実際のところラブライブ!やバンドリと日程被って倍率下がるかね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:16:27

    兼任してるPも多そうだし
    頼むからそっちにも流れてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:18:59

    まぁこっちの方が勢い圧倒的だしあんまり倍率変わらんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:19:25

    客層が違いすぎるからねえよ
    学マス単体で馬鹿みたいに人来るんだから他に何があっても無関係

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:21:05

    1stも運動会も全敗だったんでそろそろ頼みますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:21:33

    年齢層的な意味でガッツリ被るってのはないだろうけど流石にラブライブバンドリクラスと被ってきたら競合はすると思うぞ
    倍率にどこまで影響してくるかはわからんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:22:21

    もっとデカイところでやれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:24:24

    バンドリはKアリーナ押さえてるからそれなりの集客見込んでるはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:26:09

    調べたらラブライブの方は愛知じゃねか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:26:37

    箱の大きさだとアイマスが一番小さいのかな?
    どのみち倍率はまだまだ高そうやな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:28:37

    >>6

    3rdはデレは幕張だったし変わらんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:32:32

    まぁ、プレミアム先行なら片日はご用意されるくらいにはなるだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:11

    ゲームはやってないけどライブは行くわってアイマスおじさんだけでもかなりの人数居るから倍率変わらんぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:02:48

    >>3

    同じ美少女動物園なんだから客層は一緒だろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:02:55

    >>11

    学マスの勢い+会場のキャパ考えるとプレミアム先行でも両日落選多そうだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:05:09

    >>12

    そこにアイマス興味無いけど声優目当てで行く声優おじさんと話題になってるからいくおじさんと騒げそうだから行く厄介おじさんも追加だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:07:27

    >>15

    アニクラで聴いた曲だ!MIXやるぞ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:10:27

    立川から代々木は大きくサイズアップしたのに京王で若干小さくなるの草
    運動会というライブメインじゃないコンテンツで代々木埋められる自信あったならライブは同等かちょっと大きいところ取らないんかと思わんでもない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:10:39

    運動会で何やんの…?とかライブメインじゃなさそうなら…で多少見送った層も居る中であの埋まり具合だから今回と同規模(なんなら以上)の倍率は最低あると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:52

    >>17

    代々木はキャパというより運動会やるから体育館取ったってのが大きいのでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:14:11

    1stライブもそうだけど徐々に箱のサイズデカくして大きくなりました感出したいのか知らんが最初から埋められるだろとしかならないからでかい箱を用意しろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:16:46

    ガチで手探りだったASデレの時代とは違うからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:29:23

    >>21

    2nd→代々木競技場

    3rd→幕張メッセ

    4th→兵庫ワールド記念ホール SSA

    5th→全国ツアー+SSA

    6th→ベルーナドーム ナゴヤドーム

    7th→幕張メッセ ナゴヤドーム 京セラドーム

    モバ10周年→全国ツアー+ベルーナドーム

    #cg_ootd→日本ガイシホール

    コンステ→ベルーナドーム

    SoL→Aichi Sky Expo

    燿城夜祭→大阪城ホール

    デレステ10th→全国ツアー+Kアリーナ



    デレは4thから勝負しかけてきてたぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:41:34

    >>22

    運動会もスレ画もナンバリングのライブとは別扱いでいいんだよな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:43:56

    SSAも休業しちゃうし1万超えの良い会場は抑えるの本当に難しいんだろうな
    ツアーでなく単発ライブだと東京周辺以外の選択肢ないだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:05

    >>17

    ミリオン11thのために抑えたけどキャストスケジュールダメで学マス振替だったかもしれんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:06

    >>23

    そうだと思うけどどうなんだろうね

    ないとは思うけど学マスはあえて2nd以降ナンバリング設けず毎回コンセプト変えてくる可能性もある

    ブランドによって10th以降もナンバリング付けるか付けないかで判断分かれてるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:02:07

    運動会はともかく音楽祭ってそれ周年ライブと何が違うんだとは思わなくもない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:12:33

    そんな踏み絵みたいな日程だったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:18:41

    正直事前物販で勝ててれば後はライブで2日目取ったら良いんでね?ってつもりで自分は動いてるな、今までもでかい情報は大体2日目に来てるので
    まぁそれで現地チケット取れた事まだないけど・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:28:56

    ぶっちゃけこの3つは客層被ってそうで被ってないし学マスの人気と箱の大きさ+今回の運動会の評判の良さで倍率下がるどころか上がるまであるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:20:59

    武蔵野の森総合スポーツプラザ(現京王アリーナTOKYO)のここがすごい!
    ・周りに何も無い
    ・飯屋もない
    ・アリーナは"飲"食禁止(ライブ中にホールに出て飲めと言われる)
    ・飛田給という基本各停しか停まらない駅が最寄り(ライブ開催時は時間を合わせて数本は臨時急行が停まる)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:40:15

    >>31

    >飯屋もない

    近くにラーメン屋とロイヤルホストはあるぞ

    駅方面に少し歩いたらバーミヤンとかの選択肢もある

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:27:26

    何やるのか分からなかった運動会アソプレ先行でも片日しか当たらなかったし今回は握れるか心配してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:56:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:59:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:59:40

    >>15

    声優おじさんは

    知ってる声優を見たいおじさんと

    肩書きが声優なのが大事おじさんのどっちなのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:34:46
  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:42:55

    >>37

    >>31はXからの転載なのかよ


    というか学マスで新規も沢山居る中で誤った情報拡散するのは害悪では?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:23:52

    >>22

    デレはそもそも手探りすぎて1stが2014年だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:29

    >>20

    学マスの1stが箱小さいのは声優側に「まず観客の反応を近くで体感してほしい」って目的があったからなはず

    日経エンタのRe;IRIS特集で話が出てた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:44:01

    まあ倍率は当たるか当たらないかの50%くらいの気概で行くしかねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:36

    箱に関しては観客側だけの都合を考えればなるべく大きい箱の方が良いんだけど
    演者側も新人が多くて場慣れしてないからいきなり大きいところってのは厳しいんだよね
    段階を踏んで大きくしていくしかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:49:33

    まあそんなん言うてもMOIWがあるけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:54

    >>43

    ベテランがいる中に混じるのと自分たちだけでやるのはまた違うでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:55:40

    キャパ1万か代々木競技場より少ないのかあ
    厳しい戦いかもしれんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:11:00

    >>42

    デレの声優陣もみんな声を揃えて「SSAでの765さんたちとのMOIWよりもその数か月後の自分たちだけでの1stライブのほうが段違いで緊張した」と語ってるしな


    学マス声優陣たちはみんなめっちゃ歌上手いし堂々としたパフォーマンスをしてるけどまだまだ新人さんなのは忘れてはならないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:12

    勝手なイメージたけどアイマスとラブライブはファン層結構違いそうな気がしてる
    バンドリは分からん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:24:19

    >>47

    実際結構違うけど異次元フェスあたりでそこそこお互いに流入があった

    あとなぜか虹はアイマス兼任が多いイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:06

    >>48

    虹はあなたちゃん、又は侑ちゃんっていうプロデューサーに近い立ち位置の主人公ポジがいるってのは大きそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:56:28

    >>34

    実際アイマスライブで「飲」に帰省あったの、22年のミリ8th、SideMプロミ辺りが最後だったはずよ

    同じ年の秋にやったシャニのムゲンビートだと解禁されてて飲めるようになったんかってなってた記憶ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:53

    >>34

    まあ無理して熱中症で倒れられる方がどう考えても面倒だし当然の判断だよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:48

    >>48

    キャラクターに対する視点が違うのは大きいよな

    アイマスはプロデューサー視点で見るから二人称(当事者)

    ラブライブはファン視点で見るから三人称(観測者)

    当事者として寄り添い共に歩むのと、観測者として応援するのではコンテンツに対するスタンスが違うなと

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:15:42

    >>50

    10年前くらいのアイマスライブだとペットボトル手に持って入場しようとしたら「飲食物持ち込み禁止です」と運営スタッフに没収されたのに、ライブの休憩時間にキャストから「水分補給してますかー!みんなで乾杯しましょー!」と声がけがあってカバンの中にもう一本入れてたから俺も無事に乾杯できた思い出


    ずいぶんといい加減なものなのかもしくはスタッフも建前主義は守らざるを得ないものなのかとなった

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:22:08

    >>53

    そんなことあり得なくね?

    10年前からずっと行ってるけどそんなことはない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:26:14

    まるっきり一緒ではないが
    被らないってことはないだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:50:25

    あの、今年に入ってから被らせてくるの多くないですか?
    去年までそこまで被ってなかったんだけど
    まあ、まだ事前にわかってるだけマシか…チケット当選してから生えてきたらマジで地獄だから

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:20:17

    >>54

    俺もそんなことはその一回きりだからたまたま杓子定規な警備員の人の目についたってだけかしら

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:54:59

    >>56

    多ジャンルのオタクには本当に過密すぎるスケジュールが多かったな

    学マス1stがSS公演がウマ娘とHS公演が蓮ノ空と被ってた時はまじで大変だった…

    おまけにデレと蓮ノ空も二公演日程被ってたし…

    なによりも配信アーカイブ期間がほぼ丸かぶりで…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:27

    逆に今までラブライブやバンドリと被ったアイマスのイベントが倍率下がったかい?
    全部争奪戦だよ
    そして複数追ってたら片方を捨てなくてはならず辛いんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:00:48

    >>40

    正直客側からすれば倍率下げて一人でも多く入れるようにしてほしいんだがな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:03:10

    >>59

    倍率なんて目に見えないし

    下がったかい?なんて言われても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています