最近になって暴走族が増えて来たって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:31:47

    ネタじゃなかったんですか


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:33:04

    >>1

    不思議やな

    族のはずなのにゴツイ改造バイクじゃなくてスクーターに乗ってるのはなんでや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:35:07

    ふうん わざわざ自分から将来を台無しにするなんて最近の若者はけっこうバカなんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:38:53

    まあ細かいことは気にしないで
    お陰でバイクが売れる様になって製造メーカーからするとめちゃくちゃありがたいですから

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:41:29

    >>2

    うちの田舎でも見かけたけどやっぱりバイクじゃなく大型スクーターなんだよね

    特に改造もしてなそうなあたりやっぱり現代珍走団も金ないんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:42:31

    ワシの家の近所はノーヘル原付中坊が多いのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:43:11

    死ぬなら関係者以外は巻き込まずに死んで欲しいですね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:44:12

    毎日同じ時間に同じ道を爆音でブリブリ言いながら通るのやめてくれって思ったね
    そのルートから500m圏内に県警本部もあるのにどうして続いてるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:44:53

    今日も珍走団が元気ッスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:45:26

    シマキン人気が影響しているのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:45:47

    自由を謳っている暴走族にも上下関係があるってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:46:18

    通行コースにワイヤーを張っておいてやねぇ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:47:02

    >>10

    おもチン

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:47:24

    >>2

    >>5

    燃料代もベース車代も改造費も特攻服も高騰してるんだよ金が要るんだよ

    ニケツが多いのもバイク持ってない輩が多いからっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:47:31

    横断歩道前で止まりながらブンブンブンブンひたすらイキってるのダサいと思わないんスかね…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:48:31

    >>4

    もしかしてバイクメーカーが率先して暴走族を流行らせようとしてるんじゃないスか?

    修理やカスタムパーツも売れてウハウハになるしな(ヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:48:46

    >>15

    音鳴らすのがカッコいいと思ってる馬鹿だからやってるんだ、満足か?

    まともな人間の感性してると思わない方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:48:47

    うちの所の連中は爆音は鳴らすけど一停の場所はしっかり止まるし追い越しなんかも一切しないから暴走族と言っていいかわからないのん
    ファッション暴走族みたいなもんスねこれ?蛇行もあんましないしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:22

    >>15

    おーみんなワシらに注目しとるやん精神だと思われるが……

    理解不能

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:49:30

    >>15

    はっきり言ってガス代の無駄だから お前死ぬよって感じなんだよね

    信号機GPのつもりならちゃんと回しっぱにしてロケットスタートせんかいボケーッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:50:42

    やるならせめて気合を入れた改造をして欲しいですね
    こんなバイクばかりで爆音鳴らされても悲しくなるし迷惑なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:51:31

    >>18

    暴走しない暴走族とかマジの珍走団でしかないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:52:04

    >>16

    かつてそう疑われてブチ切れした自動車メーカーがあるんすけど…

    もう何十年も前だけど未だにその事にブチ切れてるんすけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:52:56

    >>20

    嫌だ…そんなことしたら赤信号ギリギリ乱入してくる蛆虫ドライバーにぶつかる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:53:41

    これで不審な移民ボコるやんけシバくやんけって自警団の真似事したら簡単に支持得られそうだからリラックスできませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:54:17

    せめて高速行けって思ったね
    田舎の一般道でスクーターでブンブンとかダサすぎて涙が出ちゃうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:54:35

    暴走族って特服着てマガジンマーク出しながら改造バイク乗ってるような人達のことですよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:56:57

    >>26

    小排気量のスクーターじゃあ高速には入れないんです125ccないと高速に入れないし125cc程度じゃ左車線を流せるってだけなんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:57:16

    急増には



    が関わってるという噂もあるけどどうなんスかね実際

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:57:27

    おっ大型スクーターをカスタムして騒音出せるようにしただけでスピード出ないクズ鉄を真夜中にノロノロ乗り回す遅走団やん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:57:57

    >>27

    令和じゃ絶滅危惧種ですね🍞

    この絵くらいやれるのはマジで稼ぎのあるオッサンだけっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:01:51

    >>31

    本当にいい歳こいたオッサンがやってることあるのはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:04:07

    >>31

    一時期おっさんの検挙率がメチャクチャ凄かったんだよね 無様じゃない?

    昔の栄光を取り戻すために旧車會を暴走族化してくヤツがいたんだァ

    まあ他の人は普通に仕事とか社会的地位もあるから空中分解したんやけどな ブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:00:58

    >>1

    絵面が発展途上国なんだよね、珍走団にしても輪をかけてダサくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:06:23

    スクーターだから空ぶかしじゃなくてブレーキ必死に抑えながらちょっとずつちょっとずつスロットル開けてなんとか音出してるんだよね無様じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:06:23

    >>34

    (発展途上国ではないと思うが)この画像を見なさい

    これは台湾のスクーター暴走族 しゃあけど…足回りよく見たらガチガチにカスタムしててキマっとるわ!

    これに比べるとと神奈川の暴走族さんのバイクはカスや

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:23

    恐らくこのバイクワシが乗ったらめっちゃカッケーのんな🎶と思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:43

    >>18

    チンドン屋ヤンケうるさっ…うるせーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:52

    >>36

    ヘルメットをかぶっているのは好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:31:58

    >>23

    ブチ切れてるだけでバイク界隈の浄化に貢献しない

    そんなホンダを埃に思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:33:06

    夜に五月蠅いバイクはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:35:43

    というか真面目に昔の暴走族はどうしてそんなにバイクだのガソリンだの改造だのできる金があるんスか?もしかしてカツアゲで賄ってたタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:36:10

    >>41

    マネモブ…これあげる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:37:36

    >>43

    しゃあけど 五月蠅いだけで何処走っているのか把握してないんです

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:42:39

    >>42

    パパとママからのおこづかいっスね

    だから暴走族は昔からダサいって言われるっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:46:26

    湘南地域のいかにも分かりやすい珍走団は平成時代に殲滅されたはずなのになぁ
    お前は成長しないのか 今は一目では分からない格好とスクーターで 免許取ってちょっとイキってるガキッを誘って頭数を揃えるようになってるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:49:40

    昔のマガジンにいそうな暴走族をイメージしてると
    肩すかしだよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:52:16

    バイク買う金もプライドもないならチャリンコこいだ方がいいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:00:30

    >>48

    昔のニュースで駅前ロータリーなんかで特攻服着てチャリ乗ってるヤツや何も乗らずに練り歩いてるタイプは見たことあるんだよね

    もちろん単車はどこにも無くてニュースキャスターも"何故…?"ってなっていた

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:00:48

    >>40

    えっ環状で暴れていたシビックが原因じゃないんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:02:49

    暴走族ァお前夜中にブイブイ五月蝿くて不快なんだよ
    頼むから死んでくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:07:58

    >>15

    前コンビニに行った時に暴走族(2人)を見かけたんスけど、深夜の誰もいないT字路の信号を律儀に守ってて笑っちゃったんだよね

    赤信号でピタッと止まってたらしいよ

    ちなみに歩行者もチャリも誰もいなければさっさと渡っちゃうようなめちゃくちゃ小さい道でやんす

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:08:44

    もしかして単車の電動化を推進した方が暴走族撲滅には効果が高いんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:15:42

    まずスクーターでイキってるのがダサすぎて話になんねーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:16:56
  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:22:18

    もしかして暴走族って迷惑系、カマチョ、自己顕示欲、仲間との繋がりを同時に満たせるフルコンタクト令和のクソガキセットなんじゃないっスか?
    平成の冷笑系から一周回って目立ってなんぼの価値観になったと思うのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:23:11

    >>55

    あれっ あと一人は?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:23:33

    暴走族はバイクを後輩に安価で譲る先輩がいて成り立つシステムだから暴走族そのものが数を減らすとスクーター族になるのも仕方ないが無様超えた無様

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:24:41

    最近増えて来たってまさか…
    涼しくなり始めたから?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:05:24

    >>57

    ガノタしか分からないネタは退場ッ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:47

    でもワシ最近の暴走族は大人しくて可愛らしいと思ってるんだよね
    赤信号もきちんと止まるしうるさいだけでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:31:39

    スレ画の族共はガタイも華奢でかっこよさが足んねーよ
    シュワちゃんくらいでっかくなってからハーレー乗って出直せって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています