ラグナクリムゾン 87話感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:25:31

    不老剣士出番無し!
    ティーナちゃんまた自分の重力を利用される!
    来月休載!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:46:29

    やっぱりジーチカは半竜なのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:52:30

    マンガワン勢だから86話読んだけど不老剣士出番だあああって言って出番ないの草
    続きが待ち遠しいぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:04:01

    え?出番ないの!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:35:35

    >>3

    月一だからなぁ 週間のジャンプがおかしいんだけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:36:35

    >>1

    新巻の範囲 虹の聖女本当に参戦しただけだけど表紙になる辺り活躍すんのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:20:13

    虹の聖女は前章から存在感出し続けてるしどっかしらでメイン張ってきそうな雰囲気はある
    でも因縁とも言える翼の血族は滅んだし結局ちょい微妙という(しかもクローンだし)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:30:24

    新刊今日なのかよ!買いに行かねば!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:37:12

    まあ年2,3回は休載挟むのが恒例だし
    作者の体調も心配だから無理しないでほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:23:07

    >>1

    休載かーやっぱモブキャラ多い分キツイのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:21:26

    虹の聖女が聞仲みたいな戦い方してる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:31:33

    >>7

    掘り下げ自体はまだ全然銀気姫周りで出来るキャラだと思うよ

    あんまりもう掘り下げできなそうなのって背景自体はそんなになさそうなラプテリカぐらいじゃない?

    ニムハムニムとトールギルはなんかありそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:38:01

    ここから次の見開きまでめちゃくちゃこの作品の味が出てて好きだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:27:22

    骸の勢いなんか好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:39:15

    >>13

    人間サイドが悪役に見えるって言うかこんなことやっててジリ貧の末仲間割れで自滅(敵の策略かもしれんがまず間違いなくこういうえげつない手の是非で揉めたのも一因だろ)してたらラグナがブチギレて信じないのも無理はない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:45:24

    最新刊あとがきで今さらメルグブデがデブグルメの逆だと気付いた

    ブラックホール?は重力魔法陣が利用されてそうだからラグナが潰そうとしてたのが結果的に防ぐことになる感じかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:07

    骸のこれは別に見た目悪い以外は問題なくないか
    竜も人間も死体は戦場からだろうし、事前に死体準備してようと故意に増やすとかじゃなければ神教とかラグナ的にはただの有効活用だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:14:36

    骸は節々で愉快なキャラしてんだろうなってなる
    それはそれとして多分性格は悪いタイプ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:44

    咆哮割とコンボパーツみたいな能力多いからバグラムティーナザッハー以外は直接戦闘は割ときつそうね
    ダイルスレイブはわからない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:15:23

    前回の操世言はラグナが防いだし今回は不老剣士が防ぐのか?
    あんなんどないするんやって感じやけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:21:02

    それこそ真っ二つにしちゃうんでない
    ザッハーが頑張って止めてるのも全部無視して

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:20:14

    不老剣士おあずけか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:14:17

    ラクーシャとシーチカは知り合いっぽい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:55:14

    >>1

    虹の異能は魔力でも気でも(言われてないが恐らく銀気でも)ないらしいけどなんなんだろうな

    世界観として重要なものなんだろうか 

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:48:04

    >>19

    あいつの能力未だによくわかってない

    生物限定の念動力みたいなものなのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:45

    休載つらいなー…
    今回はおあずけ食らった感じあるから余計に

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:54:52

    >>25

    プラス群れで動かすとバフが入るとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:18:14

    >>19

    居残り組はけっして弱くないんだろうけどなキメラと銀鎧がチートすぎただけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:01

    え?竜の聖女死んだんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:39

    >>25

    流操魔法だし複数の魔力の流れを一つにまとめて倍率ドンみたいな感じじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:46

    >>23

    知り合いというよりもジーチカが竜形見せない理由を察した感じでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:40

    バグラム様仲間を巻き込みそうになってるから内心焦ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:31

    >>13

    完全に塊魂

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:26:12

    >>29

    竜側はともかくそいつらは死ぬ死ぬ詐欺組だろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:02:04

    銀装兵団の双子と似たようなものかなジーチカ
    生まれつき高い魔力と竜に似た特徴を持って生まれる人間
    仮にそうだとしても上位竜化させた方が戦力的に都合良さそうだけどなぜしてないんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:26:26

    >>35

    竜(成者)化すると王への親愛が刷り込まれるみたいだから

    一人ぐらい別の意見や指摘をしっかり言ってくれる人材が欲しかったんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:33:53

    万が一にも王が死んじゃった時にアイセルを守れるように手数の鬼なジーチカは血族に迎え入れてないのかもな
    それかちょっと飛躍して成りかけにすら至れない人間も存在するとか?
    後者に関しては最低限半竜ではあるんやしどうやろって感じやけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:04:58

    咆哮側がいくら正義ぶろうとでもコイツらおもっきり竜側だよなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:09:03

    >>38

    太陽信教が人間を資源として見るまで追い詰めた側の竜に説教はされたくないよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:29:21

    姫が生きていることを知らないマジョルカに悲しい今…
    戻れる席あったとしてどんな顔で戻ってくるのやら

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:35

    不老剣士の活躍はブラックホールぶった切りで消費されそうな予感。お互いに切り札を有効打にさせないようにして何とかバランス保ってる感じだし。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:46:00

    そうなんだよな太陽神教が多くの人間を虐げ歪みを生んでいるけど
    だからってそもそもの原因でありキッカケである人類の敵が竜だからゲヘナは初めから詰んでる
    どう見てもシグマリオたちは使い捨てる気満々だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:48:06

    >>13

    竜の方が相対的に常識人(ツッコミ)揃いなのおかしくない!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:23

    >>43

    けど、竜の王たちを見てみろよ

    ゾン様にはじまりマティア、マリオ、テンラン、ギルと基本的に死んだ方がいい異常者の集まりじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:41:59

    咆哮の王バグラム、後ろ姿が意外とキュート

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:52

    >>44

    初手主人公の相棒なのにそうだね…としかならないゾン様ヒデェ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:18

    >>40

    なんか姫様だけ自分達側に引き抜こうとして揉め事起こしそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:16:53

    >>46

    マジで竜の敵でしかないからな現在のクリムゾン 昔は違ったんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:50:52

    ラグナも信教所属のこれって悪役だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:54

    >>39

    時系列的に家族廃止までの最後の一押しはマティアとカムイじゃねぇかな

    マティアがまだ小さい時は家族の枠組みはあったのにその後カムイに再建不可能一歩手前まで損害被った後カルラを家族のように育てて力伸ばす計画も失敗した上でマティア竜王化まであったわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:46:57

    そのアルテマティアとカムイがやらかしたのは二人が竜化する前なんだよなぁ しかもそれで処刑しようとしたらビビったバグカルラが翼の王にって流れだし

    >>39竜のせいでこんなことになってるのはそうだけどあのラグナが竜ほどじゃないけど太陽神教を嫌ってるあたりマジで勝手にヤバいことして裏目にでてるって一面もあると思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:50:50

    マティアのやらかしは竜とかの問題じゃなく最低だし…
    組織潰すって言ってる奴と内通しながらクローンと家族ごっことかいうそもそも何がしたいんだ案件なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:47

    >>52

    そらゴミ組織の掃除と平凡な幸せよ

    まぁゴリッゴリの離反行為で人間からしたら大打撃もいいとこやから粛清されたんすけどねグヘヘ

    実際問題ラグナが加わって翼全滅でもまだ竜側が優勢っていうパワーバランスで人の心保ちながら戦おうぜは楽観的すぎるわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:01:37

    バグラムはたぶん「切り捨てられる弱者を見捨てられないっていう」大義名分がありそうだけど
    アルテマティアはただ裏切ってるだけだからそりゃあカルラもキレるわなと

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:05:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:23:06

    まあマティアって実年齢も情緒も2~3歳児だし
    生まれた段階で聖女扱いで、ただでさえ短い寿命削って時間巻き戻して戦士直して、力使い切ったら一気に老いて死ぬ
    情緒育てる暇もない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:38:55

    竜は死すべしっていうのを翼との戦いで思い知らされ、今度は人間性の有無を咆哮と太陽神教の対比で描かれてるのほんと凄いわ

    今後もっとエグい竜出すための羽休め章かもしれんけど、好きになっちゃうような敵もいいよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています