- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:01:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:03:04
資源がないというより精算が取れないという感覚
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:03:07
ムフッ人間を売ろうね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:03:56
海底に資源自体はあるよね
資源自体は - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:04:43
真面目な話領海内にメタンハイドレートの鉱脈が欲しいのん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:05:21
まあ石灰石には事欠きませんから
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:06:05
下を見て満足するのは醜い!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:06:20
関東...聞いたことがあります
平野にまあまあな規模の油田が存在すると......
まあ採掘するとシャレにならない問題が出てくるからバランスは取れてるけどねっ
南関東ガス田 - Wikipediaja.wikipedia.org - 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:06:57
石炭もまだまだあるけど安い露天掘りの中国オーストラリア産には勝てんからな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:07:26
かっては金銀がアホほど取れた選ばれし国
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:09:21
なあオトン…これ東京の地下で地獄の門すれば日本壊滅するんやないかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:09:47
メタンハイドレートがめちゃくちゃあるからなんとか採算が取れる採掘技術が誕生して欲しいよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:12:49
ひょっとして日本は人権をカスとも思わない権威主義or共産国家になって鉱業に注力すればそれなりの資源大国になれるんじゃないスか?
まあコスパ悪いし製造業や金融の方が稼げるけどねっ(グビグビ) - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:13:05
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:13:19
世界で一番人材派遣会社の数が多いのは日本ってネタじゃなかったんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:16:22
水資源と森林資源があって水産資源に恵まれてる時点で話になんねーよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:21:18
確かに埋蔵資源はあるけど…採算が取れないのは大丈夫か?
油田が現在殆ど無いのも採算が取れる所のをほぼ取りつくしたからだしな ヌッ - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:23:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:24:52
精算?採算というてくれや
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:07:28
鉱物資源ももう取り付くしただけでそれなりの量とやけに豊富な種類があったんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:13:08
あれ都市鉱山は?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:13:50
水産資源聞いています
アホほど獲ってなくなりつつあるのに変わらずアホほど獲っててヤバいと - 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:26:27
まっ精錬技術が未熟を超えた未熟だったから金が溶け込んだ銀を買い叩かれて滅茶苦茶損したんやけどなブヘヘヘヘ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:29:57
無くなるかもしれないってことは…今思いっきり稼がなきゃマズいってことやん…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:08:27
日本はですねぇ……
世界随一の地震国だけあって、地下資源の"種類"だったら他国の追随を許さないんですよ
石油だって取れるからね!
採算? ククク……