ガンダムエイトかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:09:04

    面白くないとかじゃないけどタイトルに"8"が付いてるのは懸念点だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:10:29

    何が言いたいんや
    もう…散体しろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:00

    普通におモンないのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:13

    お言葉ですが8は面白さに対して不相応に売れたりアニメ化グッズ化できる魔法の数字ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:13:21

    ガンダムはどんどん状況が悪くなっていくのが面白いのに最悪の状況を1話で見せられたからああうん……っt

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:14:24

    サム…
    怪獣…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:14:42

    それより宇宙世紀の方のガンダム8号機の詳細をいい加減教えろよゲス野郎

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:15:00

    プラモはなんか売れてるでいいんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:16:13

    ガンダムのプラモなんてとりあえず出しとけば売れるヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:16:41

    おそらく8が横倒しになって♾️になってなんかすごいパワーアップする展開があると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:17:46

    >>10

    ワシその展開聞いたことがあるんや

    太陽炉っスよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:18:26

    ガンプラなんて売れてない奴探した方が早いヤンケシバクヤンケ マンダラですら瞬殺されるんだから売り切れなんてなんの指標にもならねぇんだよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:18:27

    HG即出すくらい気合い入れてるアナザーなら漫画で始めないでアニメやれよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:28:25

    >>4

    バンダイ的にはそれでハッピーハッピーやんケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:51:01

    >>13

    普通のアナザーガンダムじゃダメなんです

    普通のアナザーガンダムでは「ガンダムエース発の完全新作オルタナティブ」という謳い文句には勝てないんです


    まぁたぶんアニメほど金掛けたくないけどアニメレベルの販促効果は欲しいって思考があるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:56:13

    無料公開されてる範囲で飛び飛びで読んだんスけど1話=最終話に近い感じに近くてヒロインらしき子に主人公の子供が宿ってて未来につなげるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:55:06

    クソ強生ンダムをもっと見せてくれよ。
    恐らくティラニッド同様の自生武装か寄生型兵装生態と考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:56:38

    >>7

    そんなものはない いいね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:57:43

    >>18

    はい、クソ連邦確定 ぶっ反逆します

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:07:47

    いくら第一話で最終回みたいな状況描いたとはいえ
    その後過去に戻ってひたすら平時のおおっ文明はここまで進歩したんやっ主人公は特別な存在の一人なんやっを描くだけで
    ロクに敵も不穏さも見えない平坦さは読んでて苦痛を感じルと申します

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:10:02

    えっ 1話のあそこから逆転ホームラン狙うんじゃないんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています