- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:41:58
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:42:50
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:45:03
:はデジアド勢じゃない方が受けが良かったと思うぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:52:21
土台をアドベンチャーにしない方が面白くできてた感ある
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:52:51
デジコロは新主人公でやるべきだったと思うんスよね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:53:21
こんどは02の映画やるらしいね
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:00:19
:はまぁ現代版解釈としてはアリだった。丈の空回りはしてもみんなからはある程度慕われてるところとかミミのノブレスオブリージュなキャラとか。02の新作劇場版はシンプルに楽しみ。
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:02:04
他のみんなの修行に毎回乱入してくる太一は流石にくどいと思った
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:03:25
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:06:07
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:07:37
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:08:11
セイバーズのころとか本当に酷かったよ
まぁセイバーズも今じゃ評価高いけど - 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:08:44
骨の髄ですら調理すればちゃんと美味しいぞ
最早出涸らしを煮込んでグズグズにしている - 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:09:34
もうなんでもオメガモンオメガモンお腹いっぱいです
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:09:38
でもデジモンの戦闘が面白いんで好き
ウォーグレイモンのやりすぎパワー描写とか - 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:10:25
- 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:10:58
- 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:11:10
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:11:39
サイバースルゥースアニメ化して...
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:13:04
ラスエボの唯一評価できる点はラストバトルにオメガモン使わなかったこと
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:13:21
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:14:00
サイスルアニメ化なら2クールは欲しいな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:14:11
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:14:17
サイスルを擦れよ!!!
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:15:36
万が一サイスルアニメ化するとしたらインフェルモンが出てくるあの話はどうするのか
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:16:33
ケモナーのためにレナモンを出せ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:17:08
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:17:30
ラスエボはシンヱヴァよろしく初代に脳を焼かれたおじさんを開放したからよかったと思ってるよ
俺みたいな - 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:18:00
テイマーズが一番「進化後応援しかやることない問題」を解決できてて好き。
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:18:15
ラスエボは普通に最高だったけど
特に好きなのは可愛い女の子をヌメモンが必死に守ってるシーン - 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:18:34
サイスル好きだけどハカメモのほうが好きなんだ
エリカがめっちゃ好みだった - 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:19:05
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:23:57
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:28:25
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:53:04
さすがにサブイベまでやると3クールでも足りないから
本筋だけでやりまひょ - 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:57:17
サイスルはゲーム用からアニメ用に話を再構成しないとキツイ。
- 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:00:04
アニメオリジナル展開で
エリカ帰還ルートやってくれたら関連グッズ全部買い込める - 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:01:08
サイスルはオメガモンの使い方良かったなあ
まーたオメガモンかよCVもアニメと同じじゃんと思ってたのに - 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:01:46
初代の再現性のなさはここの掲示板でも毎回必ず指摘されてるような気がするけど実際に新作制作するまで気付なかったんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:10:53
初代はジュブナイルというかスタンドバイミーみたいな少年少女の葛藤や成長がメインで
最終回もラスボスは前半で撃破して別れを念入りに描写してたし今のデジモンバトル路線とは合わない面がある - 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:26
- 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:46
フロンティア、
セイバーズ、
クロスウォーズ、
アプモン
がお話の面白さはさておき商業的にうまくいかずアニメ休止に毎回なり、
Tri やバトスピのアドベンチャーのカード化が商業的にうまく行ったからこそのリメイクだ
新作が失敗しまくったからこその一旦リメイク
- 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:52
今は究極体以外がぱっとしない存在みたいになってるからなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:59
デジモンシリーズとか言う
根気のあるファンと海外人気に支えられてるのに
その人たちのための商売もできず
新規獲得もうまくいってないシリーズ
もっと頑張れ - 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:54:06
さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うまでの 遠い約束って誰かが歌ってたからセーフ
- 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:59:37
リブート殆どゴミなのなんとかしてくれ
いやむしろもう何もしないでくれ ゲーム以外全て眠らせろ - 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 04:00:38
サイスルはサイコホモENDが本当に無理なんで改変してくれ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 04:33:19
サイスルハカメモはアニメにしても構成しくってこれじゃないと言われそうな気がする
デジモンというコンテンツだと余計に… - 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:48:22
- 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:49:58
商売だから仕方ないのは分かってるけど人気がない作品を露骨に冷遇しがちなのもなぁって…
きっと当時見てた世代もいるはずなんだ - 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:52:38
自分みたいな懐古厨の思い出に泥付けてでも新規層取り組めればそれが正しい在り方だとは思うけど実際どうなの?
- 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:01:19
クロスウォーズとか色々言われがちだけどデジカで参戦したりデジクロスが実装されたりするとそこそこ盛り上がるあたり、なんだかんだ受け入れてるファンや当時の新規勢もいるんだなってなる