- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:56:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:03:41
【注意事項】
・ポケモン以外の話もあり
・対立煽りや荒らしは禁止
・スレに全く関係のないレスも禁止
・sageや批判は禁止
注意を守らない方は削除、スルーと通報徹底でよろしくお願いします - 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:08:24
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:30:29
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:50:34
最新話:集合
— 2025年09月22日
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:58:42
絶対絶命のピンチでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:13:33
メチャウー!早く来てくれー!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:20:32
飼い主まじ良い人
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:23:15
ガンダムXのサテライトキャノンかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:23:27
👑フォームでもどうにもなりそうにない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:28:57
いくらCが低くても数の暴力の前には無力だろうね
ミラーコート使っても対処できないよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:39:13
そうしょく持ちさえいればソーラービームだけはなんとかなるがあっちは虫タイプ抜群が多いか
ヘラクレスも飛行抜群だしこの数の暴力ほんとどう対処する? - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:49:46
乱入展開も自力でなんとかする展開もありそうでオラわくわくすっぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:50:40
じゅうりょくの技持ってるポケモンいたら空飛んでるセミ達を地面に落とせて一気に強み削げるけど無いものねだりか
またトリルみたく範囲外に逃げられるかもだけど - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:30:27
カイオーガ出して雨降らせるのも手か
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:19:26
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:23:56
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:48:33
なんならかみなりも必中だぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:07
これ本当にテッカニンを倒して群れのリーダーを引き継いで解決出来るの?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:22:51
いつもいつでもうまくいくなんて保証はどこにもないけど?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:09
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:21
何かの回で出てたな赤ちゃんカイオーガ
トレーナーがいじめてたら親カイオーガに襲われるやつ - 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:44
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:02
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:47:10
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:32
なんかサイズ感ちっちゃいと思ってはいたけど赤ちゃんだったのか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:01
赤ちゃんカイオーガもちもちしてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:27
どんな状況でもウパチワを欠かさないウパーの鑑
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:34
まだ子供だったのねカイオーガ
そりゃエイカちゃんがメチャウのお腹にいきなり腕を突っ込んだら怖くて泣いちゃうわ - 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:56:13
(充分デカくね…?)
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:59:46
元ネタのシャチがクソデカいからな…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:42
ソーラービーム撃たれる直前なのになんか呑気!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:33:14
ギャグやってるけどこれ非常にヤバいぞ。
・味方側のポケモンはみんな接近戦派ばかり。唯一撃ち合いできそうなウパーは御覧の通り働かない
・飛行できるのがテッカニンとヌケニンだけ。前者は前回撃ち落とされ後者はゆいを守るので手一杯なので制空権を握られている
・描写的ににほんばれ状態。ソラビ連射可能
・今回でカイオーガのあめふらしで天候書き換え不可能であることが判明
このままだと一方的に撃たれまくる。他のテッカニンのいわおとしも警戒しなきゃいけない。盾になってくれたレイももういない。
早くなんとかしないと七面鳥撃ちにされるぞ。 - 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:01:28
カイオーガで天気変えたらかみなりや暴風は必中になるし雨は飛ぶものの速度を落とすから天敵になりえたのに……赤ちゃんならしかたないか
でも万策尽きてないかこれ?誰かが書いてたネクロズマが解放されて光全部食うくらいじゃないとこっからどう勝つんだ? - 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:21
しかし飛行の相性が格闘半減で済んでるの逆にすごいよな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:04:38
せめて空中戦のスペシャリストのフロンちゃんがいれば…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:15:16
なんでただのセミ駆除でこんな激戦になってんだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:15:23
原作でのサテライトキャノンはどうやって防いだん?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:53
防げません・・・
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:26
テッカニンは現実のバッタの群生相みたいなことになってるのか?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:01
迎撃しきれない程の超火力飽和攻撃(コロニー落とし連打)…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:39:47
あぁん…もう駄目だぁ…
こんなことなら飼い主が美味い飯作ってテッカニンと仲良くなる方向で攻めた方が良かったかもなぁ… - 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:01:26
エイカはモンスターボールでカイオーガ捕まえたんか…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:03:45
カイオーガが雨以外の役割をなんか果たすのかな
口で説明せずわざわざ出したし - 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:11:37
マジでカイオーガくると思ったら今日は赤ちゃんか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:30:41
赤ちゃんカイオーガめっちゃかわいい 抱きしめたい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:03:25
食べちゃいたいくらい可愛いよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:33:51
てかオヤブン以外の全員ソラビ使えたんかい
最初から届かない上空で晴れソラビ連射に徹されてなかっただけまだ手心あったのかと感じる具合だわよ - 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:50:14
カイオーガも可愛いけど実はエリオくんも可愛い
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:42:43
いつぞやみたく子供カイオーガの泣き声に釣られて親カイオーガが助けに来たら面白いけど
いやマジで助けに来てほしいこの状況… - 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 05:52:05
一発でそれなりの規模の軍事施設が文字通り「消し飛ぶ」のがサテライトキャノンなので、ガンダムXの作中でそれを防御という形で無力化したものは存在しないですね……
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:19:32
あれゲッコウガも震えるホラーグロなんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:22:34
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:27:05
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:58:03
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:22
一点集中ならヌケニンがワンチャンある
乱射されたら諦めよう - 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:08
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:55:43
でもヘラクロス飛行4倍だしジャックフォームでは追いつけずキングフォームでは飛べないから的が増えるだけじゃない?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:44
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:02:19
まさかこのまま照射されて全滅からの打ち切りEndじゃあるまいな…?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:04:16
エリオくんもメガシンカ解禁してくれないものか
メガヘルガー持ってたはずだし、今晴れだからサンパワーで強化した炎技で一気に薙ぎ払ってくれてもええんやで
テッカニンたちも空中に固まってるから家に被害は出んじゃろ - 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:21:22
トレーナー同士のポケモンバトルでも相当にルール無用戦術が跋扈してるが
野生のポケモンだと更にルール無用だな - 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:13
ポケモントレーナーたるものポケモンのわざくらい使えて当然だよね!(困惑)
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:34:20
長引いてるので気にならなくなってるけど戦ってる場所はトレーナーの家の真隣という家に一旦逃げようが出来ない状況だったりする
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:11:14
後ろから羽交い締めにして「今だよ兄さん」出来る飛行戦力がないとGXが無法過ぎる
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:11:22
メタモン起きればどうにかは出来るんだけどなぁ
あいつ成体のカイオーガ見てて記憶した奴は変身できるからカイオーガ出せればどうにかできると飼い主が把握してるんなら指示は出来るし - 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:21:26
わたしサテライトキャノンに恐怖してコロニー落としを敢行した宇宙革命軍の気持ち分かった!
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:27:55
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:45:17
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:16:29
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:52:03
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:09
イマソ地方ゆえ致し方なし
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:40:32
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:28
テッカニン自体的も極端に大きくない癖バカ早い上更に加速するインチキだからな
ターンファイト関係ない上ルール無用、しかも対人戦慣れしてるレベルの集団となると冗談抜きに広範囲無差別攻撃技持ちでもなきゃ無理よ
それこそ放電とか暴風みたいな周辺被害度外視のじゃないと - 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:09
その辺に禁伝準伝が普通に歩いてる地方のオヤブンなんだからそら強いわよ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:22:13
アルセウスも集団ぼっこあったし、やっぱり数の暴力は怖い
まぁ、あれはなんでこっちは一匹しか指示できないのに相手はリンチしてくんのとか理不尽感じたが - 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:29:36
- 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:41:22
飼い主がやぶれたせかいに落ちたこともあるし多分いる
- 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:46:40
しかしこれどう防ぐんだ?
今いるメンツじゃ無理そうだし - 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:00:12
規模的に避けるのはおそらく無理でダウンしてるツンデに当たる、受けるのもヌケニンしかまともにできない、逃げる選択肢もツンデいるから放置できない
ここからどうなるのん? - 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:28
- 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:39
割と「野生のポケモンもやべぇんだ」みたいなの見せてくれるの好きだわ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:35:22
飼い主のセリフが切実すぎる…
最初は単にうるさかったからどっか行ってほしかっただけなのにどうしてこうなった
セミたちの反撃がこんなになると普通は思わんて - 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:49:26
一匹のはかいこうせんでどこまで防げるか?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:56
ヌケニャン意外と物騒な技覚えてるのね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:42
一回は威力削げるかもだけど連発できる相手に破壊光線はジリ貧だわ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:15
未来悟飯…?
- 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:23
セミうるせぇとは言ってたけどそれはオマケで排除できれば良いな程度で本題は木の根が窓ぶち破ってきた事だったからね…(博士が食って即終わらせた)
- 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:15
- 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:05
もうダメだもDBネタなんでそっちなんだろうな
- 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:39:23
ていうか冷静ねレイカちゃん
- 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:39:53
- 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:12
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:03:39
エイカとキノガッサの強キャラ感…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:08:40
ヌケニンのCって確かテッカニンより低いからLV100でもない限り無理そう
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:12:19
どっちかと言うとあんなおとなしそうな顔してわざわざ破壊光線を覚えさせてることが衝撃
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:50:21
一人だけ生き残って更なる覚醒?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:01:46
片割れが闇の力だからヌケニンの方は光ん力でパワーアップする可能性
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:08:19
闇の力(友達への心配、心の不安定)
闇というより病みだな - 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:08:22
ガルーラもその場で破壊光線を覚えればギリギリ拮抗出来そうだけどな
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:10:35
ヌケニン自体はソーラービーム無効化できるから何とかなりそう(ゲーム脳)
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:39:20
ヌケニャンと博士以外が全滅するんだよなぁ…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:11:26
そういえば直近の何コマか博士映ってないけど見えないところで何かしてたり?
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:57:41
何考えてるか分からんキノガッサはともかくエイカが落ち着いてるのは何か策があったりするのかな
この修羅を超えた修羅なイマソ地方で主人公枠やってた訳だし - 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:09:46
常人よりタフなのかもしれん
- 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:28:58
- 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:45:19
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:46:19
夜中なのに腹抱えて笑ってる
ホントになんなんだコイツ - 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:46:42
ハカセでダイレクトアタック!!
- 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:59:45
博士ってやっぱりゾロアークなんじゃ…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:01:09
おい飼い主!
せめてウパーがどんな技使えるのか調べておけよ - 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:05:07
- 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:08:24
- 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:13:14
ゆいちゃん、リリナちゃんの空気がハカセ!?で吹っ飛ばされて笑った
- 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:22:18
は い よ る い ち げ き
- 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:29:16
もう人間である方が怖いからポケモンであってくれハカセ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:35:00
既に滅多打ちにされてるからゾロアークのイリュージョンとかではないんだよな・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:47:09
ハカセは地味に最初からおかしかったですよ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:44:12
博士マジでポケモンじゃないの??
でもイマソ地方の人間も大概おかしいからな…
飼い主はウパーをバトルさせたこと一度もないんだろうな
それなのに割とガチな技構成してるけど…
この分だと他のポケモンも技知らない=バトルさせたことない感じかな - 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:55:58
バトルさせてないってことは本当にただの飼い主で家族やんけ
いや普通に一緒に暮らす分には別に戦う必要ないんだけども - 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:08:46
法律上はトレーナー扱いだろうけどバトルとかコンテスト的なことも一切しないのは本家ではいないタイプだね
- 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:19:47
人 間 は 怖 い 生 き 物 で す !
- 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:40:14
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:55:29
- 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:12:35
- 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:35:07
- 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:44:21
ただレイもレイで命令無視(盾になるのをやめない)してるからアニポケみたいにポケモンの意志が強めなのかもしれない
- 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:58:15
- 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:15:25
ウパー的にはジム戦は仲間と遊びに行ってる意識だけど
家だから戦うスイッチが入ってないのかもしれない - 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:25:01
- 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:27:32
加速しまくって動きすら見えなくなってますってアドバンテージを固定砲台として撃ち合いしてるので失ってます抑えてる間攻撃チャンスですはハッとしたね
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:14:55
- 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:19:52
ポケモン博士ですからポケモンに襲い掛かるくらいお茶の子さいさいですね!(困惑)
たぶんオーキド博士も出来るけど彼はムツゴロウさんタイプだからポケモンを襲ったりしないんだろう(震え声) - 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:20:11
ウパーがステロ撒くだけでもだいぶ違うんじゃねえかな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:41:20
今回の話見てるとSS2悟飯VSパーフェクトセルの撃ち合い中にベジータが攻撃して気を逸らした瞬間にも見える
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:49:16
赤ちゃんカイオーガがプンドロしてるの可愛いな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:53:38
- 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:33:33
ポケモンと同じ生態系で争って勝ち残ってる生物が弱いわけ無いよな
- 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:42:21
- 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:38:05
- 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:44:28
- 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:03:53
ウパー達はクローン戦でも即和解するくらいには戦闘向きじゃない性格してるっぽいし何もせずに終わるか気まぐれにステロまいて終わらせるかしてくれそうではある
- 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:42:33
ゴーストジムに負けたあたりで特訓回でなんかなかったっけな
それ以前でも知らん間に技マシンとか買われてはいそう - 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:50:55
一方ハカセは鋭いツメを食い込ませて樹木を這い登っていた
- 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:07:07
わりとポケモンに詳しい
木を食う
木登りがお上手
ダークだったりUBだったりほんとにポケモンに詳しい
テッカニンの雌雄を判別できる
かなり頑丈
…まあ…5%くらいの確率で人間か…? - 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:09:47
ゆいちゃんとリリナちゃんでてえてえになって2枚目見たらこの温度差よ風引くわ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:07
ヒードランみたいな生態だしワンチャン伝説のポケモンかもしれんな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:06:51
ヌケニャンめっちゃ頑張ってるのにハカセのせいで目立てないの可哀想…
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:28:08
6段階加速が乗った状態である程度一方的に攻撃する→「初撃は必ず右腕を狙うのでは?」→カウンターによって逆に狩られる→高速戦法が通用しなくなったため遠距離からの射撃に切り替える→完全に停止したためハカセの餌食になる
一連の流れがおおよそこんな感じだからエイカの観察眼抜きだとこの状況に持ち込めなかった疑惑あるんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:36:33
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:38:07
ユイとリリナはガンダムの主人公かってくらいマジで関係ない戦争に巻き込まれてるのに頑張ってて偉い
- 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:34:31
名前の元ネタ的には戦争に無関係とはいえないポジションだけどもね…
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:03:13
おお!てっきりみずでっぽうだと思ってたよ
- 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:06
この地方修羅ばっかりだなポケモンも人間も
いや人間かどうかすごく怪しいけど - 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:01
ギャグ補正なのか本当にそういう生態なのか分かりかねる
- 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:52
ハカセの活躍で勝つ ←ハカセはいったい何者なんだよ…
ハカセが返り討ちにあう ←駄目だぁもう終わりだぁ… - 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:58
- 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:33:22
もはや蚊帳の外感ある騒ぎになってるが、本来は自分たちが住んでる家から害虫を追い払いたいから始まってるのでしっかり働くキモリ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:53
勇気ある2人(?)に合掌…🙏
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:40:38
キモリのはたく!ぺしぺしぺし
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:24
モンハンの乗りみたい\イテカ/
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:38
得体のしれないバケモン博士に乗り物にされたテッカニンかわいそ…
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:02:38
ヌケニンの破壊光線+子供カイオーガのハイドロポンプでも押されるのヤバすぎる
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:36
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:14
やったか!?
- 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:40:45
ソーラービームが2発同時に直撃すれば流石に耐えられまい
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:45
雰囲気ゆっるゆるだけどちゃっかり仕事するキモリ良いよね…
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:44
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:41
敵やァーッ敵やァーッ!
- 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:42:19
この顔で飛び掛かられてお背中に失礼されたらそりゃ怯えるよね
- 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:40:27
- 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:30:19
- 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:56
博士思いっきり凶悪な顔で飛び掛かってたからてっきり攻撃するとばかり思ってたわ
この状況だと下手に叩き落とすより取り付いて振り回す方が正解だったか - 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:18:22
- 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:35:39
ウパーも何か見せ場ほしい
- 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:38:12
ウパーはウパチワで場を和ませるマスコット役があるから…
- 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:15:26
更に雨が降ってるから247.5だ10倍だぞ!10倍!!
- 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:59:30
博士がテッカニンをバリバリ食べ始めなくて良かった…
- 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:02:43
今回の騒動のウパー、飼い主の指示に対するリアクションがずっと?なんだよね。言うこと聞かないというより飼い主の言ってることが分かってないっぽい。
それでも今の状況で何もしないのはさすがにどうかと思うが。レイがやられるの見てるはずなのにいまだにやってることが驚くか挨拶だけ。危機意識とか足りてないように思える。実際、飼い主にせっつかれてるし。
なんというか悪い意味で末っ子気質だよねこのウパー。 - 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:07:13
爆音害悪蝉編ももうすぐ終わりっぽいし夏の終わりみたいなものを感じて寂しくなるな…
- 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:09:28
テッカニン好きだからもう少し続いて欲しい
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:32:48
よく言われてたけどテッカニンがこんなに注目された話ってあんまり無いんだよね
- 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:11:40
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:24:46
- 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:24
テッカニンはゲームだと4世代くらいにバトン芸で持て囃されたくらいだっけ
アニメで活躍したのはカスミのトゲチックが進化したときのヌケニン使いの手下と
極まった高速からチクチクギガドレインを得意とするシンジのテッカニンだったっけ - 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:05
やっぱりセル編のオマージュだ!
— 2025年09月28日
- 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:07
なんで華の女子高生がその辺の蝉に絡まれたくらいで揃ってシャドウ化するんだ…
- 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:24
これ博士とキモリ大丈夫?
巻き込まれてないか? - 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:33
セル偏と同じでもう一波乱あるのかそれともこのまま決着か。
当初の目的であるトップのすげ替えできてないけど大丈夫か?
今回のことがトラウマになりました、とかになればいいがこいつらやたら賢いから最悪また戻ってくるぞ。今度は対策付きで。 - 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:08
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:16
鳴き声控えめに過ごしてくれるなら追い払うまでもないんだがねぇ
飼い主が気にしてるの問題点は煩いの一点だけだし、変に追っ払ってもヘラが今後も蜜塗りまくるのは辞めないだろうから他の虫ポケが寄ってくるの繰り返しだわよ - 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:00
- 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:14:05
そういえば元凶はヘラクロスだったな…
- 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:28
ようやく決着か
長い戦いだった - 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:17
元凶そろそろ帰ってこいよ
- 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:32:07
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:01:57
祝勝会の頃に帰ってきそうだな
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:20:35
博士はまあ無事だろうけどキモリは心配だな……
- 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:45
保守
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:17:03