな者だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:19:09

    >>25

    さっき立ったスレ見るに「五老星という括りで見ないで欲しい」とすら思ってそうで草

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:48:13

    >>36

    定期的にああいうナスageスレ?立つよな

    五老星嫌いで強さも舐め腐ってるけどナスだけは好きって読者なんだろうが

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:51:55

    >>35

    サンドワームを苦も無く両断するドリブロでも受け止めてひっくり返すだけ、ニカ状態でルフィがぶんなぐっても当たり負けする硬さだからな

    逆にサターンはダメージ蓄積があったにしてもニカ相手に穴だらけにされたりしてたあたり総合的な強さはともかく硬さに関してはウォーキュリーの方が硬く描写されてると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:53:30

    今回は五老星集結です!五老星を見てね!ってPRされてたのにルフィとゾロの方が丁寧な運びされてたような

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:40

    この調子だとマーズ対ルフィ達の回は相当ひどいことになりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:15:40

    ウォーキュリー聖と頭ぶつけられたサターン聖かわいそ...

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:22:05

    >>41

    両方とも痛そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:33:03

    >>25

    剣士としては、確かに一番強いだろうなとは思うが…

    総合的には、見た感じ同じくらいだろうなとは思うが頭一つ抜けてるとは思えないな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:05:11

    >>40

    皆まで言うな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:38:28

    ナスについては彼本人より初代鬼徹について掘り下げたいんだろうなと思っている

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:53:19

    マーズは原作だと特に見せ場少ないから
    アニメでこそ盛って欲しいのはそういうキャラなんだよな
    火炎放射をギャグで耐えて白い風船なんて芸当ができるギア5ルフィ以外にどうしょうもないくらいには強いはずなんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:32:49

    >>31

    まだ小さかった段階でドリブロの合体技に弾き返されたのと

    デカくなってきた後に船への突進をエメトパンチで防がれたのとで2回だな


    多少ひっくり返したところで何も効いちゃいないだろうってのは事実ではある(そもそも不死身だし)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:31:39

    今後も五老星に見せ場あるかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:09:52

    デザインは優れてるので売りたそうではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:42

    割と五老星の戦闘描写盛られてるじゃんとか思ってたら
    ドリブロにあまりにもあっさり噛ませにされる描写まで盛られてアニオリはすぐこういう事する…って呆れるまでがワンセット

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:20:41

    戦闘で敵sageたらバトル自体がアホらしいものになるって分からないのかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:35

    次回はルフィが投げてからアガボォォするまでの棒立ちシーンをゆっくり出してきそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:01:01

    顔面ごっつんこって聞いてプリキュアの主人公と妖精が初めて出会う場面を思い浮かべちまったよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:15:08

    映像作る側としても何を強みとしてどう動かせばいいのか測りかねてそう
    技名ないのも痛い

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:09:56

    サターンは眼力の方が性能良くて腕ブンブンはそんな強くないのは原作からしてそうだけど
    でもウォーキュリーの圧倒的硬さとパワーが強みなのは読んでたら分かるだろ……それがパワー負けするのは違うってなるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています