命掛けでジャンプの打ち切りレースを追求する者からしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:15:08

    最近の本誌は面白くて仕方がないです
    はーっどれが生き残るか全然読めなくてハラハラするのぉ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:21:41

    誰が打ち切られるか分からないという事はそれだけ人気作が少ないという事
    それは雑誌として致命的ではないのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:24:08

    命かけてるスレ主の本気の次のin数out数の予想を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:25:44

    普通に固定の駅伝ピングポングが決まりでin数次第でカエデもじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:26:26

    ついぞ漫画の内容ではなく
    掲載順と打ち切り予想を楽しむ読者か…
    こうはなりたくないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:30:31

    新連載組大丈夫?
    ドベ3に固まってるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:32:36

    >>3

    先週で今年10本目の新連載で基本1年で10〜12本くらいの揺らぎがあるのん

    恐らく今年もう一回改変があるだろうから普通に2in2outぐらいだと思ってるんだァ

    まっHUNTER×HUNTERが再開の兆しがあるからそれ次第なんだけどねっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:32:36

    >>5

    5chの知的障害児みたいになりたくないよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:35:20

    >>5

    面白い漫画なんてもん今日日媒体限らず好きに発信出来て好きに読めるヤンケ

    その点こんな熾烈な打ち切りレース未だにやってくれるのはジャンプだけなんだ希少性が高まるんだ

    勿論個々の漫画もめっちゃ応援してるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:37:46

    1君君が打ちきりレースを追ってるのは野次馬根性?それとも各々の作品が面白いから?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:41:50

    >>10

    もちろん滅茶苦茶両方

    打ち切りになった漫画の作者も延々追いかけて応援してやりますよククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:43:23

    >>11

    ふぅん ぼくらの血盟も好きなんてスレ主ってやつは結構異常だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:44:32

    >>7

    へー初めて知ったのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:48:35

    >>12

    何年か前にGIGAに載ってた読み切りが結構面白かったんだよね

    そろそろセカンドチャンスが欲しいと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:55:32

    飛ばし読みする漫画が増えてきたワシはもう“離“の段階にいるようだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:07:35

    >>15

    せやっ それでええんやっ 

    いざとなったら読みたい話だけ単話買いなんてのもできる世の中なんだからわざわざ毎週本誌を買う必要ないんだよね

    まあワシは買うんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:08:37

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:10:40

    鵺の陰陽師…すげえ
    一時期ガチで打ち切り危惧されたのに回避するし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:15:31

    >>18

    まだ全然油断できないヤンケ アンケ出すヤンケシバクヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:17:38

    >>18

    予断の許さない状況やんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:24:43

    今年の新連載壊滅的すぎないスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:31:14

    下の争いも凄いけどワンピ抜きだとサカモト程度がトップってのがマジで暗黒を超えた暗黒すぎてヤバいと感じるのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:31:44

    >>21

    まあ気にしないで 8本しかないのに全滅した2010年よりはマシですから

    あれっコレ本当にマシかな7巻とか5巻とか出てる作品があるだけ今年の方が危険な状況やないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:37:13

    >>19

    >>20

    鯖スレで最新話好評だからここから巻き返すのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:39:19

    >>23

    ここからメガヒット3本生まれたんスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:40:29

    >>23

    まぁ安心して ここから25年組が周年0だったら過去最悪を更新しますから

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:42:04

    >>23

    ワシが好きだった逢魔が時動物園とエニグマを愚弄するのはやめてもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:44:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:47:00

    >>25

    ジャンプの醍醐味だ…打ち切りを経た作家が次回作で大ヒットを飛ばしたりする

    ムフッ今年の連載陣もしっかり覚えておこうねっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:49:05

    >>22

    サカモトが悪いとは思わないけどひと昔前ならネバランとかの有力中堅の枠だったと思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:49:55

    >>24

    鯖スレで好評という事は...打ち切り確定ェということやん...

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:42

    打ち切り回避という意味ではオテルに頑張ってほしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:54:17

    >>22

    掲載順で言えばワンピ抜いてイチがトップですよ


    週刊誌2つで同時に看板張るタフな作者が居るなんて聞いてないよっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:04:41

    おいおい2025年はシリーズ発行部数1億部のモジュロがあるでしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:05:29

    >>14

    それ蟲師のパクリって悪い意味で話題になったやつヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:06:28

    >>31

    お言葉ですが序盤の鵺とかも好評だったし鵺の評価に関しては結構アテになるところがありますよ

    アンケのボリューム層がオタクだろうからま、なるわな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:15

    ハルカゼ、鵺、オテルはカラー貰えたし今期は生存確定ェでいいんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:38

    >>35

    ククク…酷い言われようだな…まあ事実だから仕方ないけど しゃあけど連載時より成長してたのは確かやわっ

    結構長い事音沙汰無いのが不安ですねガチでね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:28:00

    >>37

    ウム…今年の残りin数考えたらエキデンピングout2inが妥当な気がするんだなァ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:46:29

    ちなみにジャンプが4週連続で新連載を開始する時は必ず2作はヒットしてるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:47:31

    ちゃんとファンがいる作品同士がレースするのがおもろいんであってま なるわなとしかならない作品が打ち切られても思わないのんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:36:12

    >>40

    前例1つだけじゃねえかよえーっ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:55:47

    掲載順的にも内容的にもオテルにちゃんと火がついてきた 俺も嬉しいぜ!
    …鉄の精霊編マジで何だったんだよえーーーーっ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています