- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:53:24
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:55:16
そりゃ素手で人体破壊できるやつだし…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:55:42
何なら3倍速にも普通に対応してくる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:56:07
そりゃ執行者の上澄みだし…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:59:28
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:00:11
いや普通反応できないんすよ……
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:00:14
ハンザさんとどっちが強いかなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:02:10
そりゃ80km/hのボール打つのと、160km/hのボール打つのとじゃあバットを振るタイミングや速さ違うからな
ただ、240km/hどころか320km/hも打てる身体能力と技術がある前提だけど - 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:02:30
一応この時の言峰なら平常時のシエルと拮抗できるんだっけ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:02:52
なんなら血のせいでほぼ死角になってる側からの攻撃である
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:03:11
令呪使いまくり+全盛期とはいえ強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:04:24
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:04:33
- 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:05:52
令呪ブースト有りとはいえケイネスの水銀防御ぶち抜いた弾丸を素手で弾き飛ばしてるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:06:45
映画を観まくって中国拳法超凄いと自己洗脳した状態で書いたシーンだからな
モノが違うよ - 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:07:08
それでもやばい…
- 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:07:11
しかし相手も歴戦の魔術師殺しなんだ
よく考えたら研ぎ澄まされた二人の対決は現代では最高峰なのだな
二人共ここがピークだし - 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:07:15
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:09:18
麻婆が人生かけて拳法修練して、聖杯のシステムである令呪を使ったブーストをしても平常時のシエルと拮抗しかできないってほんとあいつら化け物だな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:10:13
これみて思ったけどもしかしてこのアクション葉問シリーズから着想得てる?主人公が視力が一瞬効かなくなって相手の攻撃を聴力で判断して裁くっていうアクションがあるんだけどそれにそっくり
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:10:49
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:12:57
まあ対象に向ける執念が重要ってのは理解できる
勝てないからやめてしまうかって思うようなら勝てる相手なんていないだろうけど切嗣に向けた感情を他に当てられるなら齧りついてでも倒すだろう - 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:15:28
ソースはコンプリートマテリアルだな(家にあって確認した)
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:15:35
あの血筋……やはりパン屋の血は最強か
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:17:47
逆に切嗣も切嗣で異常なんよな。勿論アヴァロン有りで本来なら戦闘させる前に倒すのが切嗣の基本ではあるんだが。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:18:30
聴勁って言って、肌に触れる微細な感触、音、気配等を感じ取る中国拳法の奥義的なやつ。
血が目に入って見えないし、かと言って半身になったり首を捻って視界を確保したら隙になるからそれで対処した。
…いやこれ習得してる親父さんも言峰も化け物だよ!!
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:39:14
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:43:39
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:43:58
さすが、サーヴァントと戦える(勝てるとは言っていない)と言われるだけあるな。
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:45:02
ここの戦闘でfateハマったわ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:45:24
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:47:15
サーヴァント殴れるなら銃弾くらいはまぁ
切嗣が早くなっても弾丸は関係ないわけだし - 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:54:18
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:58:40
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:22:23
- 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:24:58
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:25:51
言峰が黒鍵をデカくして防御したのは令呪があったからだしないなら別の回避してたんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:28:07
銃弾見てから避ける死徒を相手する代行者だぞ
人体が2倍速で動いたからなんだというのか - 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:42:45
素でタイムアルター使ってるのと変わらん速度出せる訳で…
やっぱ代行者って人間辞めてるわ - 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:49:51
最初から速く動くって分かればなんとかなるよねとかいう脳筋理論
- 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:58
言峰のフィジカルのピークは間違えなくzeroだけど精神的なピークはHFで士郎と殴り合ってる時な気がする
- 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:27
- 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:33
銃弾が肉を貫いて骨に当たったところで骨を削らせながら逸らすという読んでるだけで痛いロマン戦法
- 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:23:31
- 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:33:49
- 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:36:00
- 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:44
魔術師殺しが悪辣に大暴れしたせいで時計塔のカリキュラムに近接格闘戦が組み込まれたからな
- 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:44:53
- 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:52:16
これだけ大暴れしてるけどZero切嗣はプランクが長すぎて全盛期とは程遠いんだよなたしか
- 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:05:01
精神的にも限界がきてたから割りきれずセイバーにも子供みたいな態度とってたわけなんで。
全盛期は事件簿で出てきた魔術使いのフリューさんから語られてるけど、歴戦の傭兵の彼をして『最悪の殺し屋』と言わしめてるからね。悪鬼羅刹の如く恐れられた彼の師匠を、ロクに魔術戦させずにハメ殺しにして起源弾ぶちこんだらしいし。 - 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:37:38
起源弾は最悪の初見殺しだからな
ただし乱用するとそのうち噂が広まって対策立てられるらしいけど - 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:21:29
- 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:23:57
本編到達前に早死にしそう。
- 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:25:00
- 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:26:02
先生の今のメンタル形成の原因は自分があんま強くないのも関係してるわけだからそれはそう
- 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:47:47
まず起源弾に魔術回路使わずに対処できる魔術師が現代にはほとんどいないからね
そら特性知ってりゃいくらでも対処はできるんだけど、特性知らなきゃほぼ即死を防げない初見殺し - 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:54:13
起源弾ではないけど似たようなものでキリシュタリアもデカいハンデを背負ったもんな
それくらい回路ぶっ壊すのはやばい - 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:03:28
知ったら知ったでいつ来るかわからない起源弾を警戒して、全力で魔術回路使えなくなるぞ。
- 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:05:34
守ったらアウト守らなかったら実弾とかいうクソ.ゲー
- 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:38:37
コンテンダーの火力を逆に利用して物理的防御という手も潰してるの本当に悪辣だわ
- 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:03:25
対処法としては起源弾使われる前に倒すか銃弾を避けるかになるけど後者は埋葬機関レベルがいるな
あとは例外中の例外としてフラガラック - 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:05:23
じゃぁ3倍で動くね…
- 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:09:28
まぁ3倍速で動いても銃弾の速度は変わらんからね
- 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:11:04
切嗣「だからこうして受けたやつを生き残らせない必要があるんですね」
- 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:46:05
型月は作品ごとに世界線違うけど、切嗣は色々な世界で暴れてるよね。FGOやFakeでも言及あったんだよね?
- 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:03:09
- 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:06:15
fakeだとスクラディオファミリーのドンの邸宅が、過去の前例を踏まえて、空からは対ミサイルレベル、地面からは対地盤崩壊レベルで対処してるとか言ってた。
- 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:15:24
はえー……マジモンの要塞やな。まさしく戦争用。それだけ例のホテル爆破は衝撃的だったんだろうけど。