- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:17:07
辻田&代葉&七咲&維朱「そういうことじゃねぇ! 選べ!」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:18:30
自分にはもったいないほどの良い人だから「振れない」ってのもなんだか絶妙に欲望と卑屈の間
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:19:42
まあ朱雀戦で考え改めたから…
とはいえ問題が根深すぎる - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:23:48
全員を守るモードが悪い方に働いてんのお労しいが過ぎる
守るものが増えるたびに微妙に重りになっとるなコイツ - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:40:51
拿月が言ってた「全部しか選べないの!?」が的確すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:10:57
卑屈なんだけど同時に強欲すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:57:17
未だに自分が幸せになりたいとかそう言うの一切持ち合わせてないからな
陰陽師らしいマインドではあるが - 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:58:41
真面目ではあるけど真面目すぎや
もうちょいラフになった方がええんやで? - 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:59:15
学郎は色々と不器用よねぇ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:03:56
皆を幸せにしたい以上の答えが出せないからな
かなり強欲に見えて自分がどうこうが無い無欲ゆえの反応なのが酷い - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:05:45
なんでこいつこんなに自己肯定感低いんやっけ
自分のせいで親父死んだ?から? - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:05:55
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:07:13
全部しか選べないとは言うが維朱に最初告白された時はしっかり断ってたんだよな
あの時は告白してもらったから真剣に向き合いたいとか言ってたのになあ - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:07:40
他者を幸せにしたいと自分が幸せになりたいが繋がってないから歪なのは確かなんだけどうん
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:08:14
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:09:47
+で自分の選択によって妹を1人にしてしまったってのも加算されてそう、人間関係の変化がトラウマになってるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:11:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:13:08
初期の自分が好かれるわけがない的な卑屈さは割と克服しつつあると思ってたら自己犠牲精神は強くなってて変な方向に突き抜けた
と思ったけど初期から付き合ってません張り紙で学校内走り回るくらい極端な思考と行動起こすキャラでしたね… - 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:13:22
重いというよりもただの卑屈で嫌われる勇気がないだけでは?
下手に出て奉仕することで人の心を繋ぎとめようとしている感じ
結局真剣に自分の心にも告白してきた女の子にも向き合ってないから全員を幸せにしますって宣言に逃げてる - 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:18:22
逃げてたらまだ100倍くらいマシじゃねぇか、コレ?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:02:22
???「なぁに、女を知れば変わるじゃろう。よし、儂が人肌脱いでやろう!」
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:03:46
問題は敵かどうかじゃなくて取捨選択できてたところなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:27:55
オメーはもっと健全な男子高生しろ
デンジくんとか見習えよ - 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:28:28
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:52:33
・父親が目の前で殺される(まだ厄ネタが隠されてそう)
・その後の道を巡って四衲と大喧嘩、止める事も一人にしない事も出来ず喧嘩別れ
・溺れてる町田を助けようとしたら勘違いでエッチマンの烙印を押される
・告白されて真剣に悩んで返事したら告白は罰ゲームの嘘
・それらは全て小中学生時代の経験
なんというか歪まないわけないわな…… - 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:54:15
「振るのは許されない」って凄まじい思考に陥ってるから単に嫌われるのが恐いみたいな話では終わらんとは思う
ここまでいったらほぼ病気みたいなもんだし本人の努力だけではどうにもならない気がするわ - 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:56:27
わりと冗談抜きにカウンセリング案件だと思う
本編の状況だとそんな暇ないけど - 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:00:22
でも、考えたらお付き合いから一足飛びに結婚は学生に重すぎなのはそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:24
というか学郎は自分が嫌われることなんて全く気にしてないだろ
むしろ「好かれてることがおかしい」ってずっと思ってる - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:05:21
恋愛と同時に鏖討伐RTAしてるのが確実に悪影響与えてるのは分かる
分かるけどどっちかを片手間で済まそうとすると人類が積む - 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:06:51
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:15:13
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:32:14
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:36:58
父親が目の前で死に、妹を自分の力不足で止められず、人を助けようとしてバカにされ(エッチマン事件)、自己肯定感が地の底の底まで落ちた状態なんだよな
そんな状態で複数人から好きなんて言われたから全員に報いないといけないという強迫観念に囚われちゃってるんだろうなと思う - 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:26:34
慣れてるとか言ってるあたり嘘告白くらったの一度や二度ではないのでは?ってなる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:47
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:34:41
だから今後は本格的にヒロインが学郎を攻略…もとい救済する縦軸が加わった感じ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:38:08
養うっていうのが重いっていうか…とりあえず意思確認してからにしろ学郎
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:41:53
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:42:29
学郎がヒロイン達から好感度を順当に稼いでいて、最終的には鵺さんを攻略するかなと思ってた
まさか一番攻略されるべきは学郎の方だとは思わないじゃん
振り返ってみるとあまりにガードが硬すぎてビビるし、恋愛的なイベントもあまりこなしてなくてあぁ…となる - 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:56:36
毎回必死に窮地乗り越えてるだけで自分がジャンプ主人こだって気づいてない可能性も
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:01:32
誰を選ぶのかはとりあえず置いといても第6支部で一回しっかり話し合えはそう
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:09:54
相手のことは大事だしその意志も好意も絶対に大事にしたいけど
自分自身を極度に過小評価してる奴が真剣に向き合うとこうなるか~…という納得感はある
ここからもっと学郎の過去や内面の話をフィーチャーしてくれたら結構嬉しいかも - 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:16
そもそも大和は学郎が考えすぎて気絶したのを見て誠意があるなと判断して協力を要請すれば普通に応じるつもりではあったんだよな
なんか鵺さんが出張ってきて副隊長はそう言ってるけど鵜呑みにしてないよね?学郎は夏祭りに想い人に告白します!とか言ってきた…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:47
ヒロインたちに良い相手っぽい人の影を感じても全然嫉妬とかしなさそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:12:30
なんなら故人の晴君にすら申し訳なさそうな感じあるからな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:14:03
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:58
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:18:40
というか学郎は夏祭り時点の認識を改めて手探りだけど大団円を探しますってなったという文脈を皆無視しすぎでは……?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:20:05
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:34
ヒロインも主人公も成長の余地を残してる展開はかなり良い
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:47
幻妖との生存戦争中なせいで誰もメンタルケアできる大人がいねぇ!
- 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:24:06
学郎のハーレムものかと思ったらヒロインズが学郎の一番にならなきゃいけない大奥だった
何を言ってるか分からねえと思うが俺も分からない - 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:24:34
学郎くん毎回、百点満点の120点出してるけど、あんまり褒められてないんじゃね?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:25:43
誰かに相談していいんだぞ学郎…
ほら…膳野君とかさ - 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:27:50
学郎君は悪くないよ
絶え間なく策を弄してくる儡脊とそれに対応して無茶ぶりしつづけた鵺さんが悪いんだよ - 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:29:17
今やってる話が終わって拿月が第六支部に合流して「何がどうしたらあんな自己肯定感が低い人に育つんです…?」みたいな感じからヒロイン談話始まりそう
そっから四衲や維朱の話総合した学郎過去編やって欲しい - 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:29:48
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:51
種牡馬じゃないんだから…と思いつつ優秀な血統ではあるからな…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:59
- 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:09
学郎をTSしてみれば分かりやすいけどこれを口説き落とすのは至難の業すぎるしTSすると膳野君が禁止カード級に強いのも分かる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:50
第6支部に話持ち帰った後が今から楽しみすぎる
ラブコメ終盤かと思ったら更に加速しそうやん - 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:35:31
- 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:37:56
まあ美少女相手だから学郎に対する加害性がマスキングされてるだけで本編のも紛うことなく政略結婚だからなあ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:39:47
総合すると「夜島…っ!お前…っ!!」って感じなので気分はクラスメイト
- 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:34
せな…クラスメイトと猥談したりせな…
- 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:04
TS学郎とかいう自己肯定感の低さからエロ本でとんでもないことになりそうなキャラ
まあTS学郎にしてみると恋愛する気あんまりないのに滅茶苦茶異性から言い寄られてるヤバさは分かりやすいな - 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:25:03
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:28
- 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:13
学郎も色んな意味で被害者だし傷ついてるんだよな
それでも時の流れは待ってくれないし荒療治で変革を求められる
大分お労しいよ - 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:08
でも他人からの愛を腐してるも同然になってるのは…
自分の思い込みで他人の情に対する認知が歪み過ぎ - 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:48
エロゲの主人公時々あるあるだ
ヒロインが主人公を攻略する - 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:34
そろそろアレだな
トメソツあたりにひっぱたいてもらったほうが良いんじゃなか? - 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:48
本来早急に誰かに叱られる案件なんだが学郎の周りの大人たち皆人生投げてるからアテにならねえ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:30
朱雀編改め維朱編を通ってマシになったからまぁ…
誰か導いてあげて欲しい - 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:49
学郎くんが学郎くんだからで許される節あるけど
これ言ったら普通に平手打ちされても文句言えないよ
鵺さん良く止めた - 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:59:31
朱雀編で維朱の覚悟と献身を見たことで彼女たちの想いの真剣さに気付いたのは成長ではあるよね
ただその時に維朱へ言った言葉も「君の想いに覚悟に報いるために」だったみたいに「○○しなきゃいけない」「○○しなくちゃ駄目だ」みたいな責任感が先に来てない?って感じもある - 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:00:15
命を懸けて自分を想ってくれたのを見て同じくらい強くぶつかっていくという覚悟は得たんだよね
夏祭り前と比べたら本当にマシになってる - 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:08:24
問題は全員を幸せにする方法って具体的に何をすればいいんだってところなんだよな
全員と恋人になるとか重婚は無敵モードの代葉はともかく他がなんか「え?」みたいな感じになりそうだしこれから探すってことは安易な方法でのハーレムとかじゃない気もするんだよね(割と辻田も先輩も維朱も独占欲は強めだし) - 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:15:06
学郎一人で考えてもあれなので1回全員で話し合いだよやっぱ
そもそも学郎の内面がこれなの認識してるの今拿月ちゃんだけだし - 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:36
爆豪先輩も言ってたよな
皆特別は誰も特別じゃないって
誰のこともまだ恋愛的に好きじゃないんだな - 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:16
今日知り合った好感度高めの娘だから客観的に平気だけど
学郎ハーレムズに公開は劇薬過ぎてダメだよ - 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:23:41
恋愛的な好きって感情自体はどっかにあるかもしれんが大和と対話したときもそうだったけど自分の気持ちを曝け出すことに躊躇いがあるんじゃないかって思ってる(マシになったとはいえあの時は気絶するレベルだったし)
- 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:25:22
ほな保護者(鵺)と義妹あたりでメンタルケアしてもろて…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:15:57
鵺さん超然としてる癖に機微に絶妙な疎い
妹さんダメなの知ってるけどはっきり言わない
鈍感系主人公を囲う最悪の環境 - 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:20:52
どこぞの100股目指してる男みたいに付き合わないと不幸になるとか関係なく全員等しく大好きだから皆と付き合いたいって言ってくれよ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:28:36
本人なりに傷つけたくないし
好意もあるけど
今は恋愛対象として見れないと全員断ったほうが誠実だと思う
嫌われたくないと思ってる無責任さや弱さから
スレ画になるならわかるけど原因が別のところにあるからこれどうすればいいのかわかんねえ - 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:39:58
まだたった2ヶ月だぜ? もう少しお互いのことを知りましょうでいいはずなんだよ本来は…
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:33:22
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:35:05
というか、嫌われたら『自分の価値の低さの証明』になって悪化しかねない
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:59:05
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:27:07
鵺と契約出来るやつなんて選ばれし者だけど
そもそも鵺がこのタイプの駄目男が好みなんじゃね? - 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:28:11
過程が全く違うけど今のままだと
最終的に伊藤誠の如き惨劇マシーンになりそうなんだよな - 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:31:05
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:55:15
多分今の学郎の気持ちをヒロインズ全員の前で話したらちゃんと皆で解決に向かう
話し合いが行われて良い方向になると思うんだよね
でもすぐ脅威が迫っててそれどころじゃねえ!新ヒロインと行動!だから解決出来ないんだよな
早めに学郎の心をケアしないと満たされないハーレム入りする不幸なヒロイン増えるだけだ - 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:11:30
実際のところ学郎は具体的にどうしたいんだろうね?
読み返してみると相手の想いに同じくらいぶつかる・全員幸せにするとは言うものの全体的にはn股みたいなのを拒否ってたような流れはあるし、「全員と付き合って幸せにする」なのか「1人を選ぶけど他の相手も幸せになるようにする」なのかが実は不明瞭だよね「みんなが良ければ」もn股のことでもフった相手も幸せにすることでもどちらにもかかるし - 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:15:36
告白してきた女の子が学郎のたった一人の特別な人になりたいと思っている可能性を考えてなさそうなのがやばい
もし皆が良いと言ってくれるならって良いわけないだろ
自己肯定感の低さとエゴイズムが深刻すぎる - 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:02:53
別に元から示唆されてたものではあるんだけど学郎の卑屈さとかを改めて認識した上で既刊読み返したら「これもそうじゃん!」がいっぱい出てきて楽しい
楽しいけど心配だよ学郎 - 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:29:26
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:52
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:33:26
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:49:29
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:52:39
なんなら今週ラストの問答もヤバいんだよな
なんで許容範囲が自分の陰陽寮追放>結婚になってんの?お見合い結婚とか古めだけど普通ではあるだろ!
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:08:53
そもそもラストちょっと話が飛んでるな
拿「いい案があるなら結婚(協力)していいですよ(チラッ)」
学「現在3人から告白されてまして全員幸せにしたいです」
拿「(本気で言ってるようなので)私が結婚(協力)しなくてもいい方法教えます」
って流れだから拿月は自分と学郎が結婚することで学郎の全員幸せ宣言の邪魔になると思ってる可能性がある?
なんかハーレム路線なのかイマイチ確定しづらい会話が続いてるんだよな - 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:11:09
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:17:15
維朱が命懸けで守ってくれたお陰で皆から見た自分の価値をようやく理解できたのでそこは一歩前進ではある
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:17:34
現時点の学郎が取れる最もマシなムーブって拿月と婚約した上で第六支部メンバーと維朱にちゃんと事情説明して「辛うじて向こうに重婚を認めさせることができましたのでもしそれでも良ければ一緒に菅家に来てください」って言うことかな?
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:21:11
重婚前提ならそれでいいけどなんか結婚しなくていい流れができてるし学郎も別に全員と付き合うとは宣言してないから「どっちなんだい!」って感じなんだよな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:28:26
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:25
一緒に結婚詐欺した子はそれでいいのかなと思うけど他はそう
- 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:32:05
渡しにとって弟みたいなものだからと言いながらどっちつかずやってた時は卑しい女だったしヒロイン達もそれ相応の態度だったが
今回スーさんがそれ言ってもこおする乙女としてはそれが普通だわ
全員選ぶって誰かを選ばないことでもあることはある
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:38:43
- 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:48:02
代葉は学郎に救われた結果道具から人に戻れた
両親に普通の愛情を受けた家庭環境そうだから
ヒロインズの下僕にでもなるつもりのマインドか?という今の学郎の結論わかったらそっちの意味でストップかけるかな
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:53:52
Fateシリーズの士郎に通じる所があるっていうか、まずはお前が幸せになれって言いたくなる。
- 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:00:03
学郎がリゼロのスバルみたいにどっちにも惚れてしまったと恋してるならわかるけど
好意は持ってるけど義務感のほうが上で恋はしてない状態でハーレムしようとしてるのはストップかかると思う
素敵な女の子に好きになってもらったら返さなきゃと別に恋愛は相手が素敵で良い女の子で恩義があっても好きにならないといけない義務なんてないのに
結婚詐欺した子は責任あるんじゃねと悩むが - 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:14:20
- 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:11
周りのメンタルの強さを過小評価してる感あるよな
自分が振ったら一生の傷になると思ってる感じ - 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:23:04
代葉戦のころから卑屈なのに強欲だなーという軽度の不快感が継続してたが
ここで一気に触れるのか - 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:12
なんというか心変わり前の「みんなを養う」と「全員幸せにします」が読者の中で変な風に接続されてるだけで、改めて見ると学郎は別に全員と付き合いますとは言ってないんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:40
この手のタイプは自分がそうだったという経験がデカすぎて信頼してるしてない以前に「そうなる可能性がある」って時点で怖くなっちゃうからな
- 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:15
- 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:17:21
本筋の縦軸が折り返しだとしたらラブコメ部分も折り返しなのかもしれん
それぞれに気持ちの整理をつけて未来の着地点を探る段階なんだ - 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:22:51
新ヒロインはこの人いいかもとは思ってるが恋する段階まではいってないので良い相談相手になるかも
- 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:32:00
- 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:32:59
- 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:11
- 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:00:22
代葉は人間として救われた
環境のせいで萎れてただけで根っこは陽キャヒーローなところがあるから振られたら
泣いた後すっぱり諦めて祝福できるタイプだと思う
物語的にもまだ狂骨との掘り下げや強化イベントが
発展途上だから役割も失わないし
- 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:02:10
- 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:02:15
ある意味で一番フラットに学郎に接する事が出来るヒロインなのかもしれない
- 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:02:34
あの二人の逞しさは分かるから振れても何とかなるとは思う
それはそれとして二人とも振られてほしくないという気持ちもある - 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:04:50
- 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:26
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:06:44
代葉は振られても学郎に告白できてヒロインレースを本気で走っただけで満足できるタイプだと思う
家族と引き離して理由はあるけど結婚詐欺気味な事したり親殺しに協力させた維朱は学郎じゃなくても何かしらの責任取らないといけないと思う
他は恋愛感情に責任ないだろと思うが
- 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:07:44
- 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:11:01
意外と学郎がダメなムーブしたときになんでだよ!とかそうじゃないだろ!って言ってくれるヒロイン少ないんだよな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:12:39
といっても他のヒロインもイエスマンには見えないけどな
スーパイが叱り役が多いとは思うが - 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:15:32
学郎の負の面は読者に映る場面が多くてヒロインズには見えづらいんよ
見てみろよ基本的に隊長ムーブで良い所ばっかりだろ? - 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:16:30
全員と付き合えばええやん
- 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:16:44
- 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:19:17
代葉は無口だし辻田は学郎のそういうダメそうなところも好きになった理由の一つだし維朱は卑屈過ぎた時期ですら好きだからいわゆるマイナス面をマイナスと捉えてない子達が多いんじゃないかな
先輩がそういうの多いのは晴君との最後に会ったときに何も言えなかったのがトラウマだからってのも大きいだろうし - 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:20:32
最近の流れ見てそこまで好きになれない理由がわかったわ
人間味があまりにもなさすぎる - 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:28:12
今の学郎の精神だと危うすぎて全員どころか誰か一人を幸せにするのも厳しそう
初期から全員と付き合えハーレムしろとよく言われるけど大和との会話ではっきり否定してるんだよな
今の学郎がどう思ってるかは不明だけど - 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:29
スー代デートを夢に見てるから恋愛事に興味自体はあるんだけど、過去の根深いトラウマから「自分には誰かを幸せにすることはできない」と思い込んでるんだよね
でもあれよあれよのうちに隊長になり、色んな人から告白されて、想いを伝えてくれた皆にきちんと向き合う覚悟は決めたんだけど自己肯定感は未だに最底辺のままだから「自分が幸せになりたいか」じゃなくて「告白してくれた皆をどうすれば幸せにできるか」にしか考えが至ってないのが現状という...
このままだと全然を幸せにするルートでも学郎自身は幸福を感じることが無さそうだし、恋愛の前にまずは学郎が学郎自身を好きになって自分の思う幸せが何かを見つける必要がある(しかし本編は鏖復活の鬼スケジュールでそんな暇が無い) - 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:54
重婚になるかもしれない→少なくとも維朱のことに責任取る気はある
全員と付き合う→大和に話を振られた時点では無し
誰とも付き合わない→鵺さんに刺され済み
誰か一人を選ぶ→自身の経験から選ばなかった人を傷つけるから無し?
全員に対して前向きに向き合いますは悩み抜いて考えたなら割と妥当な落とし所だと思うがなぁ
まずしっかり話し合えという大前提で - 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:42:48
- 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:43:18
結局自分が傷つきたくないんでしょって学郎にマウントとって気持ちよくなるのは容易いが学郎が心を閉ざすのでバッドエンド直行です あーあ
というシビアさよ - 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:48:05
今の学郎に必要なのはラブコメではない
メンタルケアだ(ギュッ!)
なんだけど、忙しすぎてそんなことをしている暇が無いしメンタルケアどころか学校にすら最近行けてないから膳野ニウム摂取も難しい... - 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:52
俯瞰で見てくれる枠は姫様が代わりをやってくれそうだけど姫様からすれば自分の婚姻はともかく他の子たちとの関係まで矯正してやる義理はないからな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:19:35
地味に重要そうなのは学郎はただ単に「自分に価値を見いだしてないから代償的に他人を大事にしようとしてるだけ」なのかというとまたちょっと違いそうな所だ。拓郎さんの息子だった事や四衲と寿司食べてた幼少期とか見るにおそらくだが
子どもの頃から学郎は人が好き、他人と関わるのが好きな方の人間である
↓
拓郎さんの死やその後の色々で自己肯定感が轢き潰される。それにより他人と自分の価値の天秤が前者の方に過剰に偏ってしまう
↓
自己肯定感が死んでるがそれでも他者、特に今一緒にいてくれる人達の事が大事なので自分ができる事をやっていこうとする(自己肯定感が死んでるのでおかしな方向にも突っ走る)
個人的には一番最初があるかないかでけっこう人物像変わってくると思う - 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:33:52
- 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:40:55
ジャンプ本誌で連載してる以上、ちゃんと話の流れを汲まずに毎週流し読みというかパッと見で「あ~よくあるタイプの優柔不断なラブコメ主人公やな」って思ってる人が散見されるのは仕方がない
序盤の描写とか各キャラの背景をきちんと把握してる人ばかりじゃないわけで
- 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:43:22
詳しくねーけど物申したいだったらクソだが認識にそれぞれ差があるのそりゃそう
- 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:47:08
付き合えないが全員養うのインパクトも強いけどあれは「前はそうだったけど今は違う」案件だし「臆病ではいられない」とも言ってるから今まさに弱さを乗り越えようとしてるタイミングでもあるはずなんだよね
実際どうするのかは具体的に言ってないから置いといて、現時点の学郎を精神に歪みを抱えたままの優柔不断野郎と断ずるにはちょっと早い気はする
- 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:48:00
今のままだと学郎って恋愛関係を抜きにしてもこのまま鏖関連が全部円満解決したとして、その後に一般人として幸せそうに暮らしてるビジョンが見えないんだよな
もちろん誰しもが大きい夢を持ってるわけでもないし毎日つつましく生きるのが悪いわけではないけど、日常の中でも心の底から笑って生きていく姿が想像しにくい(ヒロインズいなかったらずっとひっそり生きていそう)
もっと"欲"を出せ、学郎— - 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:51:36
イチャついてる時の学郎、あんまり楽しくなさそうだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:52:20
- 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:54:04
- 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:04:12
「(隊の仲間たち含む)たくさんの人を守らなきゃ」の責任感で動いてたらじゃあその役目が無くなった時に燃え尽きてしまうんじゃないか?って気はするな
幻妖の新たな発生は無くなっても全ての幻妖が消える訳じゃなさそうだし役目が完全になくなる訳じゃないがそれを学郎が担う必要はないしな
- 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:24:59
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:33:15
「自分も相手が好きだから愛し合いたい」じゃなくて「自分なんか何の価値も無いけど皆はそんな自分を何故か求めてくれてるから、全員幸せにしたい」で全員幸せルートを選ぼうとしてる
でもその「全員幸せ」に学郎自身を入れてなくて、「求めてくれてるから」で言ってるっぽいんだよね
今後誰か一人を選ぶにしろ本当に全員ルートを選ぶにしろ学郎が責任感じゃなくて本気で「そうしたい」と思えるようにならないと一人でも複数人でも真に愛し合う関係にはなれない - 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:16
去るなら去るでそれ自体はヨシとするタイプだぞ
- 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:10:00
キープとはまた違うよな
振ると相手が悲しむから振れないけど付き合えないので養うって考えだった
そんで今はちゃんと前向きに考えようとしてる
ただ学郎の前向きは常人とは違うからまた何か変な方向に行きそうな気もする
あと女子の中にはハーレムではなく自分だけを見て欲しい子だっているかもしれないから
ちゃんと面談はすべき - 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:13:33
- 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:14:53
まず学郎は誰かにワガママ言うところから覚えないと
四衲〜助けてくれ〜〜 - 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:18:50
俺には勿体ないほどの人の「も」くらいで顔面にグーパン飛んでくるだろ()
- 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:18:53
実際センパイと一時期一緒に生活してた時なんか正にそんな感じだったしな
- 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:21:57
そういうのは別章のテーマとしてお付き合いを始めてからでもいいんじゃない
- 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:25:23
鵺のために全てを捨てた(と思わしき)儡脊はある意味自分の欲望に忠実に従ってるから今の学郎の自己肯定感皆無状態から一歩抜け出した状態とも言えなくもないんだけど、これはこれで「それまで自己肯定感の無かった空虚な存在が一人の存在に依存して本人の意思も無視して暴走した結果」って感じもあって、頑固気味の学郎のIFルートという側面が強いよね
- 170二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:27:51
率直に言ってイカれ加減が思ったより上で見直したよ俺
方向性が違うだけで100カノの恋太郎君的な狂人具合はむしろ好きだし大いに評価できる - 171二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:43
ロクに絡みがないのに見抜くライセー君なんなん…?
鵺の契約者がそういうやつしかおらんわけでもないでしょ? - 172二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:33:47
そら儡脊くんはあの魔窟たる藤乃家の出身で300年以上人生の先輩やぞ、見ただけで同類は分かるんだよ()
- 173二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:37:09
朱雀様にとっては理想的な婿だな
- 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:40:33
- 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:40:36
祭りデートの時も四衲といる時が一番楽しそうだったからね…
- 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:44:50
まず仕方がないとはいえ鵺さんの学郎を強くする為に強制的に恋人作らせようって魂胆からしてイカれてるんだよな
学郎は落ち着いて自分の気持ちやヒロインたちと向き合うために鵺さん離れした方がいいと思う
状況的に厳しいんだろうけど - 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:37
これに関してはそういう作戦だよって報連相してない鵺さんが悪くねぇかなぁ!?
- 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:46:41
鵺さん報連相せず勢いでやってる節あるからね
お労しや学郎 - 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:48:36
重婚のことがバレて正座してる学郎を取り囲んでるヒロインたちという絵が見たい気もする
- 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:03
告白の件もそうだけど最新話の話も鵺さんが勢いで進めて学郎になんとかさせるパターンよ
いつもの流れだけど誰も彼も余裕がないぞ - 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:00:00
自己肯定感が低いというのはそうだけど恋愛面という部分に特化してるんだと思う。日常生活で普通に友人を作れているしここ肯定感低いともっとぼっちちゃんみたいになる
今までの積み重ね+白沢のお陰で戦闘面、隊長としての自覚などの方面は育ってる。でないと「俺がもらう」とか「俺は死なないよ」とか「俺が君を必ず守る」など「俺」なんてつけられないし任せたとかお願いしますなんて出来ない
ただしその部分も朱雀の家族的な認識をしてると思われる。家族のためなら自分はどうなってもいいとまで言う相手と共感してる
結論、恋愛経験値がまるでない男に複数の好きだと言う人が来たためキャパオーバーでバグっている - 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:00:17
鵺さんは学郎とヒロインたちに甘えすぎてない?
ハーレムになるにしろ学郎が誰か1人を選ぶにしろ鵺さんがそこに入るのは嫌だな…と思ってしまう - 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:05:52
異種族との恋愛要素はこの手の定番だけどいや鵺さんいるじゃんと維朱が出てきたばっかりの時は思ってたんだよね
ここまできっちりヒロインレースに維朱が食い込んでくると鵺さんと恋仲になるには説得力の壁が余りにも高いから鵺さんルートは無いような気もする
- 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:19:36
鵺さん何も考えてないわけじゃないと思うよ
最新話では珍しく学郎に釘刺してるし
ただ恐らく恋愛経験をゲームでしかまともにやってないから、大量のヒロインと試練を与えれば吊り橋効果で強さと恋愛力を同時に上げられるみたいな効率主義的な考え方はしてそうでね… - 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:36:53
ぶっちゃけ恋愛スキルって幻妖倒しで上がらんしな…
- 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:53:37
今回の空亡編で学郎の意識改革かなぁ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:10
あんまりにも恋愛における自己評価低すぎるからエッチマン事件だけじゃなくて嘘告白の時に何かやられたんじゃないかって思っちゃうわ
維朱が言ったのは飽くまでも「めっちゃ真剣に悩んで返事して」だからその返事がどYESかNOかわかってないし(このあとに維朱がいつもたくさん傷ついてって言ってるから嫌な想像が出てくるんだよな) - 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:01:56
洞窟ではぐれた時も(今朝の夢を読まれたか?)からのイマジナリー代葉にキモいって言われてるし
今回の姫様も(めちゃくちゃ雲の上の人だ…畏れ多い…)からのイマジナリー姫様にまともに話せない人は嫌いって言われてるし
学郎さあナチュラルに俺なんかは拒絶されるのが当たり前とか思ってない? - 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:49
幼少期の快活さが描写されてるからこそ小中時代が察せされるんだよなぁ…
- 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:47:01
拒絶されるのが当たり前だと思い込んでるのも辛いし学郎のイマジナリーで勝手に刺々しくて嫌な女にされてるヒロインも可哀想なんだよな…
- 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:50:24
何となくハーレムの主どころかうっすら女が苦手なんじゃね?って気がする
凄く女に気を遣ってるというか扱いにビビってる感じがするんだよな - 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:54:51
女性恐怖症に近いのかもね
鵺さんにいい匂いする…って言ってた序盤、キャラ固まってなかったんだろうが健全すぎる - 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:58:09
とはいえ恋愛が絶対に絡まない相手とは普通に接せてるから(燕ちゃん、ちび化後の古賀先輩)女性恐怖症ともまたちょっと違う気がする
鵺さんに対しては最初から「異性」よりも「凄い幻妖」の印象の方が強かったのかも
- 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:19
燕ちゃんは女子と密着する状況なのにおんぶ出来るし焼肉の時も普通に接してるから年の近い女子じゃなくて"子供"なんだろうな
普通に接してもOK枠が燕ちゃんと古賀パイだったせいでコイツおっ◯いで女子を認識してないか?説あったの笑う - 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:17:00
- 196二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:27:57
ムード全破壊言われてるけど学郎の自然で楽しそうな笑顔を引き出してるんだよな古賀ちゃん…
四衲や燕ちゃん然り恋愛を考えなくてもいい相手の方が学郎は一緒にいて楽なんだろうな
もちろん恋愛ヒロインズが悪いわけじゃないが
- 197二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:52:50
でもさ学郎って覚悟決めたら絶対にやり遂げようとする鉄心の持ち主でもあるから
どの選択肢を選んでも決めた以上は意地でも貫くだろうから
これからどうなるか楽しみだね - 198二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:49
子供や妹なら普通に接することが出来る
「女性」として意識すると一歩引くのはもう女性恐怖症に片足ツッコんでる
仮に子供・妹扱いしてた子が「女」出してきたら多分絶対扱い変わって一線引くだろ - 199二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:59
- 200二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:56:23
覚悟を決めたら一線を引くんじゃなくてその一線をぶち壊すのが学郎なんだよ(断言)